トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
318
0

ハイブリットカーにするメリットを全て教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

例えば、プリウスの場合には1.8Lクラスのプレミオ、それ以上のマークXなどから買い換えれば、燃料代で十分元が取れます。しかし、1.5Lクラスより下のクルマの場合には価格差を燃料代で埋められませんので、ランニングコストで得をしようという考えで購入するのはやめた方がいいと思います。

あとは、ハイブリッドに乗ってみて独特の雰囲気を魅力的に思えるかという点でしょうか。これだけでも購入する価値はあると考える人もいるようです。

最後に社会的なイメージでしょうか。ハイブリッド=環境に優しい(本当かどうかは別として)クルマに乗ってるねという風に世間の人から見られる部分もありますが、プリウスがあれだけ売れたら、当たり前になりすぎて無くなってしまうでしょう。

その他の回答 (5件)

  • ユーザーに取っては低燃費であること、自分の場合はガソリン使用量が半減しました。
    あと停車時にエンジンが止まって今までの車では味わえない静粛性があること。

    広義的には地球全体の問題となっているCO2削減に寄与できることでしょうか?

    ただハイブリッド車もいろいろです。燃費が思いのほかよくなかったり、LCAという点で本当に環境負荷低減に役立っているか微妙な車が存在するのも事実ですね。

  • 加速・減速・停車を繰り返す道では、ガソリン消費が多くなるため、減速の際などエネルギーを電気に換えて貯めておき、モーターで加速する。するとガソリンが節約できる。

    もうひとつの使いかたは、エンジンの吹き上がりを良くするためガソリン車ではツインカムやターボ、スーパーチャージャーなどより多くのガソリンをエンジンに供給できるよう工夫している。するとガソリン消費が多くなる。そこで、エンジンにモーターを直結し、エンジンの吹き上がり時にモーターを使う。すると電気なのでレスポンスがよいスポーツカーになる。

    但し、ハイブリッドが有効なのは日本のように最高速度が60km/hの道でかつ渋滞が多い場合。ヨーロッパやアメリカなどのハイウェイに持っていくとその価値は喪失し、小型ターボ方式を採用した欧州車の方が良くなる。

  • 今までの3倍楽しめます
    以前はℓ7㎞でしたので
    エコカー、ETCで無駄走り
    大きな排気量から乗換ならメリットあります

  • ガソリン車では車のスタート~加速まで、すべてをエンジン(ガソリン)で始動し動かしています
    これでは常にガソリンを消費することになり、燃費(km/L)への影響が大きくなります

    ハイブリッド車(以後HV車)は車のスタートをモーター(電気)、加速をエンジン(ガソリン)にすることで、一番ガソリンを消費すると言われているスタート時のガソリン消費をなくしているメリットがあります

    また、モーターを車に乗せることで車体重量も重くなりますので、加速ではガソリン車よりも有利となります

    ですからガソリン車に比べ、本体価格は高くなりますが、燃費がいい分、HV車は人気もあります

  • 燃料代が安く済む。

    それだけですねあんなカッコ悪い車は。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離