トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
282
0

大惨事です
トヨタラクティスncp105なのですが
オイル交換を自分でやったはいいのですが
フィラーキャップを閉め忘れて20キロほど走行してしまいました

フィラーキャップはおそらくエンジンルームの奥底か、道中に落ちてしまったものと思われます…

一応JAFとENEOSのロードサービスに入っているのですが、フィラーキャップはディーラーでしか入手できないでしょうか?

ディーラーまで家から20キロもありこの状態で自走するわけにもいかずどうすればいいか途方にくれています
明日の午後には車を使わなくてはならない状況です…
どうすればいいでしょうか…?

また、素人DIYの結果のトラブルとなると
自業自得とはいえディーラーからの心象はかなり悪くなると覚悟しておくべきでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

とりあえず耐熱、耐油性のあるゴム等で塞げば走れなくはないです。
適当な素材がないならば動かさない方がいいですね。

キャップは通販でも買えます。1NZFEですね。
オイルフィラ キャップSUB-ASSY
12180-21010

https://store.shopping.yahoo.co.jp/hexstore/12180-21010-dbe-ncp51v.html

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2023.10.14 07:08

皆様ありがとうございました
結論から言うと、情けないことにエンジンルーム内に落ちておりました…

ただ皆さまから教えていただいた対処法は肝に銘じたいと思います
BAは非常に迷いましたが、P/Nを教えてくださった方に差し上げたいと思います

その他の回答 (8件)

  • うわ、、大惨事ですね、、でも気を落とさず頑張ってください、、!!

  • プライム会員なら今日届きます。

    https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9+%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=OP8DBSGC2OFY&sprefix=%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9+%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97%2Caps%2C140&ref=nb_sb_noss

    >また、素人DIYの結果のトラブルとなると
    >自業自得とはいえディーラーからの心象はかなり悪くなると覚悟しておくべきでしょうか?

    そんな事はまったくありません。

    ディーラー迄20㎞走るくらいなら、取り合えずはぼろ着れでも詰め込んでおけば大丈夫ですよ。
    ※入り口付近にギューッと硬く詰める。(奥まで入れない様に)

    キャップをしてからも暫らくの間は走行中にオイルの焼ける嫌な臭いがしますが次第に消えて臭わなくなります。

  • フィラーキャップを閉め忘れて20キロほど走行してしまいました
    たぶん
    問題無し
    エンジンオイルレベルゲージを確認
    「下限から~上限」の範囲なら問題なし
    エンジンルームはオイルだらけなので
    ディーラーで洗浄処理を

    回答の画像
  • 俺、整備士
    >フィラーキャップを閉め忘れて20キロほど走行してしまいました
    それは残念です

    >ディーラーまで家から20キロもありこの状態で自走するわけにもいかずどうすればいいか途方にくれています
    キャップのところにガムテープ貼って動かしたら?

    >自業自得とはいえディーラーからの心象はかなり悪くなると覚悟しておくべきでしょうか?
    全然、そんなので文句言うカーディーラーとは縁を切るべき

    そもそも車の点検整備はユーザーの義務、それをカーディーラーやカー用品店は代行してるだけその対価が工賃なんだからね

    またすぐディーラー行ってもキャップは在庫無いだろう、アマゾンとかモモタロウ(モノタロウだった)なのでも販売有るはず
    https://www.amazon.co.jp/s?k=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97&crid=1907YDQ8APTBL&sprefix=%E3%82%AA%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%B5%E3%81%83%2Caps%2C162&ref=nb_sb_ss_ts-doa-p_6_5
    https://www.monotaro.com/s/c-125156/q-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97/
    こちらが安いかな?
    アマゾンでも同じのが600円くらいからありますね、ネジ式なのでワンタッチ式には使えません

    まあ都会ならトヨタ部品共販で買えます個人でね、現金で買えます
    (トヨタモビリティパーツ株式会社に名前が変わった)ここも在庫が有るかはわからないのでディーラーにしても電話で在庫聞いてなければ注文するかネットで買うかですね

    ちなみに蓋が無くて走るとエンジンルームが汚れます、それだけです
    3L くらいが抜けるとかはありませんのでまあガムテープで塞いどいてね

  • アルミホイルと軍手でふさいでガムテープで補強した思い出
    後日アンダーカバーに落ちてたのを発見しました

  • ネジピッチM37 x P3.0のネジ式オイルフィラーキャップなら付きます。

    トヨタ、ダイハツ、いろんな車についていますが、M42 x P4.5の大きいモノもあるので注意してください。

  • ディーラーやオートバックスなどで買えます。
    JAFは在庫持っているかしらないです。

    自分も無くしたことがありますが特に問題起きませんでした。ボンネットの内側に多少のオイル染みなら問題ないです。
    中にゴミが入ったりオイルの吹き出しを止めるため、新品の軍手やタオルを丸めてキャップの部分に入れて蓋をしましょう。

    トヨタのディーラーは基本的に月曜日が定休日ですが、祝日は営業してるかもしれないから、朝イチで電話しましょう。
    休みだったらオートバックスかジェームスなどに確認しましょう。

    あと蓋がないから中に水やゴミが入った可能性があります。新しい蓋が来たらオイルは全部交換した方が安全です。

  • ディーラーの心象なんてどうでも良いかと。
    別にバリクソ弄ってても車検適合なら整備してもらえます。

    ディーラーでなくても部品屋(通販含む)やその辺のモータースで買えますが、店頭在庫はまずないので明日の午後には間に合わないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離