トヨタ MR-S のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
66
0

将来mr-sに乗ろうと考えています。mr-sは基本レギュラーですが、ハイオクを入れた方がいいですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

普通にレギュラーで良いですよ
ハイオク入れても特に変わらないと思います
2ZZと違い1ZZは高回転まで回りません
低速トルク重視の、運転しやすい仕様です

ちなみに速さで言うと、マツダのロードスターよりは速いです(NCとNBのターボを除く)
運転を楽しみたいなら、MTでブリッピンク機能は無い方が良い派です
折角のMTなので、自分で操作するのが楽しみです

質問者からのお礼コメント

2023.10.9 22:52

ありがとうございます。積雪地域なので今は購入しませんが、4月には絶対に納車するので楽しみです!

その他の回答 (3件)

  • レギュラー仕様のMR-Sにハイオクを入れても無意味です。
    エンジンの仕様やコンピューターの設定が、レギュラー前提で作られていますので、ハイオクを使っても効果はありません。
    お金の無駄遣いになります。

    MR-Sに限らず、レギュラー仕様の車にハイオクを使っても、ノッキング防止になりませんし、高回転での出力向上にもなりません。

    【 注意 】

    MR-Sは、見た目はスポーツカーですが、見た目からは想像付かないほど非力で加速が遅いです。
    エンジンはコンパクトカーと同等、見た目だけスポーツカー、というのがMR-Sです。
    そのため走りの刺激はなく、人気ありませんでした。

    MR-SのATは特殊で、いわゆるAMTですが、MR-SのAMTには自動変速機能がありません。
    Dレンジがないということです。
    クラッチペダルはないのでAT限定免許で運転できますが、自動変速機能がないので手動でギアチェンジが必要です。

    MTのほうは一般的なMTですが、最近はやりのオートブリッピング機能はないと思いますので、シフトダウン時の回転数合わせは自分で行う必要があると思います。

  • mr-sは基本レギュラーですが、ハイオクを入れた方がいいですか?
    好ましい

  • お好きなように。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MR-S 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR-Sのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離