トヨタ ラクティス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
150
0

オートマ車ですが 間違って ニュートラルで走行しました。
1キロ未満です。
車は ラクティスです。9年目です。
変な音とスピードがでないことで気づきました。

やっと信号待ちで ドライブにしましたが、
ディラーさんに車をみてもらったほうが よいでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

下り坂じゃない限り、ニュートラルで1km近くも進むことはありません。
ニュートラルはエンジンからの動力が伝わらない状態なので、アクセルを踏んでもスピードが出ないどころか、どんどんスピードが下がっていきます。
自転車に例えるなら、ニュートラルはペダルをこいでないときと同じで、すぐにスピードが下がっていきます。

本当にスピードが下がっていきましたか?
もしスピードが下がることなく、ある程度のスピードが維持できていたら、ニュートラルではなく他の何かに入っていたことになります。

シフトレバーは操作ミスをしても、車に不具合が起きないように作られています。
車はコンピューター制御ですので、不適切なシフトレバー操作をしても、コンピューターが内部的にキャンセルしますので、車には影響が出ません。
極端なことを言えば、走行中にシフトレバーを R(バック)に入れても、コンピューターは R を受け付けず、車はバックしません。
ゲームに例えるなら、装備できないアイテムを装備しようとしてもできないのと同じで、車のコンピューターでも無理なことをしようとしてもできないように作られています。

その他の回答 (2件)

  • 峠でもない限りニュートラルで1キロ近くなんて進まないです
    それセカンドやローとかの間違いでないの?
    因みに問題は無いです

  • 全く問題ありません。
    惰性で進んでいただけなので、どこにも負担はかけていません。
    後ろに車がついていたら、「前の車、走らないなぁ」と思っていたでしょうが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ラクティス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラクティスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離