トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
70
0

プリウス30PHVの補機バッテリー充電についてお尋ねします。
普段あまり乗らないのですがこのところ寒くなって来てバッテリー上がりが心配です。

他の方が書いてますが1週間に一度1時間位走行すれば大丈夫とありますが走行しないでアイドリングでは駄目でしょうか?
宜しくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トヨタのハイブリッド車の場合、エンジンを始動する時に使われるのはメインバッテリーになります。
質問者様がバッテリー上がりを心配されているのは補機バッテリーというバッテリーで、コンピューターに電力を供給する程度にしか使われていません。

普通のエンジン車だと信じられない程に過酷な環境でも、問題無くエンジンの始動が可能です。
4回目の車検(納車後9年目)で、初めて補機バッテリーを交換したという方もいる位です。
私自身も7年目に不安を感じて念の為に交換しましたが、ディーラーでのバッテリー診断では「問題なし」となっていました。

無駄にアイドリングしたり走行する必要は無く、そのまま放置で全然大丈夫です。

その他の回答 (3件)

  • 今の車は昔の車とは違うので、昔の車の知識では通用しません。
    それに、そもそも、エンジン始動がバッテリー最大の力仕事です。
    一番の電力消費です。
    昔より始動性が良くなったので昔に比べればましですが、週1アイドリングはエンジン始動のたびに蓄電力をいっぱい消耗するのに充電量は少ない。
    バッテリー上がりを早めます。

    でしょ?
    アイドリング時にバッテリーに充分な充電をする仕組みなら、発電に無駄な事をしてるという事ですよ。
    自転車で夜にライトを使うとペダルが重くなる。
    発電の仕組みは同じで負荷が発生します。
    そんな効率が悪い事はしません。
    今は車もコンピューター作動ですから、いつ充電したのが効率が良いかを考えた仕組みになってます。
    アイドリング時では無いのです。

    知識不足で充電器購入で充電するのが難しいなら、無駄な事をしないでバッテリー交換した方が、手間も時間もガソリンも無駄使いしなくて済みます。

    うちの車も走行距離は少ないので充電不足気味で、前の車も今の車も新品バッテリーの時はそうでも無かったですが、4年くらい使うと1年くらいで蓄電力不足を感じるので、冬になる前に充電器で充電する様にしてます。
    先週、充電をしました。

  • >>プリウス35PHV

    この仕組みが「今一つ」ですが、おそらく、充電ガンをさしっぱなしにしてマイルーム機能にすればよいかと。一時間もほったらかしにしてとけばいいのではないてすかね。

    このマイルーム機能中、補器バッテリに充電されるかは、メーカに聞いた方がよいと思いますね。(しないって事はないとおもいますがね。ズッとイグニッションつくのですから)

    ちなみに、私もプリウス35phvに11年乗ってましたが、約4年に一回は補器バッテリ交換してます。

  • プリウス30PHVの補機バッテリー充電についてお尋ねします。
    補器バッテリーは12V
    バッテリーが新しめ
    暗電流が常用消費電流を超えていなければ
    1か月に・1回の始動・問題無し

    補器バッテリーは12V
    バッテリーが新しめ
    暗電流が常用消費電流を超えている場合
    1週間に・1回の始動・バッテリー上がりの危険性はあり

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離