トヨタ プリウス 「全体的に思ってたよりはいい感じ( ´ω` )/」のユーザーレビュー

よっぴ@F30 よっぴ@F30さん

トヨタ プリウス

グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.8) 2018年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
3
乗り心地
4
燃費
5
デザイン
4
積載性
4
価格
4

全体的に思ってたよりはいい感じ( ´ω` )/

2020.3.9

総評
元々VIP思考なので、大排気量で極悪燃費な高級車が好きですが
今はそっちより、気兼ねなく色んな場所に遠出が出来るドライブメインとして使える車を乗りたかったのでプリウスを買う事になった。
その目的は十分果たしてるので大きな不満はないです。
元々そこまでガソリン代は気にしてなかったが、余計ガソリン代を気にしなくなった。積載量も十分。
加速よりも燃費の車。自然と燃費を意識するようになったせいか、プリウス乗るようになってから飛ばす事がなくなり、めちゃくちゃ安全運転になった気がします。

ハイブリッド乗る前はモーター積んだ車なんて一生乗らねぇよ!!
一生V型エンジンのガソリン車がいい!!と思ってましたが
この燃費を体感するとハイブリッド以外、乗れなくなりそうです…w
満足している点
・とにかく燃費がいい。
・Sツーリングなんで17インチアルミ、合皮&シートヒーターなど、ある程度の装備が付いている。
・セーフティセンスの精度。これに救われた事は誰しも1度はあると思う。稀に誤作動はあるが全然気にならない程度。
・レーダークルーズがめっちゃ楽。
・乗り心地が思ってたよりふわふわしてなかった。45扁平で足回りがマルチリンクに変わったおかげなのか全然許容範囲内。
・荷物が意外と載る。
・外装デザインが個人的になかなか好み。
不満な点
・覚悟して買ったので不満まではいかないけど、パワーモードでも加速はそこまで速くない。(歴代の車が速過ぎたのもありますけど…)
・ハイブリッドなので新車価格がなかなか高い。(30系はもうちょい安かったよね?w)
・純正車高なのに最低地上高が低い(1,300mm)。40mm下げただけで車検がギリギリ。タイヤすらかぶらない。
・プリウスユーザーが多いので、徒歩移動や友人の車で移動してる時などに同じ色の同じグレードの同じ仕様を見ると一瞬、盗難にあったのかと勘違いする←
・オプションのスペアタイヤを付けなかったせいで、リアシートを倒してもトランクと段差が出来てフラットにならないorz
・同じくオプションのAC100Vを付ければよかったと後悔。(後付不可)
デザイン

4

個人的に外装は前期より派手さがなくなり、シンプルで落ち着いた感じが好きです( ˙▿︎˙ )b
内装はプラ素材が多く、ちょっとちゃっちいですね:( ˙꒳​˙ ):
走行性能

3

基本ECOモードですが、街乗りであれば問題ないぐらいの加速はします。高速でも合流までのアプローチが長ければ問題ないレベルです。短い時でも踏み込んでしまえば問題なし。
パワーモードは確かにノーマルモードと比べればかなり速いですが、シートに吸い付けられるような加速ではなく、あくまでもじわじわ加速ですね。1400ccのターボ車に普通に負けますw
扱いやすさについては、長さも幅も最近の車にしてはまぁまぁコンパクトな方なので、扱いやすい大きさです。
乗り心地

4

30系のふわふわ感をイメージしてましたが、ふわふわ感は完全に抜けてはないものの意外としっかりしてました。
足回りの構造がダブルウィッシュボーンとなったのも影響してるんだと思います( ´∀`)b
乗り心地は思ってたより良かったです。
今はTEIN FLEX Zを入れてますが、純正より若干硬くなった事で丁度良くなった感があり、乗り心地は純正よりも良くなった感じがします⊂( ˆoˆ )⊃
積載性

4

リアシート倒せば結構載ります( ´꒳​` )
今までセダンばっかりで縦長の荷物がトランクに入らなかったので、それが入るのは嬉しい所ですw
去年、男4人で2泊3日の旅行に行った時もキャリーバッグ4つにお土産もりもり買っても、全然まだ余裕でした( ´ω` )/
積載量の観点からプリウスαとも迷ったが、プリウスで十分でした。
燃費

5

約2万km走行して、インフォメーションに表示されてる平均燃費(AVG)が26.5kmです。
下道で燃費に気をつければ約30kmぐらいはいく。
高速はエンジンがかかってる時間が多いので22km~24kmぐらい。
後、冷暖房でコンプレッサー回すとエンジンかかってる時間が多くなるので、高速とそこまで変わらない燃費になります。
価格

4

やはりハイブリッドなだけあって安くは無いですね:( ˙꒳​˙ ):
中間グレードでもナビレディ付ければあっという間に350万前後になってしまいます。゚(゚´▽`゚)゚。
その分、燃費が良すぎるので維持費は楽。安全装置もりもりなんで保険代も安い‪\( 'ω' )/
故障経験
納車から1年後、雨の日限定でクリアランスソナーが誤作動を起こしました。
障害物を検知した時の警告音が鳴り続け、最終的に「ソナーの汚れを除去してください。」とインフォメーションに表示される。
勿論、ディーラーで無償で直してもらいました。
(ECUのアップデートで直りますとは言ってましたが、センサーも変えてるような気もします。)

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離