トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付中
回答数:
8
8
閲覧数:
87
0

凄く変な質問かもしれませんが、教えてください。

車のエンジンルームの大きさはそれぞれだと思いますが、軽自動車のタフトは前が出っ張って居ないのでエンジンルームが狭く見えます。 それに比べてプリウスなど乗用車、SUV等は前が長く設計してあり、エンジンルームも長く見えます。 その分エンジンルームも広々してると言うことですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 先に回答されている方がおっしゃるとおり軽自動車は軽規格で決められた全長の範囲内で少しでも空間を確保するためにボンネットは短くまとめられています

    ただしジムニーはエンジンの向きが普通の軽自動車とは90度異なるためにボンネットを短縮できません。悪路走行を意識してあれでも精一杯短くしているんですが他の軽自動車とは長さが全然違いますよね?エンジン・変速機から後輪まで真っ直ぐシャフトを伸ばしたいのでそうなっちゃいます

    エンジンルームは普通車の方が確かに容積は大きいのですが、詰め込まれるものも多く余裕タップリというわけでもないです。とはいえ整備性への配慮もされています。ボンネットを短縮したいミニバンはギッチギチです

    その一方で単なるデザインでボンネットだけを延長しているモデルもあります
    RAV4とハリアーの中身は基本的に同じ。ハリアーは樹脂バンパーやグリルの形状で長く伸びています

    最近のマツダデザインも同じ傾向ですね。エンジンの向きから考えてもっと短縮できるクルマが多いのですが、結果的に全長の割に居住性が乏しいです。見た目最優先です

  • 軽自動車は全長3400mm以下、全幅1480mmの中で室内スペースを取ろうとしたら、エンジンルームは限られたスペースになります。

    なのでマイルドハイブリッドは可能だが、フルハイブリッドはスペースの関係上難しいとされています。

    普通車はサイズに制限は余り無いので、搭載するエンジンやハイブリッドならエンジンとインバーターにモーターを積むサイズが取れます。

  • そういうことです。
    似たような疑問を持って質問したことがありますが、エンジンには縦型と横型があります。
    単純に大きさだけじゃないのです。どちらにもメリットもデメリットもありますので、
    興味があれば調べてみると面白いですよ。

  • 基本的にはそうです
    そもそもエンジンの大きさが全然違うし排気量が大きいければそのぶん配管も太い、広いといっても様々な部品で埋め尽くされてます

  • 軽自動車はいかにエンジンルームをコンパクトにして、車内を広くするかが考えられているので、かなりコンパクトに詰め込まれていると思います

    普通車だと車体の大きさがある程度あるので、エンジンルームも多少は余裕をもって設計されているのでは?

    エンジンの熱をいかに逃がすか
    が、課題なので、軽自動車は無理な設計とも言えます

    最近のマツダの車なんて、かなりボンネット長いじゃないですか?

    あれは熱の問題には有効だと思います

  • それは車種による
    全ての車が同じエンジンであれば、ボンネットが長ければ概ねその通りになるけど、長いエンジンルームにデカいエンジンが載っていればギチギチになるし、横置きエンジンならボンネットの長さより車幅で決まってしまうので小さいエンジンでもギチギチになる場合もある。
    HVはHVでモーターやら電装系が詰まって手に入れる隙間も無いようなのもある。

  • 軽自動車の660ccのコンパクトなエンジンと
    2000ccとか3000ccのエンジンは大きさが全然違いますし、それを取り巻くパーツも軽自動車より大きなものにしないといけないので、広くしないと載せれないです

  • そのとおりですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離