トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
516
0

シエンタどれを買うのがいいと思いますか?
ZクラスかGクラス、ハイブリッドがガソリンかで悩んでいます。

家族は大人2人、乳幼児2人。子どもの送迎と私の通勤、年に数回の旅行に使い、15年くらい乗ることになると思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今から購入ならHYBRIDでしょうね。
ガソリンが値下がりしたとしてもそう大きく値崩れするとは思えないですから。
カタログ燃費でその差は10km/Lも違うようですから。

また、小さいお子さんがいるならHYBRID Zのスライドドアーのフット感知オープンは非常に便利です。

質問者からのお礼コメント

2024.5.25 17:26

おっしゃる通りですね。満場一致!
Zのハイブリッドに決定です。
ありがとうございます。

その他の回答 (4件)

  • ハイブリッドZ
    ①10.5インチディスプレイオーディオ(コネクティッドナビ対応)Plusが標準装備
    ②レーダークルーズコントロールに停止保持機能がついている
    Gではオプションも無い。
    シエンタは自動パーキングがないので代わりに停止保持機能を使えば代用できる。
    ③アダプティブハイビームシステムはZにしかない
    ④自動駐車支援をオプションでつけられるのはZだけ
    ⑤ハンズフリーデュアルパワースライドドア(挟み込み防止機能付)を標準装備
    コマーシャルで運転席下や助手席下に足を入れてスライドドアを開けているのが、この装備です。
    ⑥パーキングサポートブレーキ周囲静止物をオプションでつけられるのはZだけ
    ⑦パーキングサポートブレーキ後方歩行者をオプションでつけられるのはZだけ

    以上がハイブリッドZの良い点

    ハイブリッドの良い点
    ①オプションで100V1500Wのコンセントがつけられる。
    ガソリン満タンなら4日位使えるみたい。
    今年の改良されたシエンタはドアを閉めて使えるようになったので車の外で使いやすい。
    ②燃費が良い

    ガソリンの良い点
    車両価格が安い

    高い買い物なので、じっくり考えて。

  • 大人が夫婦2人で双子育児中です
    10年以上乗ることを想定していたのでZクラスのシエンタ ハイブリッドを購入しました
    送迎・通勤で使っていますが燃費は大体20㎞/Lぐらいです

  • ハイブリッドでしょうね。

  • Zのハイブリット。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離