トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
41
0

30プリウスが片目のヘッドライト切らしたまま走ってるのをよく見かけますが、切れやすいんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

助手席側の照度が落ちやすい。
原因ははっきりとは言えないがおそらくアース線の腐食だと思う。

あとは、
元々がハロゲンバルブのヘッドライトに電源強化しないで簡易的にHIDコンバージョンキットなんかを付けたりすると、バッテリーが弱ってくると片目不点灯になりやすい。

その他の回答 (4件)

  • 切れやすくはありません!
    そのまま乗ると整備不良で警察に止められます。

  • 私は全く見かけませんが、切れやすいという話も聞いた事ありません

  • 年数が経ってるし、そろそろ切れる車も多いからでしょ。

  • 30プリウスなら10年に達した車両が過半数になる筈。生産期間が2009年から2015年迄ですので。

    10年以上経過していたら、何かしらの故障があるのは当たり前になってくるので、修理をズボラしているだけだと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離