トヨタ MR2 のみんなの質問

回答受付中
回答数:
3
3
閲覧数:
78
0

好きな車のこだわりポイントはどこですか?

この車の「ここが好き!」というところを教えてください。

私の場合は20年前に乗っていたTOYOTA MR2(SW20)の高くてぶっとく真っ直ぐでシフトレバー以外何も無いセンタートンネルです。(その下にはガソリンタンクがあるそうです)
たまいつか乗りたい車です。


みなさんの今乗っている車、以前乗っていた車のこだわりポイントを教えてください。

補足

以前、同じような質問しましたがカテゴリ1を雑談にしていなかったので、質問受付終了してしまいました。 今回は質問受付終了しないと思います。 宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (3件)

  • 僕もやっぱりMR2ですね
    AWから乗ってきましたけど死ぬ日まで乗ってたいですね
    今は走れる峠も無くなっちゃいましたし夜更かしできない体なのでストリート仕様ですが中身はロータスエリーゼみたいな性能が眠ってます。こだわりはハイパワーでATより楽しく楽にドライブ出来ることです。ワンオフのロールバーと防音壁を合体した奴をドンガラにして2ヶ月くらい試行錯誤の末設計した溶接バーも自慢ですフィーリングとは言え3000回転以下は聞こえ響かない仕組みですつまり少し踏んだら聞こえる美味しい仕様
    吹けないとわかんないですよね体調と機嫌がVVTーIのエンジンは。難聴かも知れませんが
    タイヤもADVANやネオバやアイスガード以外付けないヨコハマ推しスタイルです
    昔ながらの後ろちょい上げして5:7くらいにしてます
    ファイナルも絶版のため車の元の質と性能を上げていくのに努めております

  • AE86トレノに30年近く乗ってます。
    ロータスやハネ馬にも数十年乗ってますが、ハチロクは、別格に好きです。
    扱いづらい低速トルクの細さや、ドアンダーな特性を上手くあやつって、
    軽業のような身のこなしで走れるのがたまらなく好きですね。
    やさぐれたエグゾーストも、しびれます。
    高性能車は、それなりに楽しく、本気度も高いのですが、
    免許取立てだったころの若者の気持ちになれるハチロクが、やっぱり好きです。
    これを降りるときは、免許返すときだと決めてます。

    回答の画像
  • 今はプリウスαに乗っているものです。

    数年前まで三菱のランサーカーゴ(型式CS2V)というライトバンに乗っていました。
    普通に大学の通学や休日のお出かけ、就職してからは通勤にも使用していました。

    良かったのは、そもそもレア車で当方、香川県ですが、
    街ですれ違うのは月に1台ぐらいでした。
    しかも更にレアなMT車で燃費も良く、頑張れば20km/Lぐらい走れました。

    エンジンをぶん回しても90psしか無い1.5Lエンジンなので速くはなかったですが、
    ローギアードな1速と低速トルクがあるエンジン+1100kg程度の車重で
    加速だけはそこそこ良かったですね。

    あとFFのバンなのにリアはコイルサスでマルチリンクでした。
    荷物を積む用のバネなので固かったですが、程よくロールが押さえられ、
    ショックの減衰も高めだったので無駄に山道が楽しい車でした。

    ベースがランサーですのでかなり作り込みは良く、
    ランサーセディアワゴンというワゴン車もあったので部品の流用も出来ましたね。
    セカンドカーにもう一度乗りたい車です。

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MR2 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR2のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離