トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
1,017
0

180sxでスポーツ走行中に油圧の低下?

があり、エンジンがバラバラという音になってしまいます。
しばらく放っておくと正常に直ります。
考えられる原因として横Gでオイルが偏ってしまっていてヘッドへのオイル供給量が
減ってしまっていてラッシュアジャスターの動作不良がおきているのだと思うのですが
私のほかにSR20DETエンジンの車を乗っている人にそういう症状はあまり見かけません。

ある程度手の入ったエンジン(カム、タービン、ガスケット)でオイルクーラーを
装着しています。オイルフィルターはストラットタワーに取り付けていて
オイル量は交換毎に3.8L(フィルターは交換なし)入れています。
入れすぎと思うかもしれないですがSR20は基本が3Lフィルター内に0.5Lあとホース内に0.3Lくらい?
だと計算し入れています。(フィルターの中のオイルは下向きなので毎回重力で抜けるものと考えています)

ドリフトにおいてもグリップにおいても症状がでるので対策としてはバッフルプレート付きの
オイルパンへの交換で直ると考えていますが安直でしょうか?

同じような経験をされた方や、私の考えの間違いなどありましたらご教授いただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トラストのオイルクーラーつけていました。
180sxです。
油量が少ないと油圧計が大きく振れましたので
すぐに判りますよ。エンジン不調は私はなりませんでしたが。

・・・油量ですがオイルクーラーの内部は装着位置の関係上抜けなかったので
入るオイルは3~3.2Lでした。
オイルパンに0.5L位残るので規定量入った事がありません。

バッフルプレート、いいんじゃないでしょうか。
あ、そのまえにオイルパンをヒットさせて潰れていませんか?
ストレーナーがオイルパン底にくっついちゃうとまともにオイル吸えないですよ。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離