トヨタ プリウス ユーザーレビュー・評価一覧 (142ページ)

マイカー登録
トヨタ プリウス 新型・現行モデル
3289

平均総合評価

4.1

走行性能
4.0
乗り心地
3.8
燃費
4.5
デザイン
4.2
積載性
3.5
価格
3.7

総合評価分布

星5

1,601

星4

954

星3

460

星2

152

星1

122

3,289 件中 2,821 ~ 2,840 件を表示

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    やっと来ました。 注文してから待つこと3ヶ月、やっと我が家にプリウスがやってきました。 もうガソリンは安くなってて、購入を決めた時とは状況も変わってま

    2008.12.6

    総評
    やっと来ました。 注文してから待つこと3ヶ月、やっと我が家にプリウスがやってきました。 もうガソリンは安くなってて、購入を決めた時とは状況も変わってますが、それでも 以前から好きだったデザイン、色は黒です...
    満足している点
    実は高級感あり。 子供もエコを意識、モニターにかじりついている。 燃費は今まで経験のない数値が出て、日々感動。
    不満な点
    インパネさびしい。 シートベルトの差込みしにくいです。 乗ってる人多し。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:G“ツーリングセレクション・レザーパッケージ”(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    メルセデスベンツのE500を2台乗り、今...

    2008.12.4

    総評
    メルセデスベンツのE500を2台乗り、今回プリウスに乗り換えました。以前は100Kあたり17L~20Lのハイオクガソリンを消費していましたので色々な意味で大変満足しています。街ですれ違う新型CクラスEクラ...
    満足している点
    ①やはり燃費が良い。100Kあたり5Lくらいのガソリン消費 ②ハンドルに集中した操作系が意外と使いやすい ③後席足元も広く、シートも比較的硬めで座りやすい ④車重が軽いのと、ハイブリッドシステムで街...
    不満な点
    ①レザーパッケージはせめて電動シートなどは標準で欲しい。 ②雨が降ると、屋根上の水滴がブレーキのたびにフロントガラス中央に流れてきて気になる。空気抵抗を低減するデザインはわかるが、モールなどの工夫で周囲...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    シビックHVの車検中に。 我が愛車のシビックハイブリッドが車検の時期を迎えたので、あえて代車をキャンセルし、プリウスをレンタカーで借りてみました

    2008.11.30

    総評
    シビックHVの車検中に。 我が愛車のシビックハイブリッドが車検の時期を迎えたので、あえて代車をキャンセルし、プリウスをレンタカーで借りてみました。シビハイオーナーから見たプリウスの感想です。 全体的...
    満足している点
    加速がイイ:トルクもあり、加速が凄く速いですね。高速の合流もじぇんじぇん問題なし。       シビハイよりも確実に速いです。 見晴らしが良い:シート位置がシビハイよりも高いので見晴らしの安心感があります...
    不満な点
    静かすぎる:プリウスオーナーの気持ちがわかります。歩行者が気づいてくれない。       自分が歩行者のときもやっぱりプリウスに気付きましぇん。       シビハイも時々気づいてくれない歩行者がいますが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プリウスの燃費って本当はいくらぐらいが平...

    2008.11.29

    総評
    プリウスの燃費って本当はいくらぐらいが平均値なのでしょうか? 燃費が良いと思って購入したのですが、多少のアップダウンでも燃費が落ちてしまうことを考えると私の技量では、これ以上燃費を向上させることは無理な...
    満足している点
    走っている台数が多く、目立たない点。後部座席の足下が広い。室内灯が明るい。
    不満な点
    見切りが悪い。エンジントルクがない。CVTがシフトアップよりもシフトダウン側になってる。燃費が思ったより悪い。一般道路で20~22km。高速道路で20km位。高速のほうが燃費が悪い。なぜでしょうか?思った...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:PRIUS 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    トータルでは燃費使い勝手共に満足していま...

    2008.11.26

    総評
    トータルでは燃費使い勝手共に満足していますが、車の寿命が10年を越えるこのご時勢、傷つきやすいところは簡単に取替えできる仕組みや使えば使うほど味が出る素材など、なんでもかんでもエコ替えすればよいという使い...
    満足している点
    意外とパワフルで街中でもとても乗りやすいです。内装も初期型に比べると数段良くなっている。ハンドリングも車重もあってかどっしりしていて安定しています。ハッチバックの為、後部座席を倒すと巨大な収納スペースに早...
    不満な点
    内装:メーター周りはすごく気に入っていますが、シートやセンターコンソールが安っぽい、ナビ周りの素材が黒のプラッスチックですが静電気でホコリが付着しやすく、拭いたキズが目立つ。ドアの内張りも乗車時に良く当た...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    資源の無い日本から世界に発進 ガソリンエンジンとモーターの相乗効果でエコドライビングが出来てお財布と地球環境にやさしい、反面、2リッタークラス以上の力

    2008.11.26

    総評
    資源の無い日本から世界に発進 ガソリンエンジンとモーターの相乗効果でエコドライビングが出来てお財布と地球環境にやさしい、反面、2リッタークラス以上の力強いスポーツドライビングが体感できる異次元の車。先日、...
    満足している点
    燃費がよい(前車の3~4倍の燃費) 純正なのに足が硬く運転していてフニャフニャ感が無い JBLの音質(9スピーカー 周波数が安定している) 後部座席の足元スペースが思ったより広かったこと ヨーロッパの自動...
    不満な点
    後席のリクライニング機能があったら もっとリラックス 内装の樹脂パネルがやわらかいため傷がつきやすい 燃費がいいからつい遠出してしまい前車の3~4倍走行距離が増えること
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    驚異の燃費とリセールw 2007年3月に購入、2008年11月現在31000キロ営業用で乗りました。 平均燃費はリッター20キロ強、前レビューにもあり

    2008.11.24

    総評
    驚異の燃費とリセールw 2007年3月に購入、2008年11月現在31000キロ営業用で乗りました。 平均燃費はリッター20キロ強、前レビューにもありましたが乗る人によって変わるみたいですね。 ちなみに私...
    満足している点
    ・燃費 ・リセール ・イメージ(他人からのw) ・ナビ(思った以上に使いやすい)
    不満な点
    ・疲れる ・乗ってて楽しくないw
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    乗る人によって燃費は変る 父が所有していいてたまに自分も乗ります 運転していて思うのは 意外に速い事、加速も良い事、などと1.5リッター車としては 動

    2008.11.23

    総評
    乗る人によって燃費は変る 父が所有していいてたまに自分も乗ります 運転していて思うのは 意外に速い事、加速も良い事、などと1.5リッター車としては 動力性能はかなり良いです 燃費は 父が乗ると21~24k...
    満足している点
    燃費 1.5車にしては 良い動力性能
    不満な点
    わりと幅が有る かっこよくないエクステリア 少ない小物入れ
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    無意味なカタログ燃費数値 ”21世紀に間に合いました!”という粋なフレーズで登場したトヨタの先進性をアピールする御存知ハイブリッド車”プリウス”。10

    2008.11.22

    総評
    無意味なカタログ燃費数値 ”21世紀に間に合いました!”という粋なフレーズで登場したトヨタの先進性をアピールする御存知ハイブリッド車”プリウス”。10系は無理矢理世に送り出した感が有り、かなりのネガティブ...
    満足している点
    1.他が出遅れているハイブリッド車で、優越感を得られる事。 2.環境に気を付けているという世間にアピールを出来る事。 3.自転車に乗っている人が気付かないほどエンジンが静か。 4.室内も同様に静かなので、...
    不満な点
    1.上記でも告知したが、カタログの燃費と余りにもかけ離れている実燃費(大体15Km/L平均)、思わずJAROに電話しようと思ったくらい。JEROもびっくりである。 2.燃費に対しての車両代金の高さ(償却す...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    一時帰国で アメリカからの一時帰国でプリウスのレンタカーを借りました。 まず燃費がいいですね。一リッターで20キロは走りますし、格好もなかなかいいと思

    2008.11.19

    総評
    一時帰国で アメリカからの一時帰国でプリウスのレンタカーを借りました。 まず燃費がいいですね。一リッターで20キロは走りますし、格好もなかなかいいと思います。 ガソリン満タンで700キロ以上走りました。 ...
    満足している点
    ・燃費がいい ・格好がいい ・乗っていて楽しい車 ・いろいろいじれていい(表示しているものを)
    不満な点
    ・ゴルフバッグが入らない ・小物入れに傷がつきやすい
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“ツーリングセレクション”(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    燃費、出足の良さに満足しています。ドアの...

    2008.11.15

    総評
    燃費、出足の良さに満足しています。ドアの閉まり音、PWウィンドウのモーター音の静かさ、速さも気に入ってます。ハンズフリーも含めステアリングでなんでも操作できるのもGOODです。
    満足している点
    1.5ℓにしては早いです。峠道も面白いです。
    不満な点
    今の所なし。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:試乗

    評価

    1

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    元が取れない 試乗のみで私はユーザーでは有りませんが、以前購入の候補のひとつの車種でした。 ①動力性能について…当時コマーシャルで走りが良い的な事を標

    2008.11.13

    総評
    元が取れない 試乗のみで私はユーザーでは有りませんが、以前購入の候補のひとつの車種でした。 ①動力性能について…当時コマーシャルで走りが良い的な事を標榜していましたが…とてもじゃないが失格。 ②外装…何で...
    満足している点
    ・知的に見える…私はそうは思わないが。 ・燃料を使わない(資源を使わない)目的なら○。
    不満な点
    ・実際は経済的ではない。車両価格が高い分をガソリン代で元を取るには壊れるまで乗らなきゃダメじゃないか?。 ・走ってつまらない ・造りが貧相 ・かっこ良いとは言えない。
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:仕事用

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    ベストコストパフォーマンス大賞 購入から四年。 25万kmを走破し、最近下取に出してプリウスとお別れしました。 この車のユーザーレビューを書く事で、プ

    2008.11.12

    総評
    ベストコストパフォーマンス大賞 購入から四年。 25万kmを走破し、最近下取に出してプリウスとお別れしました。 この車のユーザーレビューを書く事で、プリウスと付き合った四年間を振り返ってみました。 先ず長...
    満足している点
    先ずは低燃費。 滑走を意識すれば、郊外の空いた道なら24km/Lは走る。 高速走行は結構苦手だが、それでも意識して走れば20km/Lは確実。 次に低維持費。 リアランプ左右以外の球切れ以外は、25万kmを...
    不満な点
    ラゲッジスペースが左右に狭く、ゴルフバッグは一セットが精一杯。 内装がプラスチッキー。グローブボックスの取っ手は塗装が剥げまくり。 私が買った当時はセットオプションに縛られ、欲しかったHIDが付けられなか...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    14万kmを走破してみて…。 幸いにも大きなトラブルもなく、納車から4年とちょっと。14万kmを越えました。その完成度の高さと動力性能(燃費も含む)に

    2008.11.1

    総評
    14万kmを走破してみて…。 幸いにも大きなトラブルもなく、納車から4年とちょっと。14万kmを越えました。その完成度の高さと動力性能(燃費も含む)に飽きることなく、まだまだ乗り続けるつもりです。 購入時...
    満足している点
    燃費…走り方によって変化しますが、冬でもリッター20kmを割ることはありません。自分は通勤が主で登坂路を走る関係上、最高燃費はリッター24kmくらいです。平均リッター23kmといったところでしょうか。最近...
    不満な点
    後部座席…気になるというほどでもないですが、欲を言えば何段階かでもリクライニングするといいなあと思います。 故障やトラブル…ハイブリッドシステムに関する故障やトラブルは1度もありませんが、今後さらに距離が...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:S“スタンダードパッケージ”(CVT_1.5) 2008年式

    乗車形式:その他

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    10月末に納車でした、まだ130㎞とあま...

    2008.10.28

    総評
    10月末に納車でした、まだ130㎞とあまり走っていませんが燃費が燃費計で16.5㎞/Lです。まだ燃費が安定するまでに至ってないのでしょうか、期待はずれの感があります。決して乱暴な運転はしていないのですが、...
    満足している点
    燃費及びエコカーに乗っているという満足感
    不満な点
    内装の質感ドアの開閉音の安っぽさ剛性は大丈夫?
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    満タンで1000km 原油価格の高騰がピークの7月に購入契約をして待つこと2ヶ月半、原油価格が落ち着き始めたころに新車納入されました。最初、ディラーの

    2008.10.25

    総評
    満タンで1000km 原油価格の高騰がピークの7月に購入契約をして待つこと2ヶ月半、原油価格が落ち着き始めたころに新車納入されました。最初、ディラーの営業マンから今の乗っている車の燃費は倍は走るといわれ半...
    満足している点
    燃費は最高に良い。 エンジン音が静か。 以外に出足がいい。(燃費を気にしなければ) 車格の割に高級感がある。
    不満な点
    燃費モニターに目が行きがちで前を向いて運転しない。 サスペンションが固めでロードノイズが気になる。 歩行者が車の存在に気がつかず、危ない目にあった。 ついつい遠出をしてしまい、環境問題を考えているようで、...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    3

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    飛ばさなくても楽しい! 今年2月に初代プリウスから乗り換えました。17万kmを超え、大きなトラブルは無いものの、車検も近づき現行プリウスに乗り換えたい

    2008.10.25

    総評
    飛ばさなくても楽しい! 今年2月に初代プリウスから乗り換えました。17万kmを超え、大きなトラブルは無いものの、車検も近づき現行プリウスに乗り換えたいが、新車を買う余裕も無く軽1BOXにしようか諦めかけて...
    満足している点
    先代プリウスはリッター16~7km、最高19kmでした。瞬間燃費計が無く、アクセルワーク等による節約運転も特にせず、雑な運転の仕方だったからでしょうか、現車に乗り換え、初給油時リッター19.8km。少々が...
    不満な点
    乗り心地悪い。先代と比べ、足回りが硬くなったせいか、悪くなった。ツーリングセレクションだからか?シートも評判通りイマイチ。フロアマットが安っぽい。コストダウンか?内装のプラスチック部分の傷、汚れ目立つ。ハ...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    プリウス買って良かったところ 年間走行距離が35000kmなので、貧乏性の自分は、当初しかたなく燃費の良さだけ考えて買いました。ところがこれからはハイ

    2008.10.23

    総評
    プリウス買って良かったところ 年間走行距離が35000kmなので、貧乏性の自分は、当初しかたなく燃費の良さだけ考えて買いました。ところがこれからはハイブリッド以外の車は考えられません。燃費が良く環境にいい...
    満足している点
    ・冷暖房入れて仮眠とるとき、エンジンがたまにしか回らないので、罪悪感なし。 ・信号にひっかかっても、回生ブレーキで減速して充電できる。得した気分。 ・走行距離に比べてエンジンを回して無いので、オイル交換は...
    不満な点
    ・乗り出し15分くらいは極端に燃費悪い10-15km/L -->充電できないのかな ・高速燃費は良くない20km/L (100km/h) ・繁華街などに入ったら、誰も気がついてくれず、なかなか先に進...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    5

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    なんてったってエコカー! ガソリン高騰で思案していましたが、またモデルチェンジの噂のなか1年落ちの中古を 購入しました。大正解です。前車1㍑7㌔が今は

    2008.10.21

    総評
    なんてったってエコカー! ガソリン高騰で思案していましたが、またモデルチェンジの噂のなか1年落ちの中古を 購入しました。大正解です。前車1㍑7㌔が今は約23㌔です。 ガソリンは安くなりましたが燃費の差は変...
    満足している点
    なんてたって燃費! ハンドルスイッチが便利! 小回りが利く! 小物入れがこれでもかと多い! 意外と瞬発力がある! 静か! エネルギーモニターがオモロー!
    不満な点
    バックモニターがあってもバックしづらい! 左右に曲がるときの前方が見づらい! 乗り心地は今一つ(前車が大きかったから)! アニバーサリーとしての差別化が無い!(ステッカー等もない、SとGはアルミが違うが...
    乗り心地
    -

    続きを見る

  • ニックネーム非公開さん

    グレード:-

    乗車形式:マイカー

    評価

    4

    走行性能
    -
    乗り心地
    -
    燃費
    -
    デザイン
    -
    積載性
    -
    価格
    -

    エコカーです ディアマンテの3リッターGDI車より今年乗り換えましたが、燃費は感動的です。毎月通勤+プライベートで1300Km程走って160リットル程

    2008.10.19

    総評
    エコカーです ディアマンテの3リッターGDI車より今年乗り換えましたが、燃費は感動的です。毎月通勤+プライベートで1300Km程走って160リットル程つかっていましたが、今は同じ距離、同じぐらいの速度で6...
    満足している点
    燃費が最高! エコ運転を心がけてしまうが、全然遅くないです。 トランク容量が大きい。
    不満な点
    左右前方と後方の視界があまり良く無いが、その分気をつけて運転しているので問題ないと思う。 静か過ぎて歩行者に気ずいてもらえない事があるので、注意が必要です。
    乗り心地
    -

    続きを見る

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離