トヨタ MR2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
222
0

MR2(SW20)Ⅲ型です。水温が低い状態で全開走行すると、
良くないようなことってあるのでしょうか?
車種によってはリミッター前に燃料をカットするような制御があったりしますが・・・

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロクな事無いでしょうね。

エンジンって水温が適性域に入ってから
各部のクリアランスが適性値になるよう組まれているそうです。
なのに水温が低い状態で全開くれようものなら、
まず最初に混合気のオイルパンへの吹き抜けが考えられます。
結果、ガソリンがオイルを希釈する事になりますから、
オイル性能は下がり各部の磨耗につながります。

あと、これは実際にエンジンをバラしてみた結果を見せてもらったのですが、
そういう乗り方をされたエンジンは、ほぼ例外無くシリンダーが歪んでいます。
(直径に対して0.05~0.07ミリ程度)

オーバーヒートは論外ですが、オーバークールもトラブルの原因です。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離