トヨタ ソアラ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
195
0

春になったらセカンドカーの真紅のビートをピカピカに洗車して、フルオープンで、ドライブします。(基本的に春と秋しか乗らない)最高です。ビートってNSXと車高、あまり変わらないんです。

後ろから聞こえるエンジン音。
春風を感じながら海岸線。夜は、星空を見ながら悦に入る。オープンカーの開放感を感じながら

スピードはそんなに出ていないのに体感は、とても飛ばしている様に感じます。
普通、軽にミットシップしますか?
しかも、バブルの真っ盛りに、あれは、当時、流行ったソアラ(デジタルメーター)やBMWへのアンチテーゼでHondaが、只、純粋に走る楽しさを追求した車です。TOYOTAなんて絶対に作りません。
今、車離れの人が多いですよね。
何故、こんな気持ちが良い事よりスマホを、イジって居る方が良いのですか?
因みに、普段はFDに乗ってます。これも最高な車です。
私は、別に自慢している訳じゃ有りませんよ,
レクサスやフェラーリ,ポルシェじゃ有りません。両者とも20年以上前の日本車を手を掛けながら大事に乗ってるだけです。

補足

バーチャルじゃない、遊びって手間が掛かるんです。それゃ、プリウスに乗ってる方が何倍もラクです。でも、同じ移動手段なら楽しい方が良くないですか? スノボーにしても行き帰りが大変です。でも 滑るのも楽しいけどリフトで上がる時に観る周りの白銀の世界はバーチャルじゃ絶対に、あじあえません。それまでの手間を ショートカットして、家で、ゴロゴロ寝転んで出来るからじゃないんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ビートは3年前まで乗ってました。
黄色の極上もので、ホント楽しい車でした。
背後から聞こえるエンジン音、乗る時は必ずオープンにして、2速、3速で引っ張ってもスピードは出てないけど、スピード感はあって面白かったなぁ。

側から見れば小さくて少し恥ずかしい乗り物に見えるらしく、家族の誰もが助手席には乗ってくれませんでしたが、ドライバーにとっては最高の乗り物でした。

たまに、もう一度購入したいなぁと思いますが、極上ものは高くて手が出なくなりました。

これからもビートを大切になさって下さい、こんな楽しい車は出てこないでしょうね!

質問者からのお礼コメント

2023.3.12 08:35

ありがとう御座います。

その他の回答 (3件)

  • 待ちゆくカップルが美男美女の組み合わせばかりでは有りません。
    「そんなブスと良く一緒になったなあ?」
    「不細工な貧乏オトコとどうして一緒になったの?」
    「幼児性の強い執着性の強いオトコと所帯などどうして?」
    そんなモノです。
    アナタはアナタ、ワタシはワタシ。個人の価値観はそれぞれです。

    私からしたら、ビートもFDも興味が有りません。
    オープンカー?サイドカーがあるし、オートバイ(古いのは昭和45年型)も有ります。
    後ろからのエンジン音、、、、911が有るから十分です。

  • MR-S1台で十分です。

    ビートは小さ過ぎてドライビングポジションが取れません。

  • https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10259817155
    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13273957393

    同じ内容で質問してるってことは解決してないんですよね?
    逆にどのような回答なら納得するのか教えてほしいです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ソアラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ソアラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離