トヨタ シエンタ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
396
0

車体カラーについて。

最近、くすみカラー系の車体カラーが増えてますが
数年後にはダサく感じたりすると思いますか?

新型シエンタもくすみカラーが多いですが
旧型シエンタの黄緑?みたいなのは

今見ると古く感じます。

私は、違う車種のくすんだアイボリーが可愛く品が良く見えて気になってますが、後々どう思うかがちょっと気になりました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • くすみカラーとかアースカラーとか今は多いですね。10年後、昔流行ってたな~と懐かしく見えると思います。面白みは無いけど、結局白黒ってのが100年変わらぬ人気色なんですよね。

  • 似合ってればダサくは感じないと思います。
    あの頃は…と思うことはあるかもしれませんが。

    嫌なら万年カラーの白・黒・シルバーにしますか。

  • 年月が経って塗装にチョーキング現象が出てきそう。
    チョーキング現象で粉が出て来ると超格好悪いし直すのに金もかかる。

  • ダサいというより単に増えすぎて飽きてもっと年数経つと逆にこの時代の象徴として懐かしくなるでしょう

  • くすみカラーが流行りだしたのがもう4〜5年前ぐらいからなので、今から数年立ってもダサく感じるということは無いと思いますよ。
    今購入しても10年以上は乗る人もいるわけですし。
    ただどの色も色褪せが出るものなので、それが起きるとどう感じるかはわからないです。

  • 車体カラーの流行は時代と共に変わりますが、個々の感じ方は主観的です。くすみカラーが今は流行っていても、数年後には古臭く感じるかもしれません。しかし、それはその時の流行や自身の好みによるものです。あなたがくすんだアイボリーを気に入っているなら、それが一番大切です。自分が気に入った色を選ぶことで、長く愛着を持って乗ることができます。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離