トヨタ プリウス 「現行プリウス」のユーザーレビュー

◆Z.E.R.O◆ ゼロ ◆Z.E.R.O◆ ゼロさん

トヨタ プリウス

グレード:Z(CVT_2.0) 2023年式

乗車形式:試乗

評価

4

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
3
デザイン
4
積載性
3
価格
3

現行プリウス

2023.4.15

総評
セーフティー関連は通常運転でも加入度は若干あるかも?とは思った。
自分が体験したのは減速支援かな?
緩やかカーブの先交差点って所で事前にアクセルOFFしたらエンブレみたく
まぁまぁな減速してたので。
速度落としは必ずブレーキみたいな方には違和感アリアリでウザいかも?
あと例のエンブレによるブレーキランプ点灯問題から多分この支援減速で
点灯してるかは不明なのでどうかな?とは思いました。
満足している点
前型に比べると少しキャラ変わりした様な印象で、アルミも19インチだし、
ハンドルの感覚も個人的にはスポーツ性に寄せたイメージに思えました。

でも...何より1番気に入ったのはベンチレーターで初めて体感したけど
夏とか本当に快適なんだろうなぁ~...今1番欲しい機能やわ(≧▽≦)
若干ファンの音聞こえたけど快適と天秤したら気になりません(笑)
不満な点


自分もベストポジションだとメーターは少し
ハンドルに被ります。

デザイン重視のリアのノブは若干面倒かな?

ワイヤレス充電器はアイデアはとても良いけど
ゴミや埃入ると面倒だしホルダー慣れしてる方
には不便に思われそうな?
自分は携帯事情でご縁ないので無意味な機能w

デザイン

4

歴代プリウスの中ではトップレベルに良いと思いました。Aピラーの角度は実際見たらスポーツカー
みたいな傾斜ですね(笑)
走行性能

3

30%も開度出来ずだったのでごく普通でしたが
意外にもエンジン始動あった気がしました。
感覚としては前型よりは重量感感じてズッシリ
した感じでした。
乗り心地

4

タイヤの扁平も相まってか程好い減衰で適度に路面も分かるので嫌いじゃないです。
積載性

3

トランク開けもしなかった(笑)
燃費

3

試乗なので何とも...💦
妄想ですが...走らせた印象から前型みたいに
満タンで航続973kmとか表記出る予感は
しないかなぁ~とw
価格

3

自分だと多分乗り出し450万とかに
なるんじゃないかと・・・(笑)
故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離