トヨタ ソアラ のみんなの質問
パパパのパーロックさん
2014.11.6 21:55
^)ノ
シャレの分かる方のコメント待ってます♪ヽ(・∀・)ノ
〈トヨタ編〉
ソアラは2代目よりやっぱり初代!
〈ニッサン編〉
ターボ無しの日産車はトロい。
〈マツダ編〉
RX-7はFCとかFDとか呼ばずに“セブン”と呼ぶ。
〈ホンダ編〉
ボディ剛性は、人一倍ユルい。
〈三菱編〉
ランエボよりVR-4である。
〈スバル編〉
CMと言えば、聖子ちゃん♪
スバルレックス: http://youtu.be/d0-CDsmzf14
〈その他〉
BMWは“ベームヴェー”と呼ぶ。
アウディと言えば、サンタナ。
ウルトラマンと言えば、コスモスポーツ。
トヨタ2000GTの前期型と後期型がひと目で判る。
クルマ大好きな皆さんからの楽しいコメントをお待ちしています!(  ̄▽ ̄)ノノノ
どうぞヨロシクお願いします♪ヽ(・∀・)ノ
補足
皆さん、楽しいカーライフを送っていますか?v(・∀・*) クルマは燃費だけが優れててもダメなんです。 クルマにはもっといいコトがたくさんアリマス!ヽ(^。^)ノ 何だかドライブに出掛けたくなりませんか? Roxette - Sleeping In My Car: http://youtu.be/S5fn1DfqPfA
the********さん
2014.11.7 20:38
ホンダのステップバンに乗ってる某オジサンはRX-7のこと(FDであっても)を「サバンナ」と言う。
BMWのことは「ベンベ」あるいは「ベンベー」、AMGは「アーマーゲー」と言う。
ホンダ車のことを「走る棺桶」と言う。
質問者からのお礼コメント
2014.11.13 14:40
サバンナと言えばRX-3です!
昔、我が家にもありました。ヽ( ̄▽ ̄)ノ
40年前ですが・・・(;・∀・)
回答ありがとうございました。m(__)m
姫ちゃんさん
2014.11.12 16:51
パーロックさん♡
BMWは”ベンベ”って呼んでます
スカイライン2000GTは”スカG”ですよね
セリカだったら”リフトバック”が最高だし
RX-7は一度は乗って見たかった車です
トヨタS800はジェームズ・ボンドの横で楽しみたい!
momonyan
ゆうかさん
2014.11.12 08:13
パーロックさん
おはようございます(^-^)/
いつもありがとうございます~♪♪
あっ!!今回は車の事ですね(*^_^*)
おじさんのあるあるね?…
えっと…
BMWの事をべんべーね^_^;
何か?分からないけど…
ハコスカの頃は良かった^_^;
それ、何的な(笑)
また思い出したら、カキコしちゃいますね~(#^.^#)
今日も素敵な1日を~☆
ゆうか
sui********さん
2014.11.11 11:54
そうですね、最近のセダンはセダンではない。
今のセダンはボディーが丸っこいものばかりで、角張ったのがありません。
zさん
2014.11.11 10:15
大さん
やっぱり
強烈だったのはコレだ
***さん
2014.11.10 17:34
パーロックさん。
こんばんは(*^.^*)
ぷぷっ ってしたのは、
BMをベェムヴェー って読む!
昔、言いましたね。
懐かしや。
今は、あまり聞かないね。
☆Ree(*^_^*)
mac********さん
2014.11.8 21:49
13brewはスポーツカーの中で段違いに整備しやすい個所が一つだけある。オイルエレメント!!!!
憲治さん
2014.11.8 00:58
下取り金額の高いクルマ、SUV、というこだわりを捨て、クルマとして、必要最小限の装備品(エアコン、パワーステ、パワーウインドウ。エアバッグやABSは要らない)と4ドアセダン、排気量2000cc、冠婚葬祭時に使用しても恥ずかしくない年齢相応(49歳)のクルマ
として トヨタクレスタ(1987年式)を選びました。加齢と共に、安楽クルマ(エアコンが効いて、音楽が聞けて、操作が楽で、ゆったりと運転できるクルマ)が欲しくなるんですね。同乗者が快適に乗ってもらえたらいいという考えかたになりました。
happyhometさん
2014.11.6 22:26
jaguarはジャギュワーと徳大寺さんは発音する。
プリウスに4本出しマフラーを付けている。
乗り心地が良く、静かで上質な走りが魅力のVIPカーを、シャコタンにして乗り心地を悪く、爆音マフラーで煩く、低次元な走りしか出来ないようにデチューンしている車。
元ディーラーマンでしたが、スポーツカー程自爆事故で入庫する車は、殆ど修理不能で廃車になる車が多い。
同じくディーラーネタで、始めからしつこく商談してくるお客さんより、「ちょっと見に来ただけなんだけど、試乗していい?」とさらっと来店するお客さんの方が商談がまとまりやすい事が多い。
更にディーラーネタで、お金持ち程値引きに厳しい人が多い。
rx_********さん
2014.11.6 21:58
で、質問は何でしょうか?
日本の自動車業界は斜陽ですか? 日産自動車が倒産寸前と言われている昨今、多くの日本の自動車会社が苦戦を強いられているようです。合併相手だったホンダも決して芳しくなく、CVCCエンジンで一世を風靡...
2025.2.10
ソアラについて質問です。 みなさんがソアラに乗るなら20か、30どちらですか!?
2024.12.12
ベストアンサー:両方所有してました。 どっちも好きですが敢えて言うなら30。 20の7Mエンジンは速いけど燃費が悪すぎるし2.0ツインターボは遅いので、30のNAやターボの方が良いと感じます。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
鉄仮面て速かったんですか? R30スカイライン・・・いわゆる『鉄仮面』なんですけど、速かったんですか? 親父が乗ってたらしいんですけど・・・どうなんでしょう? 昔の写真で見ると、2トンカラ...
2010.12.26
ソアラ40を買おうと思っていますが相談です 僕はこの車を維持できますか??? 24歳男。一人暮らし、月収23万です。 工場勤務です。 最近トヨタのソアラ40(レクサスSC430) の購入を考えて...
2012.2.5
30プリウスのツライチ・・・・・ いろいろ調べてもいろいろなデータがありわかりにくいのですが、30プリウスのノーマル車高でのツライチに近いインセットを教えていただきたいのですが、前後とも18イン...
2011.9.16
男で軽自動車ってダサい?ですか? 車にまったく興味がなく、免許をとりましたが乗れればなんでもよかったのでお金のかからない、軽自動車を買おうと思ってるのですが。。。 周りの友達や先輩に言うと、 ...
2017.6.28
日本は経済成長してるんでしょうか?40年前~20年まえ、あたりは みんなもっと良い車に乗ってましたよ。 特に若者階級の車所有者車レベルの没落が激しい! 1983年~2003年の若者はみーんな...
2023.3.9
免許を取ったばかりの初心者がフェアレディZに乗っても大丈夫ですか? これから大学が決まり次第、教習所に通う予定です。 自分はR33/R34 GT-Rとかスープラみたいなスポーツカーに乗ってみたい...
2017.10.4
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!