トヨタ MR2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
229
0

ホンダディオ(AF35)SK50Mr2です。

不動車を譲り受け再生している最中ですが
現在メインスタンドを立てた状態でエンジンを始動、空ぶかしすると綺麗に吹けあがりますが、
またがって走行しようとすると全く吹けません。
クラッチが繋がり動きかけたあたりでストールします。
いままで手をつけたことを列記します。
マフラー新品に交換、エアクリーナー掃除、キャブレターOH(特に汚れやジェットの詰まりはなし)、燃料ストレーナー新品に交換(サビ等ほぼなしでした)、スロットル・オイルコントロールケーブル新品交換、ウエイトローラー新品交換、クラッチassy交換(ベルトは新しかったのでそのまま)。
リアのドライブシャフトに若干ガタがありますが乗った状態で動けますので良しとします。
自分的に考えるならエンジンの磨耗による圧縮低下?腰上をとりあえず新品に交換してみようとは思うのですが・・・もう痛い話ですが勇み足でかなりの投資をしたので(カウル、シート等外装全て、前後サス、ブレーキなどほぼ購入済み、ほぼ新車)後戻りできません(泣)
機材がなくても圧縮を調べる方法ありませんか?あと考えうる原因があればご教授願います。
バイク屋さんに泣きつくのは新車が買えるほど費用がかさんで死んでからにします・・・。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

どこかから2次空気を吸っていないですか?
それか、クランクシャフトのオイルシール部から1次圧縮が抜けているとか。
オイルポンプ部のOリング部から1次圧縮が抜けることも有りますし、燃料ポンプに繋がっているホースのひび割れから漏れることも。

はたまた単純にパイロットジェットが完ぺきではないのかも。

その他の回答 (4件)

  • 圧縮は調子の良い同じ機種をキックしてみて手ごたえを比べてみると
    結構判断がつきます。
    また2ストの場合1次圧縮の抜けも考えられますのでクランクのサイド
    シールも合わせてチェックしてみてください。
    あとは負荷が掛かると止まってしまうことからエンジン本体を疑って
    いますが、またがって沈み込んだ時に配線の断線やホースの割れから
    のエアーの吸い込み等からのエンストも確認したほうがいいと思います。

  • 圧縮不足のような気がしますが、開けてみないと判断できないですよね。

    圧縮不足なら、シリンダー、ピストン、ピストンリング、ヘッドをやったほうがいいですね。

  • 手間はかかっても金のかからない、まずはエンジンのヘッド開けてみては?あれこれ考えてもラチはあきませんし、圧縮を測るというのは結局のところ間接測定です。直接の目視にはかないません。原付程度の走行距離の場合でエンジンのパワーが無いのは摩耗ではなく、たいていは焼き付きや抱きつきによるダメージです。不動の理由はわかりませんが、ホンダ車でオイルポンプの故障はよくあります。ちなみに圧縮がなくとも焼き付きして無理に動かすと圧縮感があります。目指すれば一目瞭然だけど、測定だけでは騙されやすいです。
    他にフロントホイールベアリングやブレーキの異常、ギアボックス内の異常も前に進みにくい原因になる。
    あと修理での「リアのドライブシャフトに若干ガタがありますが乗った状態で動けますので良しとします」はダメな例です。すでにガタがあるとわかっているのにスルーしているのは、それが真の原因だった場合にわけがわからなくなる要因。イコール、金がいくらあっても足りなくなる。確実に問題無いと確認することは「絶対に」必要最低限。プロは何十台もの例を見てきているからこそ、そこからの経験に基づく判断でササッと進むことができる。それが職人の勘。素人なんだから表面だけプロの真似はいけない。素人は時間をかける事ができるというのが利点でも有るのだから。

  • 圧縮があやしいならバイク屋に圧縮だけ測定してもらえばいい。圧縮なんて1000か2000円くらいでやってくれるでしょ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離