トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
11
11
閲覧数:
11,135
0

新型プリウスを納車して乗った感想なんですが
ロードノイズ?めっちゃうるさくないですか?
気にしだしたら耳が辛いです(笑)
一応300万近くする車だし期待して多分残念な感じです
セダン

系の車はこんなものなのでしょーか?
ちなみにSツーリングです

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車のロードノイズを低減する技術は山程あります。
ですが、その技術は使うと車が重くなっていくというデメリットがあります。
高級志向の車ならある程度の重量増加による燃費悪化は仕方ないと云う処ですが、プリウスでは話が別です。
最低限のノイズ軽減は行えど、あまり良い物は搭載されません。
そのくせ走行時のエンジンノイズが少なく、新型はモーターノイズまで少なくなった為目立つんでしょうね。

タイヤがエコ思考の物である事も大きいと思います。なんせ転がり抵抗の少ないタイヤは煩いですから。

300万円の車でも何に重点を置くかが問題です。

質問者からのお礼コメント

2016.1.10 17:21

みなさまありがとうございます
色々な意見を参考にしていきます

その他の回答 (10件)

  • EVモードならロードノイズだけが音の発生源だしね
    とりあえず一番細い195幅のタイヤにするとか

  • Sツーリングで試乗して前も後も乗ったけど、それほど気にはならなかったけど。
    まぁ、プリウスを普通のセダンと一緒にしてはいけません。
    遮音性なんかプロボックスバン程度の物と思うので。
    それでもタイヤ替えたらかなり変わると思いますけれど。

  • 試乗せずにグレードを決めてしまったのでしょうか。
    ロードノイズの感じ方は個人差がかなりあり、気にする人は上位グレードにすべきでしたね。新型はわからないのですが、旧型はグレードに寄って遮音性能が異なっていましたので、新型もAグレードにすれば問題無かったかもです。

    でも、購入してしまったものは変えようもないので、とりあえずはタイヤ交換をお勧め致します。
    本格的には遮音ですね。遮音材をご自分で張ったり、無理であれば専門業者に委託するなりして納得のいくように仕上げましょう。

  • ツーリングタイプで無いグレードの15インチタイプに試乗して見ましょう。
    静かさは違いますよ。

  • こんにちは、30系ですけど50系でだいぶ改善されたと思ってました。

    納車後なら、自分である程度、やるしかないですね。
    取り合えず簡易でも良いので、フロアマットの下に敷くタイプの遮音シートひいてみればどうですか?

    やるのは勇気いりますが、1日あれば簡単に出来ますので、カーペットをめくり、フロア全体に遮音と制振シートを貼るだけで、ワンランク上の車にはなりますよ。

  • 試乗はしなかったのか?

    俺は真っ先に気になったぜ!
    ロードノイズやらモーター音なのか雑音でガサツな車内音だ。

    まあ、そんな程度の車格のクルマなので諦めろ!

  • 基本的にハイブリッド車のタイヤは燃費重視のものです。なので、ロードノイズが大きくても仕方ないと思います。ただ、前向きに考えるとエンジンがかかっていなくても、ちゃんと走っているよというサインでもあると思いますよ。

  • エコタイヤはロードノイズが大きいです。って新規IDだし内容的に釣り臭いね。

    ものすごく臭い。ぷんぷんにおうよ。

  • 静かだからタイヤの音が気になるんじゃないでしょうか?

  • 燃費重視のタイヤじゃないでしょうか!?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離