トヨタ プリウス ユーザーレビュー・評価一覧 (157ページ)

マイカー登録
トヨタ プリウス 新型・現行モデル
3290

平均総合評価

4.1

走行性能
4.0
乗り心地
3.8
燃費
4.5
デザイン
4.2
積載性
3.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

1,601

星4

955

星3

460

星2

152

星1

122

3,290 件中 3,121 ~ 3,140 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイブリットの今後 欠点もたくさん有るけれど総合的には満足です。

    2006.10.19

    総評
    ハイブリットの今後 欠点もたくさん有るけれど総合的には満足です。
    満足している点
    圧倒的パワー、静か、燃費がいい
    不満な点
    冬の暖房でエンジンが動き燃費が悪化する、バッテリーの容量が足りない、せめて50キロくらいまでは電気で走って欲しい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    さすが世界のトヨタ。 非常に良い車です。どんな車も短所はありますが、それらを上回るスタイル・燃費・静かさ・快適さ。ハイブリッドに慣れるまで戸惑いますが

    2006.10.18

    総評
    さすが世界のトヨタ。 非常に良い車です。どんな車も短所はありますが、それらを上回るスタイル・燃費・静かさ・快適さ。ハイブリッドに慣れるまで戸惑いますが、一度乗ったらヤミツキ!普通の車には戻れません。みんな...
    満足している点
    ①燃費が良い!!平均燃費が表示されるので、運転の仕方まで変わる。 ②充電する!ハイブリッドだから当たり前だが・・・感動する。 ③静かさ!エンジン停止中はもちろんだが、風きり音等も小さい。
    不満な点
    ①価格が高い。助成金はあるが、それでもチョット・・・ ②リアが見づらい。ハッチバックのため視界が狭い。 ③フロントは見えない。流線型のため、カンで運転している。 ④渋滞では充電できないし、すぐにエン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    値段の高い車 車の値段が高い、車内のドアのパネルがトラックより悪い。全体的に何ともいいがたい!1ヶ月の走行距離が少ない人、若い人、飛ばす人、山岳地の人

    2006.10.17

    総評
    値段の高い車 車の値段が高い、車内のドアのパネルがトラックより悪い。全体的に何ともいいがたい!1ヶ月の走行距離が少ない人、若い人、飛ばす人、山岳地の人には不向きい人には、お勧めしません。ただ、環境には、貢...
    満足している点
    燃費、トルクがある。
    不満な点
    燃費、トルク以外は最低。故障も多い。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    追突事故によって、代車で用意してもらった...

    2006.10.15

    総評
    追突事故によって、代車で用意してもらったのがこのプリウスです。 燃費はいいので、1ヶ月ほどの間に3000kmほど乗ったので、インプレしたいと思います まず、乗っていて楽しいと思える車ではないです 正...
    満足している点
    とにかく燃費の良さ これに尽きると思います このガソリン高騰の時代でリッター20~25kmは普通に走り、財布にも家計にも優しい車です 一回満タンにすれば800~900km、本当にエコ運転すれば100...
    不満な点
    動力がエンジンとモーターのデュアルであることによる維持費の増大 いわゆるバッテリー等の伝送関係の故障が怖い 減価償却で考えると、10万km以上は乗らないと、元が取れない 中途半端なハッチバックスタイ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2003年式

    乗車形式:その他

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費だけ。楽しくない。疲れる。でも高速安...

    2006.10.14

    総評
    燃費だけ。楽しくない。疲れる。でも高速安定性良し。
    満足している点
    燃費がいい。高速安定性がいい。
    不満な点
    ドライビングポジションがうまくとれない。膝がダッシュボードに当たる。テレスコピックが必要。無理ならハンドルを手前に持ってこれる部品がほしい。スローなハンドル設定であの楕円ハンドルはミスマッチ、3年乗っても...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ○ 一言でいえば面白い車。エネルギー回収...

    2006.10.14

    総評
    ○ 一言でいえば面白い車。エネルギー回収とアイドリングストップはすごいシステムだ。平坦路でも65キロ以上のスピードでモーター走行ができ、信号待ちではエンジンがストップして静寂の世界。走行中もエンジン、モー...
    満足している点
    ○燃費: 普通に走っても20はいく。 ○走行性:けっこうきびきび走る。高速道路でも安定しているしスピー ドも出る。モーターアシストによる加速は満足、上り坂で後ろからあ おられても一気に離せる。これは気持...
    不満な点
    ○装備の質: オーディオの音が価格の割には実に安っぽくて情けない思いをしている。車の格と装備は一体になっていると考えるとプリウスの格をかなり低くみているのだろうか。ナビの使い勝手とかバックカメラの映りとか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    面白い車でした 楽しめました。発売まもなく買ったのですが、すぐに亀マークが出てガクッと走りが悪くなる欠陥車?まあ、そんなことだろうと覚悟していたので欠

    2006.10.14

    総評
    面白い車でした 楽しめました。発売まもなく買ったのですが、すぐに亀マークが出てガクッと走りが悪くなる欠陥車?まあ、そんなことだろうと覚悟していたので欠点も楽しんでいましたが。当時は何処に乗っていっても話題...
    満足している点
    スタイリング、パッケージング、そして何よりもオリジナリティー 話題性もありましたね
    不満な点
    まあ、そのはっきり言って欠陥車と言っても良いのだろうけれど、皆さん、覚悟して買ったのでは?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    パッケージングが秀逸 先代に比べて、亀マークは全くでないし、出足は良いし、燃費も良いし、大好きな外観はそのままだし、オリジナリティー溢れているし。良い

    2006.10.14

    総評
    パッケージングが秀逸 先代に比べて、亀マークは全くでないし、出足は良いし、燃費も良いし、大好きな外観はそのままだし、オリジナリティー溢れているし。良い車だと思いますよ
    満足している点
    オリジナリティー、スタイリング、パッケージング、勿論燃費、綺麗な排ガス。
    不満な点
    あまり感じないです。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なかなか 普通に街乗りでリッター25㎞行くってのは驚異的 発進時や信号待ちでエンジンが完全に止まってるのには驚いた 当然乗り心地などは同価格帯の他

    2006.10.14

    総評
    なかなか 普通に街乗りでリッター25㎞行くってのは驚異的 発進時や信号待ちでエンジンが完全に止まってるのには驚いた 当然乗り心地などは同価格帯の他車種には劣ります 燃費を多少犠牲にしてでも16インチ...
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車_ナビパッケージ(AT_1.5) 1998年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プリウスに4年ちょっと乗り、他の車に買い...

    2006.10.11

    総評
    プリウスに4年ちょっと乗り、他の車に買い換えました。 旧型の前期後期、現行の前期後期、すべてレンタカーや社用車で乗りましたがどれも今ひとつだと思います。 ハイブリッドシステムはこれから更に進化するでし...
    満足している点
    ・初期型で不安もありましたが普段は燃費が20Km/Lくらい。おかげでこの4年間給油が月1で済みました(遠出はあまりしなかったので)。 ・1人で運転するときは結構速い。立ち上がりのトルクはすごいと思いまし...
    不満な点
    ・初期型のカックンブレーキは非常に危険。4年間乗っていても未だに恐いときがあります。 ・60Km/hくらいからの加速が軽並みに遅い。前の車についていけないことがかなり多いです。 ・足回り、コーナリング...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初代モデルからの乗り換えですが、車の出来は...

    2006.10.10

    総評
    初代モデルからの乗り換えですが、車の出来は初代が上でした。運転が楽しかったし、なにより疲れにくい車でしたね。 エンジン、モーター音静かさや、速さでは今モデルでしょうけれど、イマイチ愛車精神が湧かないのはナ...
    満足している点
    まずは燃費。飛ばしても17リッターは余裕。使い勝手が良い。 案外に後席も広い。
    不満な点
    内装がチープ、前ピラーの下とか、ドア敷居とか、薄いプラで外れやすい。 オーディオの音が最悪。これはドアの構造と防振の関係が大です。また中国製のスピーカーの音はダメ、の一言。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満足してます(^-^)v 総合で言うと…...

    2006.10.10

    総評
    満足してます(^-^)v 総合で言うと…これからの燃料代の事を考えハイブリットを選んだのでそっち重視で考えると満足してますねっ(^_^)ノーマルのままだけど私の車が一番輝いててカッコイイ!!!…でも早...
    満足している点
    車の事はよく分かりませんが…何よりも燃費の良さ!普通に走って平均燃費20㌔!凄~い!走りは静かで眠くなるくらい…(>_<)家族で満足しています!
    不満な点
    2ヵ月待ちは辛かった…(-.-)あと周りが見づらい…やっと慣れてなんとかなってます(*^^*)あとタイヤがフニャフニャ不安定に感じます!内装色をグレーにしたかった為外装色に迷いました…がブルー乗ってる人が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    本当に車が好きな人であれば絶対に興味のあ...

    2006.10.9

    総評
    本当に車が好きな人であれば絶対に興味のある車だと思う。楽しくない車などと賛否両論はありますが、落ち着いた大人の人間であれば普通の車より買って損はないと思います。多少の不満はあり、まだ半年しか乗ってませんが...
    満足している点
    1.燃費が良い(平均21)  2.1.5ℓ+モーターだが予想以上に加速し、まったくストレスを感じない 3.初めての純正ナビだが、とても見やすく操作しやすい 4.特殊なシフトレバーだが、慣れると操作し...
    不満な点
    1.常識かもしれないが、安いグレードのオプションが限られている 2.フロントマスクが非常にかっこ悪い 3.納車までが長い(4ヶ月)、契約してからのテンションを維持できない 4.高速走行時、ふわふわし...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    移動手段として最高の車。 燃費は多...

    2006.9.29

    総評
    移動手段として最高の車。 燃費は多少燃費走行を心がければ本当に20キロぐらいは十分行く。 インテリジェントキーとか、ナビ、バックモニターなどは便利。運転もいい意味ではラクだし、荷物も4人旅行分ぐら...
    満足している点
    とにかく燃費。市街地10キロ、郊外23キロ、高速19キロは驚異的。 あとは必要最低限の快適さ。デカくもなく小さくも無く。パワーもそこそこ、トランクも意外に広い。後席も十分広い。おしなべて快適で、道具...
    不満な点
    完全に道具で面白味は無い。走りは加速はともかく、ハンドリングは非常にまずい。何かゴムみたいにグニャグニャしていて走ってる感が希薄。車幅も掴みにくい。ブレーキが、止まる瞬間にやたら効く違和感がある。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    インテリアに関しては、所有する前は、変な...

    2006.9.26

    総評
    インテリアに関しては、所有する前は、変なところにギアレバーはあるし、メーターもデジタルで、普通の車と違う所を気にしていたのですが、実際に所有してみると、満足度が高いです。室内も広い、小物入れも多い。運転に...
    満足している点
    燃費がいい。普通の車の倍弱は、何も気にしなくてもいきます。ハイブリッドカーを運転しているという満足感があります。バックアップカメラは便利です。私は、ハイテクが好きなのですが、真ん中のインフォーメションディ...
    不満な点
    車好きで、運転が好き、エンジン音が好きな人にはおすすめしません。僕は、上記のタイプの人間なのですが、運転していても、音が静かで、たまに眠くなります。いい車なんだけど、運転していて楽しいと感じさせるなにかが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:標準車(AT_1.5) 1999年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    これからは経年劣化による故障が予想されま...

    2006.9.13

    総評
    これからは経年劣化による故障が予想されますので中古購入では「つくし保証」加入が絶対条件だと考えます。私の車は無保証なので下取り価格のつくうちに乗り換えることにしました。メカ好きにはオススメの車です。ただし...
    満足している点
    室内が広い、インパネがかっこいい。5ナンバー枠である、エコカーなのに3ナンバーという矛盾がない。車作りの基本とも言えるパッケージング。
    不満な点
    街中チョイ乗りでは燃費が9キロ。交通環境、使用条件を選びます。エンジン停止とともにエアコンコンプレッサーが停止するので夏場は辛い。よほど距離を乗らないと購入価格上乗せ分のモトが取れない。故障時の修理価格が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プリウスに限らず、これからの時代はハイブ...

    2006.9.13

    総評
    プリウスに限らず、これからの時代はハイブリッドにのると他のものに乗る気がしなくなります。リッター20KM 超は凄いことです。
    満足している点
    何といっても燃費! 女性人気も上々です。
    不満な点
    カーナビに光が入り日中見にくい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    TOYOTAはプリウス10型11型のハンド...

    2006.9.8

    総評
    TOYOTAはプリウス10型11型のハンドル不具合の情報を公開し、又、発売中の20型についても、対策部品に交換すべきです。突然起きる異常震動に焦り、事故が発生する前にです。
    満足している点
    燃費性能。使い勝手のよさ。
    不満な点
    TOYOTAはランクルに続いて、プリウスのハンドルの不具合を隠しています。低速で切返しを繰返すと、異常震動が発生するケースが多発しています。また、ハンドルからの情報信号が途絶える為に、カーナビの自社特定が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    煮詰めが甘い。エンジン音が最悪。車は燃費...

    2006.8.19

    総評
    煮詰めが甘い。エンジン音が最悪。車は燃費だけではない。
    満足している点
    燃費がいい
    不満な点
    ガサツなエンジン音はどうにかしてほしい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    今まで乗り継いだ車と比較しても最高と思い...

    2006.8.19

    総評
    今まで乗り継いだ車と比較しても最高と思います。免許を取ってから、 ①トヨタコロナ(実家) 92年型 プリメーラが一世を風靡したとき、BTCCで強かったコロナで平凡な車でしたがしなやかな足回りと非常に大...
    満足している点
    ①燃費 もちろんこのガソリン高の中ではこれを挙げない訳には行きません。大人が5人充分乗れるスペースがありながら、コンパクトカー並みの20km/lの燃費は他の車ではありません。 ②加速性能 これは意外...
    不満な点
    ①明るいインテリア 私のはグレージュで特に目立ちやすいのかと思いますが、子供(5歳と2歳)を乗せると土足で汚れてしまうのが悲しいです。センスのよいシートカバーがあればよいと思いますが、市販されているもの...
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離