トヨタ シエンタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
4
4
閲覧数:
8,691
0

シエンタとルーミーを比べるとシエンタのほうが背が低いんだが??
これって狭さを意味してませんか??
おまけにこのクラスで7人乗り採用って訳が分かりません。

シエンタは全て5人乗り専用にすべきですよね??

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (4件)

  • ルーミーは幅より高さを重視したからな。
    ライバル車のソリオも軽自動車より若干幅ある程度にして、高さを多めに取った車だし。
    シエンタは5ナンバーサイズなのに、無理矢理7人乗りにした車だからな〜
    7人乗り仕様は3ナンバーサイズにしてでも広くするべきだった。

  • 昔エクシーガというスバルの車は、ワゴンよりちょい高めの見た目で7人?乗りだったと思います。
    5人と7人〜の区別は車両の高さではなく、乗員姿勢で全長に収まって頭も天井につかなければ可能です。確かに頭上スペースが広い方が常時最後列に座る人は広さを感じます。なので高さだけの問題ではないです。

    シエンタのコンセプトが、コンパクカー並みで多人数乗車です。三列目はエマージェンシー的な事になってると思います。シートの作りもそんな感じでしょう。
    シエンタも5人乗りモデルがあればいいのに、とは思います。使わない人には邪魔でしかないですからね。

  • 高さを取るか長さを取るかの違いですね。
    シエンタで7人乗りを採択した理由は単純にフリードの存在があるからですね。
    世の中のニーズ的には普通車でステップワゴン・ノア兄弟・セレナよりも小さいフリードやシエンタのようなコンパクトミニバンの需要がありますから。
    日産もコンパクトミニバンを出すみたいな情報があるので。

  • シエンタの方が全長が長いでしょ。それは広さを意味してます。
    ルーミーの高さは座った時の頭上の高さであって、別に無くても乗るには困りません。
    シエンタは長いのでシートが3列収まりますが、ルーミーは短いので2列シートしか入りません。
    5人乗り専用にするべきかどうかはトヨタが考えることで、あなたには関係のないことです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離