トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
17
17
閲覧数:
331
0

変わり者の兄の購入する新車について。
妹の私から見ても、変わってるなー。

彼女いなくてもうすぐ40歳、
そんな兄が生まれて初めて新車を買う!というので、彼女が
出来たのかと思い喜ばしく思っていましたが、そうじゃありませんでした。

プロボックス(toyota)を買うというのです。
普通のサラリーマン(変人ではありますが)の男性が買う車として
プロボックスってありですか?
ちなみに私の娘(中学生)は「わ、ださ!もうおじさんの車絶対乗らない!」

私も同意見ですが、男性の方は違うのでしょうか?
ご意見をお聞かせください。

補足

たくさんの皆様にご回答をいただき、ありがとうがとうございます。 男性方からするとあり!の車なんですね。 ただ、やはり兄も多少の迷いはあるようで、人とどっかでかける時は、 我が家の車を貸してくれ、と言ってきてます。(町でよく見る外車です) じゃあ、一人で使う予定なのかな、と思ってます。 多分、アウトドアみたいなことに使うのでしょう。 ベストアンサーは投票で決めさせていただきます。 この場をお借りしてご回答いただいた皆様に御礼を申し上げます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

よくできたクルマ。
普通の人は知らない。
乗ったこともない。
なのに「あーだ」「こーだ」いう。
不思議だ。
知らないのに、乗ったこともないのに、にわか評論家に早変わり。
乗ったこともないベンツを「いい」というのと同じか。
もしかしたらお兄さんはクルマ通かも。

その他の回答 (16件)

  • この車は初めて知ったのですが、燃費いいし大きいし安いし良いですね。
    ただ、仕事で使うような車なのかな?と言った印象でした。
    でも、結局、車は個人の好みなのであれこれ言わないほうがいいですよ。
    ビックリするような色を選択する人もいるじゃないですか。
    でも、当人が気に入ったならそれが正解なんです。
    あまり言うとお兄さん傷つくのでやめたほうがいいと思います。

  • 普通の人は同じトヨタのステーションワゴンのカローラフィールダーを買うと思いますよ
    車に対する価値観は様々ですから、買う人が居るのは理解出来ます

    プロボックスの方が安いからという理由で買うのだったら、
    私なら同価格程度のフィールダーの中古を買いますけどね

  • 当方アラフォーの独身オッサンです。

    >プロボックスってありですか?

    アリ。

    プロボックスどころか4ナンバーフルサイズの箱バン持ってますよアタシゃ。
    https://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/MA/S052/MA_S052_F002_M004_1_L.jpg
    ↑これとおなじやつ。いわゆる「業者のクルマ」ですな。

    「いわゆる業者」とは全く関係ない職種ですが、完全に個人的嗜好で乗ってます。通勤からお買い物まで。
    このクルマが気に入って同じのを買い続けてます。5台位。
    (ちなみに気に入ったのがすでに生産完了後だったため、中古を探すこと探すこと…。うち一台なんか、36万kmまで乗りましたからね。)

    (これに電源やらなんやらシコタマ手を加えて、車中泊仕様車みたいことになってます。自称、災害対応仕様車。見かけはタダのバンですが。
    当方北海道在住ですが、おかげで先日の地震~停電の際は快適に暮らしていました。)

    ちなみに似たような感じの軽バンも持ってます。
    https://www.goo-net.com/carphoto/10553003_201404.jpg

    クルマなんて、目的に適ってれば良いんですよ。


    あと、まあソコソコの外車(ちょっとレアなので車種貼ると身バレするから貼らない)も持ってます。これはバンじゃありません。

    で、ですな…。

    若い(20代)女性と出かけることも、まあ、無くはないですよ。仕事で乗せてくとかそういう話ではなく、それこそ女子中学生には聞かせられないような話も含めて。

    もちろん(先方がアタシは車を3種しか持ってないのを知ってる場合)「で、クルマどれ(で行く)?」ってお伺いを立てるわけですが、意外なほど「あの大きいやつ!」ってお声が多いのです。これは意外でした…。

  • アリですね。車知らない中学生の意見なんか無視で良いです

    商用車なのでサスが頑丈。何でも沢山積める。スキーに良し、キャンプに良し、サーフィンに良し。重心が低く、ホイルベースが長いので高速道路での安定性はピカ一


    早く、沢山の荷物を積んで、快適に移動する手段としては良いです

  • 社用車兼自家用車で
    プロボックスを
    所有しています。

    プロボックスの
    メリットは
    なんといっても
    車両が安いこと

    室内広めの
    軽自動車ターボ4WD
    は200万超となりますが
    プロボックス4WD なら
    最上グレードで
    フル装備で200万で
    お釣がきます。

    エアコンも恐ろしく
    よく効きますし
    車を道具とし
    とにかく使い勝手、
    耐久性をだけで考える
    ならピカイチな車です。

    しかしながら
    いくらカスタマイズしようが
    快適性でプロボックスは
    カローラやプリウスに
    かなわない訳で

    例えばキャンプなり
    釣りなど趣味の道具として
    ならコスパ使い勝手等抜群
    ですが、
    ドライブの車としては
    2スピーカーで遮音性も
    悪く、後部席は狭く
    どんなにカスタマイズ
    しようが社用車は
    社用車なので不向きです。

    車に色気を求めず
    とにかく安くものを積み
    走り止まれるクルマと
    してはプロボックスは
    最良の1台です、

  • プロボックスとかハイエース、いわゆる商用車を業務用ではなくマイカーとして買う人は多くは結構います。
    虚飾を廃して実用本位、丈夫で長持ち、そこに男らしさ?を感じるのでしょうか。
    ちなみにこういった車種はある一定の需要があってモデルチェンジのサイクルも長いので乗用車に比べ下取り価格が高いクルマが多いです。
    車に見栄を求めないなら堅実な選択かもしれません。
    お兄様、気取らない、飾らないお人柄なのではないでしょうか?。

    ありなし、で言えばありだと思います。

  • (妄想)プロボックスでデート

    定番デートスポットはイケアかニトリ。たいていの家具はラゲッジスペースに積んでお持ち帰りできるのはいいわね。家具に飽きたらハードオフに積んで行って買い取ってもらって模様替え。

    彼が大好きなケーズデンキやカインズホームやユニクロもいいけど、たまには三井アウトレットパークに連れてって。ラゲッジスペース一杯にしてあげるから。

    お昼はドリンクホルダーに1リットルの紙パックのお茶をセットして、インパネテーブルで私(彼女)の手作りお弁当を仲良く食べます。でもたまにはジョナサンとかスシローでいいから行きたいなあ。

    音楽はAM/FMラジオもいいけど、格安スマホをアクセサリーソケットで充電しながらインターネットラジオアプリでマイナーな国の音楽を聴くのがオシャレ。ナビもスマホで済むしね。

    夜のドライブはフルフラットなラゲッジスペースでXXX(?)せめてマットは敷いてね。

    トヨタ公式サイト:プロボックス 室内空間、室内装備
    https://toyota.jp/probox/interior/indoor_space/
    https://toyota.jp/probox/interior/equip/

  • 俺はこんなの買わないですね。ダサいから。

    ただ、大事なのは本人の価値判断。

    お金を出すのが兄なんだから仕方がない。

  • プロボックス・・・荷物もたくさん積めるし丈夫で長持ち、何より安い。
    商用車としてなら使い勝手の良いコスパの高いクルマですが、、、個人が乗用として持つ、は無いですな。。。色はもちろん白でしょうね。。。

  • プロボックス。
    なかなか車を見る目があります。
    中途半端なステーションワゴンより、SUVとして使えないSUVより遥かに本物です。虚飾を排し機能に徹したものは美しい。その美しさを機能美と言います。
    きっと兄上様はプロボックスの持つ本物の機能が気に入ったと思います。

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離