トヨタ ラクティス のみんなの質問
1145141919810さん
2023.11.25 16:39
あるいは職業整備士やメーカーの人間でも
”自宅ガレージ環境でのDIY整備”は困難なレベルでしょうか?
また、私の愛車はラクティスの2008年式(CBA-NCP105)ですが
これぐらいの年式ならまだ独力でいろいろできるレベルですかね?
(一応ステアリングが完全電動にはなってたりしますが
、4WD制御は機械式のビスカスカップリングだったりエアコンもマニュアル温調です)
moe********さん
2023.11.25 17:21
その他の最先端を行くメルセデスやBMWなどの欧州車は、この先搭載されるシステム次第では街の整備工場での作業すら殆ど出来なくなるとも言われていますね。
最新の車両はeSIMを搭載しているのでテスター、コマンダーの類を接続するとECUが本社と通信を開始する仕様になるのだとか。そして工場出荷状態からディーラー以外で書き換えられると車両保証がその時点で切れるようになるとか。
現に今でも電源管理のしきい値が厳しくてディーラー取り付けの後付電装品ですらECUエラーの原因になったりしています。
似た事例がトヨタやマツダ車でも起きています、OBDポートや配線割り込み型で信号を拾ったりする機器を後付けして、ECUエラーが発生したり。
この情報は輸入車専門の整備屋などのYouTube rの発言の受け売りですけどね
質問者からのお礼コメント
2024.6.22 11:21
皆さまありがとうございます!
想像以上に高度な制御みたいですね‥
yoh********さん
2023.11.25 18:07
いまのメルセデスは
オイルレベルゲージが付いていない車種があるので
オートバックスでもオイル交換できないようです
栃ノ嵐さん
2023.11.25 17:33
レーダー式の自動ブレーキが搭載されてると相当面倒でしょうがそれがなければどうと言うこともないと思うけど。
ドイツ車などはパッドやライトの交換をやってもIDを入力しないと認識しない。エラーが消えないとかがあったり米国車は中古ECUでもID入力が必要とか新品ECUは真っ白ロムなので書き込みしないとかからないとかめんどくさいけど国産は基幹部分はそこまでめんどくさくない。中古ECUでも中古ライトでもそのまま使える。IDの入力をしないと認識しないなどは無い。ただしレーダーがついてるとバンパーを付け直ししただけでエラーが出て消えないからこれは国産も同じ。
mot********さん
2023.11.25 16:57
すべてを車のコンピューターで管理しているのであれば、専用の管理ソフトがなければ、バッテリーの交換すらできません。
どんな車であっても、始業点検程度までで、それ以上の整備は実は整備完成点検を受けないと路上走行は禁止です。
自分で整備できればかっこいいかも知れませんが、つい最近北海道でジムニーの事故があったように、整備後の完成点検を別の人間が行っていないと、事故後の責任の度合いがもの凄く大変なことになります。
だから、金銭的な負担があっても、できればディーラーでというわけです。
鏡花水月さん
2023.11.25 16:54
かつてクルマのバッテリー交換はDIYの初歩の初歩でしたが、今のアイスト車はそれさえままになりません。
特にマツダ車は積算電力値等のリセット作業はとても工程が多く複雑で、その辺のGSやカー用品店では失敗するケースもあります。
またメーカーによっては診断機が必要な車種もあります。
またOBDⅡ端子に関しては診断機以外のものを繋ぐと先進安全機能に悪影響を与え、最悪ECUを壊し、修理はディーラーでは対処できずメーカー送りとなり、時にはン百万円の修理費になることもあるそうです。最新車種ほどその危険度は大きいそうです。
迂闊に手が出せないですね。。。
ryu********さん
2023.11.25 16:46
自動ブレーキ用カメラの調整とかは自宅ガレージでは難しいと思います。
ステアリングのプラスチックカバー?の固定ネジって振動とかで簡単に外れるものなんでしょうか? 100系ラクティスですが、今日運転席にネジが落ちていて、 何かと思ったらステアリングカバー?の固定ネ...
2025.2.1
トヨタ車の4WDモデルは、フロント右側の ドライブシャフトのインボートジョイントが 中間のベアリング部に固定されており、 根元(インターミディエイトシャフト?)がトランスファーを貫通して トラン...
2025.1.12
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
タイヤのサイズについて ラクティスが特殊なタイヤ(175/60R16)なので、値段が倍くらいの違いがあったため、びっくりしました。 ネットで見ていると… 175/65R15が合うよと。 イン...
2015.3.25
21歳・女、新車を買うのにどのくらいのお金が必要ですか? 今年、21歳(社会人一年目)の看護師です。 車や車の運転が好きで、自分の車が欲しいです。 新車の予定ですが、親からの金銭的 援助は...
2013.4.15
新型ラクティスの燃費 新型ラクティスを買いました。 ところが、異常に燃費が悪いんです。 今リッター8.7と表示されています。 ガソリン満タンにした時点で、レンジには588KMと表示されていた...
2011.8.17
LEDヘッドライトについてです。 先日愛車をLEDヘッドライトに交換しました。 車はラクティスNSP128で、H4HI/LOタイプです。 そこで、不具合が起きたので質問です。 片方のLEDはH...
2015.6.9
車の5人乗り 今度大学の友達5人でレンタカーを借りてドライブに行くのですが、どの車種を借りるか悩んでいます。 (質問1) 一応、トヨタレンタカーでP2クラス(以下の車種)を借りようと思いますが...
2011.2.20
ウチにピッタリな車種をアドバイスください。 ・中古で買います。 ・家族4人で乗ります(幼稚園児2人) ・田舎のため、車が必須です。 ・でも、お金はあまり掛けれません(交通手段として) ・無駄に大...
2011.10.26
日本の公道に、300馬力の車は必要ですか あるお客様から、新型のスカイラインGTRとマクラーレンの新型との説明を聞きました。 お客様曰く、「凄い馬力があるんだよ。でもね、でもだよ。日本の高速道...
2011.10.27
最近、主人が車がほしいと言い出して、その話でケンカ?折り合いがつかず、冷戦が続いて悪化しています。どうすればいいのかんかりません。 私と主人は結婚2年目くらいで子供はいません。 結婚した時、主人...
2016.2.9
①ルーミー・トール・ジャスティ ②ソリオ 中古車で考えていて、違いなどめちゃくちゃ調べてはみたもののどちらがいいか決まりません。 ・シングルマザーなので車はこれ1台です ・10年くらいは乗...
2023.6.27
中古車は… ディーラーの方が高めですよね。保証や安心、看板を背負っている分が含まれているからでしょうか? 逆に一般の中古車店は安いのが多いですよね。比較しても… 初代ラクティスで、こんなに...
2015.6.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!