トヨタ MR2 のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
75
0

エンジン縦置きFR、横置き4WDの前後トルク配分0:100の擬似FRは同じですか?

現代技術でエンジン横置き4WDでも前後トルク配分を0:100にすることで擬似FRが可能だそうです。
BMWが最近FRでなくFFや4WDになるのもトルク配分で簡単に擬似FR化が可能だからだそうです。
技術の進化でエンジンを縦に置くか横におくか、FFかFWか4WDかなんてのはどうでもよくなってそこに拘る時代は終わるのですか?
電子制御で瞬時に前後トルク配分を100:0、0:100、40:60のように自由自在ですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

>エンジン縦置きFR、横置き4WDの前後トルク配分0:100の擬似FRは同じですか?

「エンジンが前にあり、後輪を駆動する」というだけなら同じですが・・・

4WDでは前輪側の駆動系が無駄に付いていて余分な負荷になるでしょう。
車輪のところで切り替えるフリーホイールハブが無ければ、車輪側から駆動系が回されることになります。
単に「重量」も負荷になりますが、回転する機構になっていると余計に負荷になるでしょう。
同じエンジンで同じサイズの車両なら、FRの方が加速、燃費で優れることになるでしょう。

もっとも、それを言うなら両車ともプロペラシャフトが無駄で、FF最強ということになりますが。
昔、面白い比較がありました。
・レビン/トレノ(AE-86)
・MR2(AW-11)
・CR-X(1600cc)
つまり、3車とも 1600ccDOHCエンジンで、駆動方式が FR、MR、FFの3タイプでの比較ということです。
ゼロヨンなら FFの勝ちでした。

しかしFFでは前輪が駆動と操舵の両方をやらなければならないです。
駆動と操舵を別々のタイヤでやって、無駄な駆動系が無いミッドシップが最強でしょう。(とくに 4WDが有利になるような滑りやすい路面でなければ)


>技術の進化でエンジンを縦に置くか横におくか、

FRを極めていくとフロントミッドシップと呼ばれる配置になるようですね。
(FFはエンジン重心が前車軸より前。フロントミッドシップはエンジン重心が前車軸より後ろ)
ケーターハム スーパー7とか
マツダ RX-7とか
スズキ カプチーノとか
エンジンを極力 車体中央に近いところに置いて、FRの欠点であるフロントヘビーなところを解消しようとするわけです。

市販車で考えると横置きでフロントミッドシップはは無理があるでしょう。


>FFかFWか4WDかなんてのはどうでもよくなってそこに拘る時代は終わるのですか?

二輪駆動と四輪駆動は大違いですね。
昔、スバルレックスの 4WDで体験しました。

質問者からのお礼コメント

2019.11.22 00:07

回答ありがとうございます!
大変詳しい解説で勉強になりました。

その他の回答 (5件)

  • エンジン縦置きFR、横置き4WDの前後トルク配分0:100の擬似FRは同じですか?


    すべて

    異なると・・・

  • いや、
    それでは、重量関係のファクター、
    例えば慣性とか荷重は解決できません。

  • 重量配分が変わるけれど
    その辺拘らなければほぼ同じなのでは。

  • エンジン縦おきによるメリットがわからない人にはわからないかもなぁ。

  • その様などうでも良い事、限定ならそうでしょうけど?
    目的が分からない。

    FFを作るとAクラスが、やっとゴルフに追いついた。
    と言われる程技術に差があり、BMWのFFではFRのマネ事は、
    出来てもバランスまでにこだわった、本当のBMWのFRの美点は、
    味わえませんね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離