トヨタ プロボックス のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
516
0

なぜプロボックスはMT廃止したのですか?
耐久性売りとする車だからMTあった方がよいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

MTは、操作する人の技量によって、燃費と故障発生率の幅がとても大きくなります。
ヘタクソが操作すればそれこそクラッチが1年どころか半年でパァにする人も。

素人だろうがベテランだろうが、誰が操作しても一定の性能を得られるATの方が管理責任者としては運用計画が立てやすくなります。

その他の回答 (10件)

  • 法人需要はハイブリッドが中心かと。

  • 乗り手(購入側)がATの要求が殆んどなんでしょう

  • 売れなければ作らないだけの事。

  • 時代の流れです。

  • 乗り手がATも運転できる人が増えた、マニュアルが売れなくなったからでは。

  • 製造コストですね

    そもそもMT車の出荷割合は全体の2%以下と言う数字で
    その大半が人気のスポーツ車と言う事を考えたら
    一般車両のMT車など、ほんの一握りの台数しか
    出荷していない訳で、だったら製造ラインをATで統一した方が
    トータルコストを抑えられると言う訳です

    誰も買わない車なら、メーカーは作りません

  • 日本で売れないから型式認定から無くなった。
    売れるなら生産販売する。
    逆に途上国向きの車種だとMTしか無いのもある。

  • あなたが買わなかったからです(^▽^)/
    良いと思っているあなたが買わないのに普通の方が買うわけがありません(^▽^)/
    買う人が居なければ廃止は当然です(^▽^)/

  • 当初は現場仕事御用達のような位置付けで製造販売されてましたが 最近では医薬品関係のMRの業界など物を積んでのホワイトカラー職 ルート営業とかでも多用される様になって来たため スーツに革靴履くような仕事の人達にとってはATの方が都合が良いと言う面も配慮したのでは無いかと思います。あとは、AT限定免許の普及に伴って新卒採用した人がMTだと乗れない例とか 増えてるんじゃないでしょうか。。

  • 現行のスープラの開発者のインタビューで「MTは乗りての操作ミスで壊れることがあるけど、ATはそれがない。昔は耐久性が低かったけど、今はそれもクリアしている。」というようなことを言ってました。

    でも、一番の問題は、搭載しているエンジンに組み合わせることができるトランスミッションが無いという事のようです。

    86/BRZの開発段階でも同じようなことが問題になったとか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プロボックス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プロボックスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離