トヨタ プリウス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
21
21
閲覧数:
1,289
0

究極の2択。86 か RX-7か。
どちらかを購入しなければならない上に、セカンドカーなしで持つとしたらどちらになりますか?

①86

・言わずと知れた激遅カー。プリウスよりも加速は鈍い。コーナリングさえ良ければOK
・人工音のサウンドクリエイターで変な音が室内に響く
・維持費はスポーツカーの中では安いが、この車自体がスポーツカーではない。なのにハイオク
・乗り心地は悪い
・後部座席は実質飾りに近い、緊急用ならある方がましか?

②マツダ RX-7
・言わずと知れた名車。すべてが美しい。音も素晴らしい
・人気も相当高い。言うことがない
・加速は大したことないけど、それでも0-100は6秒台。古いので個体によっては7秒とか
・リトラクタブルヘッドライトが美しい
・維持費が莫大にかかる。走るたびに給油計が動くんじゃないかっていうレベル。燃費は街乗りならリッター5〜6は覚悟、飛ばすならそれ以下かもしれない。ロータリーのOHが莫大にお金がかかる、、生半可な気持ちでは絶対乗れない車。そのため、中古価格も落ち着いている

質問の画像

補足

燃費は倍ぐらいRX-7が悪いですからね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (21件)

  • 現fd3sオーナーです。
    セカンドカー無しならzn6でしょう。
    私はfd3sと軽、バンの3台体制ですがfd3sは月2.3回のドライブとサーキットしか乗りません。(もったいなくて乗れません)
    ※ちなみに調子のいい個体ならノーマルでも0-100は5秒代出せます(計測経験有り)

    回答の画像
  • 回答に対する返信みたら7欲しくてしょうがいないけれど高くて躊躇している感じですよね?
    高いっていっているけど5,600とかでしょうしそれで究極の選択とか言っているくらいの資金力なら買ってからも苦労して維持できるかわからないし、もっと余裕ができてから買ってはいかがですか?

    20代の方ですかね?人生設計考えて、維持費がかかるとわかっているのに無理して買って30代に入って預貯金ろくになくて困るようなら86でも良いかと思います。

  • セカンドカー無しならZN6一択です。

    FDは1台で乗れる程ゆとりの有る車では有りませんからね。

    被る、グズる、管理がシビアと…

    その当時なら何とかなったかも知れませんが、古い上にロータリーに詳しい人も少なく、現在では弄れるショップも減っています。

    頼れるショップを探す所からスタートしなければなりません。

    ディーラーメカは5年程で現場から外れます。

    なのでメカ共が若すぎて全く役には立ちませんw

  • セカンドカー無しなら86一択。

  • ボディ性能は新しくて中古価格が安い86に、サウンドクリエーター外してロータリーエンジンに載せ替えたら良いと思いますよ
    やってるショップは見かけました

    そもそもRX-7(FD)買うお金あるなら現行のGR86買えますので、比較が先代86である必要性がないですよね
    なので質問の回答としては、どっちも買いません

  • 86一択ですね。
    どちらも乗りたくないですが、この世にそれしかなくどうしてもと言う事なら。僕からしたら、目くそ耳くその比較ですが。

    自分の用途として、通勤・買い物・釣り等のレジャーです。

    すこしでも年式が新しく、部品供給の問題もなく、故障率が低く、燃費が良く、荷物が乗る方がいいです。さらにAT一択です。
    86にルーフボックスつけて乗りますね。
    僕のライフスタイルならこうなります。
    ハイエースとランクル、とかなら大いに悩むのですが・・・

  • 通勤や下駄代わり利用が主なら86一択。FD3Sがかわいそうというか気の毒というか。

    それ以外ならFD3S一択。

  • 元FD所有者です。
    FDを買って、休みの日にしか乗らない。
    通勤通勤は、公共交通機関や適当なコンパクトカーにする。のがベストかな。

    所有していた者としては、当時と車輌価格が今の方がプレミアム価格になって当時より高いから。乗り捨てた自分としては、そんなに20数年前の車にお金がと考えてしまう。
    車両保険も型落ちが基本だから付かないでしょう。何かあったら持ち出し分がでる。

    あとは、投稿者さんが書いてあるとおり、今のエコカーとは時代がちがうから。

    もし購入したら、FD専門のチューンを探して仲良くした方がいいですね。
    エンジンがね、私のはポシャたので。
    今でもマツダは、基本部品は製造してますが、一部なんで、ショップが大事です。
    国内にも玉数が限られてるので、アメリカや欧州、オーストラリアから部品を取り寄せる時があります。
    海外から購入してるから値段も上がりますが、海外の方が日本より人口が多いので、
    部品も左右にかかわらなければ手に入るので。アメリカは5億3千人いるので、日本の3倍いるので、逆に左ハンドルのFDなら手に入るという不思議な現象があるんです。
    輸送費がかかりますが。

    手なことで、これから乗る人には、乗って欲しい車です。資金と維持期があれば。
    極端な話し、女優の伊藤かずえさんが、シーマをレストアしたけど、それくらいの覚悟で乗って欲しい。
    だって、86なら、これから先でも新車、中古車乗れるでしょう。
    スープラ、GT-R36以降なら別格だけど。

  • RX-7ですね。こちらも27年乗ってます。セカンドカーありません。
    既婚子供1です。

    18年前レカロの新生児用ベビーシートをなけなしのリヤシートに乗せて生まれたての息子を病院でお迎えしました。ベビーストローラー乗らないのでルーフボックス付けましたw 無問題。

    86は。。。シンプルに欲しくないです。比較対象にならないです。
    RX-7か新型フォード・ブロンコか、のほうが悩みます(笑)それぐらい違います。

  • FD一択でしょう
    あなたは最新の車と、
    30年以上前の車を天秤にかけてるわけです

    しかもトヨタとマツダです

    どう考えても、普通は86です
    なのにFDと比べてる

    それはあなたがFDに惚れてるからです
    そして僕も惚れています

    今、86を選択したら後悔すると思います
    維持費のことは知りません

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離