トヨタ MR-S 「過小評価」のユーザーレビュー

simp simpさん

トヨタ MR-S

グレード:S_EDITION(MT_1.8) 1999年式

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
4
乗り心地
2
燃費
3
デザイン
3
積載性
1
価格
3

過小評価

2022.9.15

総評
楽しく走るための車。

このパッケージで、ちょっとした小遣いで手の届く価格の車は他にはない。
良いおもちゃを入手することが出来て、満足。

強いて言えば、生まれてくるのが早すぎたんじゃないだろうか。
4代目スイスポ(970kg、140ps)、4代目ロスタ(990kg、132ps)など、
今評価されてる車を念頭に置くと、この車ももっと評価されるべきだと思う。
満足している点
㌧切り(970kg)
ほどほどの馬力(140ps)
ケツカキ(MR)
手頃な価格

最低限のチューニングパーツが未だに手に入る。
タイヤサイズが小さいため、ハイグリも安い。
不満な点
トランクがない。
排熱が甘い。
ピストン/ピストンリングが設計不良。
幌替えが高価(ロスタの倍以上)。
中古パーツの便乗値上げ。
デザイン

3

個人的にはGT300を走っていたワイドボディの印象が強い。
純正エアロは厚ぼったくて好きじゃない。
ノーマルのまま乗るか、一気にワイドで仕上げるかは、気分次第で。
走行性能

4

馬力は高が知れてるものの、車重の軽さも相まって、想像以上に走ってくれる。
乗り心地

2

買ったときには完全に脚が抜けていたため、評価不能。
ボディ剛性が高いとは言えないが、動く脚を入れて
減衰とバネレートを合わせてやれば、常識的な乗り心地で収まるような気はする。
積載性

1

ここが一番の不満点。
作り込みが甘すぎて、話にならない。
シート背後のスペースが使いにくくて不要なので、
AWやSWと同じく、もっとエンジンを前に搭載して、
後端部にカーゴスペースを設けて欲しかった。
フロントフード内も、もっと真面目に作り込んで
最大限の積載スペースを確保して欲しかった。
燃費

3

何て言ったって、レギュラー。
しかも実用エンジンだけあって、
踏まなければ燃費は伸びる。
サーキット燃費も、S2比では良好(笑)
価格

3

タイトル通り、未だ過小評価されていて、非常に安価だと思う。

だが、ここ数年値上がりの傾向が見え始めているため、
そのうち気軽に買える値段でなくなるような気がしている。

仮に国内の評価が上がらずとも、
海外からの引き合いでどんどんタマが減って行って、
気付いたら、このクルマこんなにする?となるんじゃないかな。
故障経験
・イグニッションコイル不良
・インジェクター不良
・幌破れ
・ボディ塗装劣化

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ MR-S 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離