トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
199
0

今年の春から北海道勤務ですが、車高の低い車は避けたほうがいいですか。

札幌、岩見沢あたりで、山間部をたまに走ることもあるかと思います。

マツダ3、プリウス、等の車高が低めの車と

cx30等の少し高めのSUVで迷っているのですが、

前者だと、後者に比べてどれくらい不便を感じることがありますか。

どれくらいの頻度で、「ああ、cx30にしておけばこうはならなかったのに」と思うでしょうか。

非雪国出身のため、教えていただきたいです。
お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • 豪雪地帯の者ですが、別にSUVである必要はないです。雪の積もった坂道などはFFよりAWDの方が安心感は高いので、マツダ3のAWDとかでも全然平気です。

  • 埋まる埋まらないの前に、
    アイポイントって事ではSUVの方が有利です。

    道の両脇に雪山が出来るので
    少しでも高い方がその先見れる可能性上がるので。

  • 車高の低い車と言うのは、ローダウンした車と言う事なのか、ノーマル車高の話なのかに寄りますね。
    岩見沢は雪深い地域ですが、4wdならどんな車種でも乗り切れると思いますよ。
    SUVならほぼ不便はないでしょう。

  • 凍結路や除雪後の圧雪路程度なら四駆でありさえすれば結構きつい斜面でも十分です。そんなところばかりならSUVでなくても良いです

    SUVの強みが出るのは積雪路ですね。除雪前とか雪だまりに突っ込む必要がある場合は最低地上高に余裕があるSUVの方が確実に有利です。北海道らしいパウダースノーなら普通車四駆でもなんとかなるケースもありえますけれど、少し温度が上がってきた時の湿っぽい雪だと面倒の度合いが増えますし、それが変な形状で再凍結すれば更に面倒。地上高はあったもん勝ちです

    CX‐30の場合、SUVとしては最低地上高が少し物足りませんが、普通のクルマには搭載していないSUVらしい悪路専用制御(マツダ名:オフロード・トラクション・アシスト)がちゃんと用意されているので、スタック状態からの脱出時に結構頼れるでしょう

    こちらの動画を
    https://www.youtube.com/watch?v=QYOdsl2mlaw&t=71s

    こういう制御は積雪路や極端な低摩擦路面でも十分有効です。チェーンで雪面を派手にえぐると亀の子になりやすいのですが、こういう制御があるとえぐりにくいのも良いですね。まああまりに深い雪なら大人しく除雪されるのを待ちましょう

    下の方が言われるとおりワダチの利用も大切です
    私はSUVで凍結する前のワダチを拡張するのが好きです。少し危ないけれど

  • 道路によっては 轍(わだち)というのがあって そこをどうクリアしながら走るかです。轍もいろいろあって 残った雪の部分がシャーベットだったり圧雪で氷の山になったりで 車高の高い 低い関係なく どこを通ればという読みが大事になります。軽でもジムニーあたりは悪路に強いと中に勘違いしてる人もおって 重心が高く 車高もあるのに タイヤ間のスパンが短いので 案外 スピンし易いです。追い越しかけたジムニーがシャーベットの山にハンドル取られスピン始まり 私の前でやっと止まった そんな経験もあります。またプリウスなどは あの手は バッテリー搭載ということもあり もし はまった場合 重さもあるので なかなか脱出できないというのもあります。

  • 例に上げてる車は普通に走ってますよ。

    夜中とか朝方(除雪前)に走るようなら少しでも高い方が安心はできると思いますが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離