トヨタ プリウス ユーザーレビュー・評価一覧 (152ページ)

マイカー登録
トヨタ プリウス 新型・現行モデル
3289

平均総合評価

4.1

走行性能
4.0
乗り心地
3.8
燃費
4.5
デザイン
4.2
積載性
3.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

1,601

星4

954

星3

460

星2

152

星1

122

3,289 件中 3,021 ~ 3,040 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費は最高でしたが。。。 レンタカーで丸一日乗っただけですが、世界のプリウスを十分に堪能させていただきました。 400km走って、給油16Lというのは

    2007.5.15

    総評
    燃費は最高でしたが。。。 レンタカーで丸一日乗っただけですが、世界のプリウスを十分に堪能させていただきました。 400km走って、給油16Lというのはすごい! ですが、買いたいとは全く思いませんでした。 ...
    満足している点
    ・燃費がいい(環境に優しい)。 ・加速時に結構引っ張る。
    不満な点
    ・直進安定性が悪く、高速ではかなりフラつく印象を受けました。 ・サスが硬いせいか、ガタガタする。 ・メーターがデジタルなので、チカチカして目障り。特に夜。 ・見切りが悪い。 ・ロードノイズが大きい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ガソリン減らない! 友人に借りて何回か乗りました。燃費スペシャルと考えると最高です。普段使いから長距離走行のコストまで大きく関わります。 使い勝手はフ

    2007.5.15

    総評
    ガソリン減らない! 友人に借りて何回か乗りました。燃費スペシャルと考えると最高です。普段使いから長距離走行のコストまで大きく関わります。 使い勝手はフロント二人搭乗で使うなら快適です。後席は正直狭いです。...
    満足している点
    ハイブリッドシステムに尽きます。アクセルとブレーキを踏まない、いかに滑らかに乗るかに頭を使う、という新しい楽しさを示した稀有な車です。
    不満な点
    上記した直進安定性。 あと、バックではモーターしか作動しないので、急な坂を登る方向に後退するはめになったらどうなるのだろうか。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    低燃費 ガソリンの高い現在には、ハイブリッドは最高です。 乗り方しだいだと思いますが、平均20km/Lは出ます。 室内も思っていたより、広いです。 エ

    2007.5.13

    総評
    低燃費 ガソリンの高い現在には、ハイブリッドは最高です。 乗り方しだいだと思いますが、平均20km/Lは出ます。 室内も思っていたより、広いです。 エンジン音は非常に静かですが、その分ロードノイズが気にな...
    満足している点
    ・非常に低燃費 ・機能が豊富 ・非常に静か ・あのクラスでは、室内が広め ・結構、収納量がある
    不満な点
    ・エンジン音が静か過ぎて、ロードノイズが気になる ・左右の前方と後方が見にくい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G(CVT_1.5) 2004年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    非常に良くできた車だと思います。この燃費を...

    2007.5.10

    総評
    非常に良くできた車だと思います。この燃費を味わってしまうと、普通のガソリン車には戻れません。次もブリウスに買い換えようと思います。次期型がどのような進化を遂げるのか楽しみです。
    満足している点
    やはり燃費のよさです。一般道では、全く意識せずに走っても23km/l以上、意識すれば25km/l以上走ります。また、現在105000kmを越えていますが、全くトラブルもなく、先日の初回車検も予想より、かな...
    不満な点
    大きな不満ではありませんが、いくつか挙げると、1,納車時からある、運転席側の窓のビビり音。2,遮音性の低さ。3,少しバタバタする乗り心地。これらが不満ですが、MCで上記のほとんどが改善されたとのことで、改...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:PRIUS 1997年式

    乗車形式:その他

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    「ステアリング激震」この症状が出なければ...

    2007.5.5

    総評
    「ステアリング激震」この症状が出なければ今でも乗ってました。  見た目はカエルのようでしたが、パッケージングが最高です。 セダンの見本のようなパッケージングです。 2代目プリウスになりホンダに対...
    満足している点
    ・パッケージングは最高です。腰が痛くならない高めの座席。広い視界。  後部座席も圧迫感がなく広々としてます。 ・燃費も街ち乗り15km、高速20kmと最高。 ・2代目とは違い路線がはっきりしてたセダ...
    不満な点
    ・100km以上でハンドルの走査感覚がなくなるふにゃふにゃ感。 (初代では100km以上出すなということです。) ・タイヤ交換時の選択肢が限られること。BSを履くことは出来ます。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗り方次第。 正直、悩んだ結果の購入でした。 契約したのは、2005年11月。納車は2006年4月。 現在、16000kmほどの走行です。 市街地を乗

    2007.4.23

    総評
    乗り方次第。 正直、悩んだ結果の購入でした。 契約したのは、2005年11月。納車は2006年4月。 現在、16000kmほどの走行です。 市街地を乗るには、燃費・サイズともに十二分だと思います。 とにか...
    満足している点
    普通に乗ってリッターあたり20km以上は確実。丁寧に乗れば一回の給油で1000km以上の走行はできます。 そのときの燃費はリッター24kmくらいが目安でしょうか。 この車によって、走りよりいかに周りの車の...
    不満な点
    所詮、1.5リッターのエンジンの車なので爆走には、不向きです。特に高速走行では、普通のガソリン車の低燃費走行の速度ラインで考えると、期待を裏切られるかもしれません。それでも、燃費は良い方なのですが。 乗り...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    最近のカキコで、プリウスにスポーツとかプ...

    2007.4.18

    総評
    最近のカキコで、プリウスにスポーツとかプラスアルファの高級感を求め、不満をあげる人がいますが、ちょっとおかしいのでは。。燃費に関してもこの車の特性を理解して乗らなければ期待する燃費なんか出る筈もないです。...
    満足している点
    何といっても燃費ですね。前所有車のクラウンエステートV(ターボモデル)から乗り換えで年間ガソリン代が50万円から15万円になりました。年間2万キロ近く走りますから、これは大きい! 動力性能も不満はありませ...
    不満な点
    内装は、もう少しどうにかならないかと思います。噂の高級なハイブリッド車種が誕生したら乗り換えるかも。。修理・トラブルは一切無し。(リコールは1回対応)ブレーキを踏むと異音が発生したことが過去2回。寒冷地に...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    MADE IN JAPANの謙虚な意地 ハイブリッド車であるということを抜きにしても、ずいぶんしっかりとした存在感がある車です。 普通のエンジンだけの

    2007.4.10

    総評
    MADE IN JAPANの謙虚な意地 ハイブリッド車であるということを抜きにしても、ずいぶんしっかりとした存在感がある車です。 普通のエンジンだけの車に乗るとアイドリングストップをついついしてしまうクセ...
    満足している点
    とてもしっかりした足回りで安心できる所は素晴らしい。 車が構造上重くなってしまっているのですが、特にそれをネガティブに感じさせない点は良い。 一昔前のクラウンやMARKⅡをはるかにしのぐ広々した室内のデザ...
    不満な点
    ハイブリッド車という点が一人歩きしすぎていて、車を車としてあまり評価されていない点がこの車の短所でしょうか。 ステアリングに面白みがない。操る悦びがない。 内装がまるで電気製品のようですので陳腐化が激しそ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入9ヶ月 燃費は走り方によって大きく変わります。5分~10分程度のちょい乗りばかりだと10キロ前後、30分走ると15キロ、それ以上の走行は市街地でも

    2007.4.9

    総評
    購入9ヶ月 燃費は走り方によって大きく変わります。5分~10分程度のちょい乗りばかりだと10キロ前後、30分走ると15キロ、それ以上の走行は市街地でも高速でも20キロ前後です。冬場の暖房は停止中でもエンジ...
    満足している点
    燃費がよい。運転しやすい。
    不満な点
    サスペンションが硬い。高速の走行音がうるさい。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    購入しました。 妻の買い物車として、10tsアニバーサリーエディションのシルバーを購入しました。 最終的に28万5千円の値引きでOKしました。

    2007.4.8

    総評
    購入しました。 妻の買い物車として、10tsアニバーサリーエディションのシルバーを購入しました。 最終的に28万5千円の値引きでOKしました。 納車が楽しみです。
    満足している点
    -
    不満な点
    -
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    開放的セダンは雨がお嫌い MC直後に購入し、現在3万キロになります。故障もなく内外装もキレイで気になる燃費は平均19キロです。個人的には、この自動車は

    2007.4.3

    総評
    開放的セダンは雨がお嫌い MC直後に購入し、現在3万キロになります。故障もなく内外装もキレイで気になる燃費は平均19キロです。個人的には、この自動車は「開放」がテーマだと思います。いろいろなものから開放・...
    満足している点
    ○外観 既存のトヨタのセダンのイメージから解放された先進的な外観です。フロントがWISHに酷似していますが、サイド&リアは唯一無二のデザインを誇ります。 所有感抜群で、特に子どもに好評です。 ○内装 ダッ...
    不満な点
    ○外観(ボディサイズ) 取り回しはいいのですが、ボディサイズはセダンなので縦列・前向き駐車の時はフロント部に注意です。慣れるまでは「気持ちフロントが長め」と思っていれば問題ないです。後方はリアガラスとバン...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT) 2006年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    初めてのトヨタ車ですが、質感もよく満足し...

    2007.4.2

    総評
    初めてのトヨタ車ですが、質感もよく満足しています。車両価格は高いですが、維持費が安くて助かります。通勤やレジャー等で使用しているため距離はそこそこ乗りますが、給油が月に1~2回ですむので助かります。納車さ...
    満足している点
    走りがスムーズで燃費が優れていること、市街地走行でリッター20キロ以上いくこと(エアコンオフで)。環境にやさしいこと。静粛性に優れていること(特にモーター走行時)。乗り心地も突き上げ感もあまりなく、同乗者...
    不満な点
    運転していてあまり楽しい感じがしない。前車がロータリーターボだったため加速がいいと感じがしない(必要にして十分だけど)物足りない。 街中で同じ車を見ることが多い。気温によって燃費が左右される。冬場しか経...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:その他

    評価

    2

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    いい車。けど好きじゃない。 ※親の車なので運転は1回しかありません。あとは助手席・後部座席に乗ってて思ったことです。 ちなみに僕の車は3代目ムーヴカス

    2007.3.31

    総評
    いい車。けど好きじゃない。 ※親の車なので運転は1回しかありません。あとは助手席・後部座席に乗ってて思ったことです。 ちなみに僕の車は3代目ムーヴカスタムRです。ムーヴと比較するのもおかしいですが・・・。...
    満足している点
    ローダウン(モデリスタ)・215/45R17タイヤ・Styling Package Ver.A・ターンランプ付ドアミラー装着してますが、かっこいいです。いくらかかったかは分かりませんが。 当たり前ですが燃...
    不満な点
    当たり前ですがいつもうるさい車(軽なんで)に乗ってるので静かすぎて逆に不安です。 3ナンバーなんで幅があってなかなか感覚つかめません。慣れだと思いますが。 乗り心地ですが、悪いです。サス交換してるので当た...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    未来の車の体験記 日本が世界に誇る傑作乗用車です。いかに少ない燃料で長距離を走ることが出来るかを追求した車です。開発費を相当つぎ込んでいるため、市販車

    2007.3.28

    総評
    未来の車の体験記 日本が世界に誇る傑作乗用車です。いかに少ない燃料で長距離を走ることが出来るかを追求した車です。開発費を相当つぎ込んでいるため、市販車は走ることに関係のない内装、外装はかなり削って貧相です...
    満足している点
    燃費世界一です。誰にでも自慢できます。高級外車を見かけても優越感に浸れます。エンジンと電気モーターの相乗効果を電子制御しています。信号待ちなど停車するとエンジンは止まります。走り出すとかかります。いかにモ...
    不満な点
    内装は材質からいって質が悪い。オプションが少ない。塗装は薄くて安っぽい。高級な贅沢装備の設定はありません。なんといっても若者に興味を持たせるようなスポーティーさかっこよさはありません。走りも当然高速走行安...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    総走行距離2万㌔。本当に良く走ります。 ...

    2007.3.24

    総評
    総走行距離2万㌔。本当に良く走ります。 最近、ミニバン1BOXを一人で運転してる、奥さんを良く見ませんか?無駄です。盆、暮れ、正月だけです定員乗車は。地球環境温暖化と真剣に向き合いましょう。でかい車でガ...
    満足している点
    燃費いいよー。リッター20㌔は確実。最近はエンジンの調子が良くなってきて、スタートダッシュも、高速もかなりビンビンに出ちゃうよ。コーナリングだって、上手に操れば気持ちいいロールで、曲がれちゃう。
    不満な点
    最近、よくすれちがったり、前にいたり後ろにいたり…。とにかく増えた。後ろ姿は、かっこよくはない。後部座席は広くはないが、子供が乗る分には問題ナイ。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    車はガソリンで走るんですね 私はプリウスに3年以上乗っていますが、燃費についてはカタログデータほど良くないのは当然として、市内走行ばかりだと10キロ/

    2007.3.14

    総評
    車はガソリンで走るんですね 私はプリウスに3年以上乗っていますが、燃費についてはカタログデータほど良くないのは当然として、市内走行ばかりだと10キロ/リッター位ではないでしょうか。高速だけの長距離でノンス...
    満足している点
    なんだかんだといっても、燃費は良いと思います。
    不満な点
    ゴルフバッグが乗らない事かな。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ハイブリッドに乗ると普通の車が購入対象に...

    2007.3.4

    総評
    ハイブリッドに乗ると普通の車が購入対象にならなくなりました。いままでロードスター2台乗り継ぎましたが、それと比べても乗ってる面白さはあります。面白さの方向性はぜんぜん違いますが。燃費でガス代の元が取れるか...
    満足している点
    ガソリン補給が少なくて便利。自営業で店舗横に止めてあるが仕事上イメージが良い、意外と高級車に見られる。車内が静か。燃費モニターが面白い。パワー不足は感じない。1年半ほど乗っているがこれほどハイテクなのに信...
    不満な点
    アクセル全開だとエンジンがうるさい。後部座席の座面が短い。ダッシュボードが傷つきやすい。前輪の黒いガード?が縁石にぶつかる。何も車いじりする気にならない。補助金もらったので6年売れない。他の人に運転代わっ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ぎこちないが楽しい 車としては、ぎこちないが、ハイブリッド車が実際に走っていることを考えれば、やはりスゴイ。車の状態が今どうなのか考える楽しさがありま

    2007.2.25

    総評
    ぎこちないが楽しい 車としては、ぎこちないが、ハイブリッド車が実際に走っていることを考えれば、やはりスゴイ。車の状態が今どうなのか考える楽しさがあります。燃費も申し分ないです。バッテリーも10年程度はもつ...
    満足している点
    燃費がよく、環境に配意している優越感がある。初めてのバックモニター搭載ですが、駐車がとても楽。私165cmにはジャストサイズでピッタリです。
    不満な点
    高級感はあるものの、内装にプラスチックが多用されている。ブレーキと同時に発電するせいか、ブレーキが重く急に効く感じがする。停車直前のエンジンからモーターに切り替わる時の振動がぎこちない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    アイドリング、ぐらぐら ずーとトヨタに世話になってます。今回思い切って最先端のプリウスニしました。仕事で使うので燃費を考えこの車に変えました。17イン

    2007.2.23

    総評
    アイドリング、ぐらぐら ずーとトヨタに世話になってます。今回思い切って最先端のプリウスニしました。仕事で使うので燃費を考えこの車に変えました。17インチのタイヤにオプションしてので外観はきに入っています、...
    満足している点
    静か。環境。最先端。低燃費???
    不満な点
    アイドリングの時に、駐車の時、車がぐらぐら言います。デーラーさんは”解らない”とのご返事。トヨタとあろうメーカーがこれじゃあ問題あり!!! 燃費17.7kmこれも不満!本当に20km以上走るのか?????
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2005年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ヨーロッパでカーオブザイヤーを獲得。We...

    2007.2.4

    総評
    ヨーロッパでカーオブザイヤーを獲得。Web で公開されている総得点では406点、2位のシトロエンC4が267点でダントツです。評論家のコメントも絶賛です。USAでもカーオブザイヤーをとってます。日本で取れ...
    満足している点
    静かで燃費がよい。世界最先端テクノロジーの車を運転できることに誇りを感じる。
    不満な点
    スペアタイヤが付属してないので、まだ経験はないがパンク修理剤で大丈夫か不安。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離