トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
51
51
閲覧数:
1,719
0

30プリウスの中古で、50万ぐらいの安いのでも
まともに乗れますか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (51件)

  • 20プリウスを70万で購入して5年になりますが、とても順調に乗れています。
    信頼できる業者選びがポイントだと思います。

  • 普通のタウン乗りでも100km 日帰りドライブも可能かと思います。

  • 乗れない

  • 年式、走行距離、程度等確認して気に入れば可能です。

  • 事故車が多いと思いますが、きちんと修理されていれば、問題ないと思います。何処を修理してるか分かっていれば、ゆっくり走っているときに ハンドルを真っすぐにして、走れるか見ます。
    それから、車体の振動 ボンネットのビビりなどが ないなら大丈夫です。
    私は、買ってから 別の販売店で点検しました。

  • 元々性能がいいので大丈夫もバッテリ-の状態が気になる

  • 昨年(2021年5月)、走行距離42,000km、S ツーリングを40万円で購入しました。
    全く問題ありません。前オーナーが丁寧に乗っていたようで多少のキズはありますが内外装かなり綺麗でとても16年落ちに見えません。ヘッドライトの曇りが一才ないので屋根付き車庫か立駐での保管だったと思われます。パワーもあっていいですよ、20系。燃費は20は行きますから一回の給油で800km以上は走行できます。20系はデザイン、大きさ文句ありません。30系より好きです。いいタマがあればおすすめです。

  • 現在走行距離19万キロに迫っています、寒冷地なのでプラグを一度交換していますが、その他何も違和感はなく乗っています。
    仕事でリースの社用車を乗っています距離的には10万キロを超えた車では、運転して神経を使う部分が多いので怖いですが、プリウスは問題ないですね。
    駆動系は4割程度はモーターが駆動しているので、エンジンの駆動距離は約6割と想定できます。
    いま売りに出していますが、30-40万を希望していますが売るのがもったいないくらいの安定性がありますがEVに変えたいので。
    プリウスでの事故が多発していますが、殆どが老人の運転ミスです、この車に老人を載せては不味いと思います。理由はPower modeで走るとメッチャクッチャ加速が早く、エコカーどころかパワーカーと言っても過言ではないような?

  • 私は24万キロ走行の30プリウスに乗っています。50万円程度のプリウスですと、それよりも走行距離は少ないと思います。
    走っていて、不具合は一度のみありました。前期モデルだと排気関係のバルブ(確かEGRと言ったような)の不具合があるようです。
    気になるメインバッテリーは今のところ全く問題ありません。
    たまにしか使っていない場合の方がバッテリーは劣化するようですね。
    結論として、荒い走りをする車ではないので、多走行車の場合でも購入されて大丈夫なものが多いと思います。

  • 2年前に8年落ち80000kmの30前期50万で買いました。エアコンを使わない時期は街乗りでリッター24〜28走ります。今の所はワイパー交換以外の事はしていません。大丈夫なんじゃ無いですか。

1 2 3 4 5 6
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離