トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
64,048
0

トレーラーの前後を走る「誘導車」は何をするのですか?

閲覧ありがとうございます。道路交通規則(?)についてのご質問です。宜しくお願いします。

近くの国道のバイパスを走っていると、大きなパワーショベルを積んだトレーラーをよく見ます。そのトレーラーの前後には「誘導車」というステッカーと青い回点灯をつけた車も走っています。車種はアルト、ヴィッツ、新型プリウス、プロボックス…とバラバラのようです。

そこで質問なのですが、前後を走る「誘導車」はなんのために走っているのですが?そのトレーラーは普通に60km/hぐらいで走っていて、特に迷惑には感じませんでした。伴走しなくてはいけない決まりがあるのでしょうか?

マニアックな質問ですが、ご存じの方、おられましたらお願いいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず、先導車、後導車、更には先先導車まで付けるのは特殊車両を運航するにあたって法律で定められています
走行可能な時間も21時から翌朝5時までと決まっています

実際、先導車が1番活躍するのは対向車を左に避けさせる時です

大抵の特殊車両は幅が3m以上、最大4mあり、中央線を超えて走っています

つまり、軽自動車が2台並んで走っているのと同じ状態ですw

しかし、自己中でマナーの無い連中は避けるどころか中央よりを走ってくるので先導車で左に避けるように促すのです

まさかそんなにデカイとは思ってなくて
「なんではみ出してきてんだよ!避けろよ!」
と、わざとやっているのでしょうね

他には高速道路や有料道路のゲートは1番左が特殊車両用で、他のゲートより幅が広いのですが、通常は閉まっているので先に行って開けてもらいます
また、この時に特殊車両の料金を払ったりします

特殊車両と先導車のやりとりは、最近は携帯電話も有りますが、大抵は業務用無線でやりとりします

自社で先導する場合は、昼間の待機時間の足車になるので先導車は便利です
自分の会社の先導車は後ろをベッドにしていて、寝れるようにしている車も有ります

質問者からのお礼コメント

2011.10.9 08:32

近くにコマツの工場があるからか、単に幹線道路だからか、9時半頃によく見ます。広い国道を走っていたので、必要性が分からず質問させていただきました。

回答ありがとうございました。

皆様

その他の回答 (5件)

  • 誘導車両は特殊輸送に就いている車です。

    交通の妨げになる危険な荷物を輸送するトラックやトレーラを誘導します。

    極端なパターンだと日通の新幹線輸送などがそれです。

  • トレーラーは右左折時などに2車線使わないと曲がれなかったり、狭い道では対向車線まで使う状況もあります。
    これは大型トラックでもありますが、トレーラーは更に大きな空間を必要とします。
    一般のドライバーには予想を超える動きをする場合もあるため、時には前方や後方の通行を一時的に止めたりして、スムーズに走れるよう誘導します。

  • ●トレーラーが道を間違えると終わりな為に誘導。
    ●高さ制限があるので通行する道は限られます。
    遠回りすることだって当然あります。
    その際カーブや通行に障害がある場合には、誘導車が警察の事故処理車的な感じで他車に注意を促し、誘導車に乗っている人は誘導を行う為。
    ●重量物を積載しているトレーラーは他車のような運転ができません。
    道には頭が足りない奴が必ずいますので、事故が起きにくい様にする為。

  • 質問者さんのように考える人だけであれば、必要のないものだと思います。

    積み荷が重ければ重いほど、車体が大きければ大きいほど、加減速も遅くなります。
    そのため、前後への割り込みを防止するなどして、安全に努めています。

    また、交差点など見通しの悪い場所での安全確認のためです。

  • そのトレーラーが安全に走行できるように誘導しているのでは。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離