トヨタ プリウス 「自分が感じるプリウスとは。。。」のユーザーレビュー

**taka** **taka**さん

トヨタ プリウス

グレード:S“セーフティプラス”(CVT_1.8) 2016年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

自分が感じるプリウスとは。。。

2020.3.12

総評
ホンダのジェイドと迷った末に、耐久性と価格で決めた。
価格帯ではベストチョイスだったと思うが、もうワンランク上の価格帯でも良かったのでは?と考える事もある。
でも3年後には10万km走ってきっとこれを買って良かったと思うだろう。
またそう思えるような車にしたい。
満足している点
釣りに行くのにピッタリのサイズ。
どんな時でも20km/l走ってくれる。
十分な安全装備。
トヨタにしては素晴らしいブレーキとハンドリング。

カローラスポーツGZ用のタイヤ、ホイールがなんともしっくりくる。PHV GR用のメンバーもピッタリ!
あとはサスを入れたいところだが、それだけのメリットはあるだろうか?
よく縮んで伸びるノーマルサスを気に入ってるだけに、変えるには勇気がいる。
今の乗り心地は、190E2.5にかなり近づいてる気がする。
ハンドリングはまだまだだが、そこまで仕上げる自信はない。
ツーリングのサスよりしっくり来てるし、GR用のタイヤ、ホイールより遥かに初期タッチがスムーズ。
ボディの柔らかさにサスの粘りがうまくバランスが取れてるのだろう。
ただなんでも飽きはくる。そのときサスとボディを見直すとしよう。
15万キロ走ってもへこたれない耐久性は難しい。

日本の車から世界のクルマに進化したのは間違いない。
足が良くなったが、精度が甘くなったところもヨーロッパ的!
不満な点
レスポンスの悪すぎるPU。
座布団敷きの様なダイレクト感のないサス。
つぎはぎだらけのボディ。
直感的では無いセンターメーター。
クラスの割にはチープな材質。
斬新に見えたデザートもシルエットは30系から脱却してない。
ルーフとAピラーの高さは運転にも支障が出るほど高い。
インパネを低くした分、ボンネットの後端も低くして欲しかった。
ここは車両感覚を掴むのに大切なところなのでキッチリ作って欲しかった。モニターに頼るのは好きではない。

デザイン

-

走行性能

-

パワーはギリギリ使えるレベルだが、燃費を考えれば充分満足できる。
アクセルフィールとレスポンスはまだまだトヨタを脱して無い。
だが排気量並のトルクに助けられる事もある。
必要にして十分だろう。
乗り心地

-

乗り心地は満点。ツーリングを選択しなかったのも正解。
タイヤを18インチしても大差なく心地よい。
エア圧を標準で比較すると、18インチが当たりがソフト。
ただある程度ロールすると急に硬くなり、その変化に違和感を覚える。


積載性

-

これはMUST!
必要にして十分過ぎないところが良い。
出来ればリヤバンパーの出っ張りを少なくして欲しかった。
スペアタイタを積んでるが、容量は不満はない。
燃費

-

燃費はクルマ任せ。
人のコントロール出来る範囲が狭いが、それでも満足出来る。
だが前車のインサイト に劣るのはなぜ?
速く走ると極端に燃費が落ちるのは実用的では無い。
渋滞でも高速でも変わらない燃費は不思議だ。
トータルでは25km/l位を維持できるだが、楽しんだ時の差が大きい。
価格

-

故障経験
今のところトラブルフリー。
気になる異音が多いが、トヨタのHVならではのなのあきらめた。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離