トヨタ プリウス 「タイヤの違い! 今回、現場でタイヤに釘が刺さり、バンクしてしまい余儀なくタイヤ交換しました。一年半で45000キロを走っていましたが、まだ六分山もあり」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ プリウス

グレード:-

乗車形式:仕事用

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

タイヤの違い! 今回、現場でタイヤに釘が刺さり、バンクしてしまい余儀なくタイヤ交換しました。一年半で45000キロを走っていましたが、まだ六分山もあり

2008.4.26

総評
タイヤの違い!
今回、現場でタイヤに釘が刺さり、バンクしてしまい余儀なくタイヤ交換しました。一年半で45000キロを走っていましたが、まだ六分山もあり、長持ちする純正タイヤと関心していましたが、思い切って全部新品にしました。純正は、ミシュランのパイロットスポーツの195/55R16でしたが、今回はブリジストンのプレイッRV205/55R16にとてみました。車のユーザーレビューと言うよりタイヤのユーザーレビューに近いかも知れませんが、報告します。
満足している点
プリウスには、モニターに燃費が表示されますが、以前と違い、満タン時の計算とモニター表示との誤差がなくなりました。1センチではありますが、幅が広い分「転がり抵抗が増えて燃費が悪くなるのではないか?」と考えましたが、おかしなもので、以前は平均で22キロ前後の燃費が、23.3と1.3キロ程伸びました。ただ、タイヤの空気圧を少し高めにして、窒素ガスを入れています。タイヤの宣伝で「乗り心地が良くなる」とうたっていますが、私にはよく分りません。音はなんとなく静かになったような気がします。それと、コーナー時のグリップ力は増しています。プリウスのボディーが負けていますが、そう言う車なのでしかた無いですね。概ね1000キロ以上走行後、給油しています。
 車そのものは、現在の量産車で最高の車と、私は考えています。
不満な点
心もち、ブレーキを掛けて停止寸前に、少しブレーキペダルを戻しながら停止するときにですが、純正タイヤの時よりも車体が揺れる気がします。これは、どういうことなのか分りません。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離