トヨタの新型ルーミーはもう発売されてますか? 新型はリアビューカメラが標準搭載と書いてありますが、 親がこの前令和6年式?のルーミー新古車?をこの前買ったのですが、 新型ルーミーは9インチディス...
2025.1.21
ベストアンサー: 新型車はオーディオレス車が無く前モデルにはオーディオレスがありカメラ、ステリモが付いていたメーカーオプションがありました。 社外ナビ等を取付したのでは? リヤカメラ代では無く配線ユニットでは?
ソリオのマイルドハイブリッドまたはルーミーに乗ってるかたに質問です 現在ミライースでソリオのガソリン車を検討していましたが、2025.1月になくなってしまいましたね マイルドハイブリッドはナビ...
2025.1.20
ベストアンサー: ルーミーを所有していますがルーミーも200万超えますよ。 燃費を考慮すれば、ソリオの方が優位です。 ルーミーを選択するなら、ターボ付きですね。 燃費は正直コンパクトカーにしては良くなく、リッター13~14kmいけば良い方と思います。 所有しているルーミーは、ノンターボのカルタムGで、燃費は15~18kmくらいです。※メインカーでエスティマハイブリッドも所有してますが、燃費が同じくらいです。 ...
ソリオ後部座席に3人座れますか 現在ミライースからコンパクトカーへの買い替えを考えてます ルーミーは後部座席の真ん中に座るとシートベルトが当たって痛いと、こちらの知恵袋で教えていただいたのです...
2025.1.18
ベストアンサー: ソリオは、リアシートに肘掛けが付いていますから、リアシートに5人だとルーミーより真ん中の人は違和感を感じます。 シートベルトのバックルも似たような配置です。
トヨタルーミー メーカー、販売店オプションに、車載ナビはなくなったのでしょうか。
2025.1.19
ベストアンサー: 去年の11月以降バックカメラの装着が義務化された都合上、カメラ映像を映すためのモニターもメーカー責任で装備しなくてはならなくなってしまった。 なので、以前のようにオーディオレスで注文してディーラーオプションのナビを取り付けてもらって納品してもらうってのもできなくなってしまったんで、ディーラーオプションナビってのも選択できないようになってしまった。 (実際にはセンサーの類でもいいらしいけど、...
ガソリン車 現行シエンタとルーミーは金額面で、比較対象にならないですよね。
2025.1.17
ベストアンサー: なりませんよ。 排気量も全く違うし維持費は当然違います。 同じ排気量なら比較対象にもなるでしょうけど。 それ言ったら他の方も言ってますが、軽自動車だって今は当たり前に250万はしますからね… そういうのは今に始まった事ではありません。 ただ家族が多い自分からしたらシエンタ買うならミニバンの中古買ってる方が良いかな。 今のシエンタもそんな大きくないから、初期型のシエンタの方がまだ良かったです。
軽自動車からルーミーへの買い換えを検討しています 今、乗っているミライースに何の不満もないのですが、今年で8年目になるのと、5人で移動したい場面が増えたので、コンパクトカーへの買い換えを考えてい...
2025.1.15
ベストアンサー: ルーミーの欠点として挙げられているリアシートベルトをよく確認しておきましょう。 左右席のシートベルトバックルが明らかに中央席の尻の下にあり、3人乗るとまともにベルトを締めることができません。 つまり、ルーミーは実質4人乗りです。
ルーミーバッテリー交換しようと思うんですけど、バックアップ作業などしないとなんか異常出ますか? わかる方教えてください。
2025.1.15
ベストアンサー: ルーミーのバッテリー交換はバックアップが必要ですヨ!! もし、バックアップしない場合、パワーウインドウのオート機能を忘れてしまいます。 また、ステアリングセンサがリセットされてしまいます。 パワーウインドウのリセット(初期設定)は簡単ですが、ステアリングセンサーの初期設定は少し厄介ですよ バックアップは必ず取ってバッテリー交換して下さい。
トヨタルーミーカスタムGT オプションは人それぞれですが、総額はだいたいいくらでしょうか。
2025.1.17
ベストアンサー: 公式サイトで、好きな条件で総額の見積もりを算出する事ができます。 https://toyota.jp/service/estimate/
トヨタルーミーLEDルームランプですが、M910用を購入したのですが、M900に取付け可能でしょうか?
2025.1.16
ベストアンサー: 900と910は2駆か4駆かの違いです。 内装に違いはありません。 取り付けられます。
この写真はトヨタnscd-w66ナビなのですが、社外品ナビをつけるとこのピンを指すところがありません。 ステアリングセンサーは刺さなくても大丈夫なのでしょうか? 付け替えるナビはATOTOのA6...
2025.1.16
ベストアンサー: はい その機能が失われるだけで使用には問題ありません 恐らくATOTOとかいうメーカーのはステアリングスイッに対応してないので変換があっても刺す穴が無いです
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
バックモニターのガイド線の意味を教えて下さい。 画像の黄色、赤、緑の線はどういう意味で表示されるのですか? ダイハツのパノラマモニターやスズキの全方位ナビ、ほかのメーカーもありますが、その中で...
2017.7.7
トヨタのルーミーにISOFIXのチャイルドシートをつけている方いませんか? 先日ルーミーに買い替えて今まで使っていたチャイルドシートを装着したのですが適合車なのに座面がかなり浮いてしまいます…チ...
2022.7.23
トヨタのルーミー/タンクはネットでは酷評されてますが、残価設定型ローンでは5年で60%近く付けられるので安く買えますよと言われました。 つまりいい車なんですよね?
2017.12.11
新型ルーミーで気づかないうちにハイビームになったまま走っていたようなのですが… 普段オートにライトをしているので暗くなったらライトがつくのですが昼間とかもライトがついている時はハイビームになって...
2021.9.17
ソリオかルーミーを買おうと思っていて、職場の先輩に相談したら「そんな中途半端な車選ぶ奴いないだろ。それ買うくらいならタントやスペーシアを買えよ。使い勝手変わらないから。」と言われました。 「軽自...
2024.11.15
フィットからルーミーに乗り換え 主人(60代後半)がフィットからルーミーにお乗り換えると 男から見たら格下げしたみたいだから恥ずかしい と言います。 お金は私が出します この乗り換えは格下げなの...
2023.4.10
車探し難航…アドバイスお願いします。30代夫婦で子供はいません。不妊治療中ですが子供ができるかはわかりません。一人授かれればいいなと思っていますがこのまま夫婦二人だけかもしれません。 先日車の点...
2022.11.12
ルーミー、ライズ、ヤリスクロス、カローラクロスと載ってみたら結局ルーミーが一番だった件!? ディーラーに4台が展示してあったのでそれぞれ運転席に座ってみました。 結果、意外とルーミーが見晴らし...
2023.4.18
ルーミーは4人家族で乗ると 狭いと感じますか? (私達夫婦、小2、3歳の4人です) 色々な投稿を読んでいると あまりオススメされてないと 感じてしまいました…。 購入したいと思っていますが ...
2022.7.15
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!