トヨタ RAV4 のみんなの質問

解決済み
回答数:
16
16
閲覧数:
2,179
0

以下のSUVなら皆さんはどの車種・グレードがおすすめですか?(いずれも4WD)
理由も併せて書いていただけるとありがたいです。

・トヨタ RAV4(ガソリン)
Adventure

G-Z Package
安心と信頼のトヨタブランド。
ハリアーに比べるとリセールは劣るが、それでもこの中なら一番良さそう。
ガソリン2.0リッターなので場所によってはパワー不足を感じるかも。
店舗によっては受注ストップしているかも?(受注できても納期はかなりありそう)

・スバル フォレスター
X-BREAK
Advance
Sport
XT-EDITION
STI Sport
4WDの性能ならトップクラス。アイサイトによる安全性も優秀。
燃費は他の車種と比べるとやや劣るが、スバルなら承知の上か。
信頼性もこの中だと劣るかも?
納期は3か月程度らしいので、すぐ手に入りそう。

・マツダ CX-5(ガソリン)
20S Black Tone Edition
20S Field Journey
25S Sport Appearance
マツダといえばディーゼルだが、今回は休日しか乗らないと想定してガソリン。
個人的にマツダ車はリセール(特にガソリン)があまり高くないイメージ。
それでも内外装の質感の高さはピカイチ。
フォレスター同様、納期は3か月程度らしいので、すぐ手に入りそう。

・ホンダ ZR-V
Z
e:HEV Z
この中だと一番新しい車(4月発売)。他の車種より車格は少し小さいか。
トヨタと違い、ガソリンとハイブリッドでも極端に価格差があるわけじゃないので、
マルーン内装&後席シートヒーターがつくe:HEVもアリ?
(個人的にはボタン式シフトの使い勝手が気になる)
RAV4同様、店舗によっては受注がストップしてるかも?(納期は1年以上だとか)

・日産 エクストレイル(いずれも2列5人乗り)
G e-4ORCE
X e-4ORCE
X e-4ORCE エクストリーマーX
電動感あるパワフルな走りが最大の魅力。
質感の高さはGだが、この中で最も価格が高い。
Gに比べると快適性や装備はやや劣るが、コスパならXがよさそう?
未だ受注再開の目途が立たず。受注再開後は価格が上がりそうな予感。

#フォレスター
#フォレスター ハイブリッド
#RAV4
#CX-5
#エクストレイル

補足

今回は週末にドライブや買い物で使用するという想定です。 通勤で毎日乗ったり、長距離移動が多いならハイブリッドやディーゼルの恩恵が大きくなるんでしょうけど…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

①RAV4ならハイブリッドですね。
2000ccだとトルク不足感じて車体サイズに対して不足を感じます。
ハイブリッドでないなら個人的にはRAV4は無しですね。

②フォレスター
アイサイトツーリングアシスト含めて非常に良い車です。
サイズも大きすぎないのが日本で使い易いです。
難点は燃費の悪さですね。
街乗り8km/L、遠出でも気にせず踏むと12km/Lも走れません。

③CX-5
ガソリンの2500ccはとても良い選択です。
燃費が多少悪いですが、フォレスターよりましですしパワーのバランスも良いです。この4車種のなかでは、これがベストかもしれません。


④エクストレイル
無しです。
e-Powerでのトルク感などは魅力的ですが、価格が高すぎます。
そして日産の姿勢がオプションにてお金を稼ぐという体形になっていることと、納期を公開しない不誠実な戦略も気になります。


ということで、燃費を気にしないならフォレスター。
燃費を気にするならCX5、待てるならちょっと高いRAV4かなと思います。

質問者からのお礼コメント

2023.3.14 12:12

個人差はあれど、それぞれのSUVに短所・長所が色々あることがわかりました。
いろいろ考えた結果、個人的にはRAV4かフォレスターの2択なりそうです。
(値段がもう少し安ければエクストレイルも候補に入ったかも…)

皆さん回答・ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (15件)

  • アドベンチャーとG.zで悩むのは、高級か無骨かで悩んでる事ですよね。rav4の中でハリアーかrav4で悩むみたいなもんです。自分ならアドベンチャー

  • どれを乗っても、普通に運転してる分には大きな不満は出ないと思いますよ。
    CX-5がお得感ありますがリセールを考えるとちよっと選び辛いですね。
    娘がRAV4のG-Z Packageをモデリスタのフルエアロで乗ってますがカッコよいですね。総額で450万円ぐらいだったはずです。

    回答の画像
  • CX-5のディーゼルが無いのが不思議・・・・・
    車の出来は頭二つぐらい上にある。ドイツ車にも引けはとらない。

  • 被りを嫌わないならRAV4が一番いいんでしょうね。
    悪路性能ですけど、スバルがやたらもてはやされますけど、個人的には…です。
    システムが古臭いんですよ。

    この中で一番優れてるのは日産のe-4ORCE。
    X-MODEの何がダメかって40㎞未満しかサポートしないこと。
    今時そんなシステムがあるかっての。

    e-4ORCEは全車速対応のシステムです。
    やたら評論家の方々が持ち上げますけど、スズキのALLGRIPや前身のi-AWD
    がすでに同じことをエンジンだけで実現してます。

  • エクストレイルGe4ORCE
    100%モータードライブによる上質な走りと4WDシステムであるe4ORCEによる雪道等の悪路走破性と上質な走りへの寄与は、スバルに引けを取らない。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ RAV4 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離