トヨタ MR2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,881
0

チェーサーのツアラーVってあまり速くなくないですか、、、?

昔はR32・GT-Rに乗っていました。

それ以前はEG6やS14K'sやDC2のインテグラやMR2など様々な車を乗り継いできました。

現在は家族もできたので、みんなが乗れるスポーツカーとゆうことでチェーサーのツアラーVを購入しました。

色々な場所を1か月以上探して遂に極上車を見つけました。

2001年式で5速マニュアル、走行距離5万キロでノーマルのワンオーナー車です。

この車を見つけた時はかなり感動しましたが、実際載ってみるとなんかちょっと微妙でした、、、

毎回車を買い替えるたびに新しい感動がありましたがこの車はなんか、、違う感じでした。

加速はそこそこ速いのですが、昔乗っていたEG6やMR2やS14のほうが感動的な加速をしたような気がします、、。

スペック上は280馬力で今まで乗っていた車よりもハイパワーなはずなのですが、、、。

こんなことってありですか、、?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

まず100系は重いのと、電子スロットルの関係、また低速重視なので、新車同士でSW20の様なグワッと言う加速はしませんでした。

なお280psも本当か微妙な所です。もしくはSW20がカタログ以上馬力が出ていた可能性も。純正で250ps以上あった個体もありましたから。…まぁ200数十キロ重いとそんなもんですよ。

その他の回答 (2件)

  • 乗ってますがノーマルだと遅いです…(汗)

    タービン交換レベルは必須な感じですね。
    そうしてやれば結構劇的に変わるので扱い易くもなりますよ。

    元が遅い分いじった時の効果が大きいので楽しい車とも言えます。

  • 100系は2枚ドア系より車重があります。加速がそこそこ…。有ると思います。アクセル前開でもデンスロが前開に開かないので加速がそこそこになってしまいます。対応パーツが確かアミューズから発売しています。只加速だけでしたら90系のツアラーVの方が速いです。 例えると90はツインターボのどっかんターボ。100はシングルタービンのマイルドな味付け。私的に質問者さんの極上ツアラーVを大事にして頂きたいです。ちなみに私のはH9年式のツアラーVの14万2000キロ弱のへろへろチェイサーです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離