トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
101
0

トヨタのラクティスに車の乗車定員ちょうどの数の大人が車に乗ると走りにくいでしょうか?
坂を上り下りする道も通る予定です。

補足

乗車定員ちょうどの人数が乗ったら走りにくいでしょうか?→重くなるのでブレーキがききにくくなるのか、車が走らなく(速度が極端に出なくなる)ならないか等 を知りたいです。 他にも運転の感覚が変わるかどうかを知りたいです。(カーブを曲がる時とか)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

祖父の20年近く前のラクティスですが、免許返納の為車検切れまで下駄車として使いました。
人や物を満載して畑仕事にも行きました。

5人乗車でも気持ち変わる位です。
車の流れにはついて行けるし高速にも乗れます。

ブレーキも問題無く効きますが、安全マージンは念の為とってください。

質問者からのお礼コメント

2024.5.16 20:14

分かりました。ありがとうございます!

その他の回答 (2件)

  • 排気量1,500ccです❢加速登り坂道では力の無さがハッキリ出ます。ドラブモードからマニアルモード運転でエンジンの回転数を上げて馬力を出しての運転になるよ~運転を楽しむのなら2人までか限界です✨

  • 一人で乗ってるよりは、二人、三人、四人、五人と確実に走りが鈍くなりますが、感覚的にわかるかというとわかるのは、四人か五人乗車時じゃないですか?
    これはラクティスに限らず、すべての車で車重が増えれば、走行性能は鈍くなりますよ。交通法規を守り、無理ない運転すればこんなもんかとわかるでしょうね!軽自動車四人乗車よりはストレスもないでしょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離