トヨタ ライズ のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.8.18 09:34
私は北東北に住んでおり、4WDは必須です。現在のっているのは軽のハイトワゴン?系なのでルーミーに近いかと思います。
通勤は片道5分程で、土日に20分程隣の市まで買い物に行きます。土日は家族を乗せたり、友達と遊びに行きますが、高速や遠出を頻繁にはしません
両親からは雪道にも強い車にしたら?と言われているのでそれを考えるとヤリスクロスなのかなぁと…
兄弟がライズに乗っているのでライズの選択肢は考えていません。
皆様のご意見お待ちしてます。
ID非公開さん
2022.8.18 20:53
逆の言い方をすると、軽自動車のハイトワゴンの使い勝手を継承したいならばルーミーです。
高速道路を乗らないならば、
0-60km加速ではノンターボでもソリオやターボモデルと大差無い加速をします。
しかし、高速道路で60km以上の伸びが悪い特性が有ります。
燃費に降ったCVTが影響しています。
このデメリットを打ち消すのがターボなのですが、ターボだとメリットだった燃費が犠牲になり、また4WDがラインナップされていないと言うのも質問者さんには、向かないかな?
タイヤがタントカスタムと同じだったはずですから、経済的ではあります。
ただ、今から新車でルーミーを頼むと年末になる可能性が高いのですが、
ルーミーの新型が年末に出ると言われていて、ライズと同じ1.2LのNAエンジンとeスマートにパワーユニットが変わると思われます。
そうなると、eスマートでも4WDが設定されると予想されますから、
経済性と使い勝手がルーミーに軍配が上がります。
ヤリス・クロスはライバルが少ないとは言え、
カー雑誌ではクラス1番だと言われています。
ただ、家族を乗せると書いてあるので余計なお世話ですが、
家族を考えるなら、ワンクラス上のカローラ・クロスが良くはなります。
ヤリス・クロスとの違いですが、
・リアシート が多少なりリクライニング出来る。
・センターコンソールの後ろに後席用の空調が有る。
実はコスパは、ヤリス・クロスよりカローラ・クロスが良いとされます。
現行ルーミー1.0Lの4WDなら、経済性に割り切れるなら結構良いですけどね。
レジャーを考えるなら、遠方の時はレンタカーにすれば良いです。
無駄に維持に払うお金を考えたら、浮いたお金でレンタカーにした方が賢いです。
同乗者を優先に考えるなら、カローラ・クロス。
その中間的な考えでヤリス・クロスと言う感じでしょうか。
質問者からのお礼コメント
2022.8.28 18:19
皆さん、たくさんのご回答ありがとうございました!ベストアンサーは悩みましたが、こちらの方に致します!
皆様にヤリスクロス、ルーミーについてそれぞれ説明していただきありがとうございます!
それから、上記以外の車種をお勧めしていただいたり、試乗やカタログを良くみることが大事と分かりましたのでさっそく取り入れます!
今のところはヤリスクロスで進めていこうかと思います
2人に1人の逸材さん
2022.8.18 10:08
ヤリスクロスは後部座席足元がめっちゃ狭いです。
軽自動車の方が全然広い。
1150931342さん
2022.8.18 09:55
ヤリスクロスのが質感が良い。
sil********さん
2022.8.18 09:49
雪道を考えるとヤリスクロス一択だと思います。
ルーミーは最低地上高が低いですし、今までお乗りならおわかりとも思いますが
基本的にねこまることはないですが、バンパーとかアンダーカバーとか破損してあたりまえですからね。
もっと広い車がいいならソリオを買いますし
逆に広さはいらないから安く済ませたいならイグニスなんかも選択肢だと思います。
ヤリスクロスはコンパクトSUVとしては悪路性能も悪くはなく、同価格帯では一番コスパがいいと思います。
yp4********さん
2022.8.18 09:42
ルーミーがいいんじゃないでしょうか!?
日本の海さん
2022.8.18 09:40
スライドドアが欲しいのならルーミー
そうでないならヤリスクロス
でも雪道に本当に強いのは最低地上高があるX-MODEが付いているスバルXVになります。
きょうトヨタディーラーに出向き「ライズとカローラクロスのカタログをいただきたいのですが」と言ったところ「カタログは電子カタログになったので紙のカタログはありません」と言われました。 本当にそうな...
2025.2.16
ベストアンサー:はい、本当です 2025年1月をもって紙のカタログの印刷・制作を終了し、店頭のストックがなくなり次第提供が終了されるそうです 以後はこちらのWebカタログをご覧ください https://toyota.jp/request/webcatalog/
トヨタ ライズ バッテリー交換について質問です。 ※素人です。 交換する前にバックアップを取る作業が必要のようですが この作業をしないとデータが消えるとの事ですが これは後から時刻設定するぐらい...
2025.2.16
ベストアンサー:ド素人どもが…責任取らなくてもいいからって下手な口出すな バックアップ取らなかったらエコアイドル警告が付くタイプのやつだろうが キャンセルに1つないし2つのヒューズ外して数分とかだってあるし、サージでナビなりヘッドライトなり破損する事だって普通にありえる車両だろうが。 報告事例だって何件も上がってるぞ そもそもバッテリーリセットってなんだよ、やれるもんならやってみろよ 質問者さんがわざわ...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
トヨタのライズについて質問です。 オートハイビーム機能が搭載されているのですが暗い道を通る際に前に車がいてもハイビームのままの時が多々あります。 煽り運転と勘違いされてしまいそうで、オートハイビ...
2021.2.25
カーナビにPixel6aを繋げてユーチューブがみたいのですが有線のHDMI端子にPixel6aを繋げてみたところ映りませんでした。 カーナビで見る方法を詳しく教えてください ちなみに使っているカ...
2022.9.9
車(トヨタ・ライズ)のキーの電池を交換したばかりなのに、画像のような警告が表示され続けてしまいます。 どうすれば警告がでないようになりますか?? ※電池の使用期限は十分あります。 #ライズ
2023.1.29
親に新車買うお金を一部出してもらった自分はバカ娘でしょうか?? 社会人2年目です。 自分でお金を全部出して軽自動車のアルトラパンの新車を買うつもりでしたが父親が「お願いだから軽自動車はやめてくれ...
2022.10.27
30代女性です。RAV4、ライズ、ヤリスクロスが気になってるんですけどどれがオススメですか?!遠出する事はたまにあるくらいで、基本は通勤や街乗りで使います。
2023.2.12
19歳女子です。 何の車を買うかすごく悩んでいます… 予算は250万〜300万、新車希望です。 ・ヤリスクロス ・エクストレイル ・ハリアー ・ライズ ・ヴェゼル ・C-HR ・CX-5 ...
2022.2.15
4WDってそんなにいいですか? 夫が通勤で使う車を新しく買う予定で、中古車を買おうと思っていますが、夫と意見が割れています。 夫は雪が降った時やスノボに行くことを考えてどうしても4WDがいいそ...
2022.3.10
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!