トヨタ MR-S のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
2,755
0

MR-Sの購入を検討しているのですが、前期型と後期型では乗り心地や維持費(前期型に著しく耐久性の低い部品があるなど)で大きな違いがありますか?

用途としては、通学メインで、たまにサーキットといった感じです。
というのも、調べてみると前期型と後期型では割と価格差があり、あまり違いがなければ前期型でいいかな、と思っています。後期は6速と聞いているのでそこは少し残念ですが…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

持病箇所が修理されていれば、重量が軽い分前期型も良いでしょう。

タイミングチェーンカバーからのオイルにじみ、エアフロメーターの不調(エンジン回転が不安定)、ヴィッツと共用のフロントロアアームのボールジョイントブーツ切れ目(車検NG)、エンジンフードを受けるゴムが中央凹みタイプに交換(フード開かない)、幌を畳む際に形を整えるベルトが外れている(幌自体が硬化して開閉しづらくなるので意味を成しませんが)。

Trans/AXLEの番号末尾が01BならヘリカルLSD付。

高速道路よりワインディング道路を走ると楽しいですよ。上記不調個所を直してあればあとは車検とガソリン代だけ。着座位置が低く、ステアリングがクイックなので街乗りでも非日常感を味わえます。
MR-Sの足回りは純正のしなやかさを活かした走りが基準です。
その意味では、アンダーメンバーブレースの強化は必須でないと思います。

良い個体が見つかるといいですね。

その他の回答 (5件)

  • もしAT限定で運転できるシーケンシャルMTを考えているなら前期(5速)は鬼門です
    後期の6速でなんとかなってる程度です(それでも怪しいらしいですよ)
    多分MTだと思うので関係ないとは思いますが一応
    聞いた話ですが予兆無しでいきなり止まるらしいです、ニュートラルにもならないので文字通り動けなくなるそうです

    86に採用されていないのがそれを裏付けてます、皮肉なものですね

  • 6速なんてクルージング用で1~5速は同じだから70キロ以上出すところでないと意味ないのでシフトミスするだけです。
    マイナーチェンジ寸前の前期なら色々直っているからいいのでは。
    ボディ補強は必須ですがTRDは全滅トムスは在庫限りなのでクスコのフルセットをつけとけば充分かな。
    ロールケージはサイトウがいいかな。リア4点が選べるので前にバーがないから使いやすいです。
    古いからブッシュ系やダンパーは変えたほうがいいです。
    幌は初期はガラス剥がれがあったけど対策品ならとても頑丈。
    排気系はエキマニとマフラーを変えたほうがいいです。
    タイヤ・ホイールは後期にするかリアタイヤを15のまま215にするか。

    前のオーナーの使い方次第ですが、耐久性はトヨタクオリティでタフです。
    オイルは5W30でも入れておけば長く使えるでしょう。
    出たばっかの頃のは結構持病持ちらしいのでやめたほうがいいです。
    マイチェン直前と後で細かいところがどこまで変わったか不明なので
    可能なら中期の方が確実です。

  • 乗り心地を求めるなら、MR-Sはおすすめできません。
    ストラット長が短かく、エンジンが運転席のすぐ後ろに
    あるので、乗り心地は悪いし、振動、騒音も大きいです。
    維持費も、1.8リッターなので、2リッターと同じ税金
    なのに、MR2やランエボよりもはるかに遅いです。
    荷物もほとんど乗りません。
    しかしながら、MRでそこそこ走り、燃費がいい、安くて
    リッター15km/h走るのは、MR-Sかビート
    ぐらいでしょう。
    前期型も後期型もエンジンは同じですが、
    ミッションが、前期は5速、後期は6速です。
    後期の方が、巡航ギヤが高いので燃費が伸びます。
    しかし、街中等、トップギヤに入れないのであれば、
    ほとんど変わりません。
    正確には前期、中期、後期があります。
    中期~後期が6速モデルですが、その違いは、
    アンダーボデーのメンバー形状と補強です。
    後期モデルは、車重が1トンを超える為、重量税が
    高くなっています。
    補強なしの前期モデルは、特にフロント剛性が低く、
    段差でステアリングが取られたり、ハイグリップで走ると、
    アライメントの変化が大きいような印象を受けます。
    しかし、中期モデルのFアンダーブレースがボルトオンで
    付きます。リヤはメンバー交換が必要です。
    中期と後期のF補強は互換性がありません(要加工で可)。
    前期1ZZは、エキマニ内部にある第一触媒が脆く、
    砕けて燃焼室に吸い込まれる事象が発生しています。
    異常にオイルの消費が激しいエンジンはこれです。
    また、年式も古くなってきているので、ISCVの固着により
    アイドル不調、ストール等の不調が多い個体もあります。
    O₂センサーも壊れやすい印象を受けます。
    2ZZ載せ替えの際は、前期の方が有利で、排ガス記号が
    GHのものならば、エンジンの選択肢が増えます。
    サーキットを走る場合、オープンなのでロールバーが必要
    ですが、前期でも装着すると1トンを超える場合があります。
    継続車検ならよほど問題ありませんが、抹消新規で車重を
    計測された場合、重量税が高くなる恐れがあります。

  • 大きな違いは強化された衝突安全アセスメントへの
    対応などのためマイナーチェンジで補強が行なわれ、
    最終的には当初よりも40kg程度重量が増加している。
    その他の変更点は
    ミッション変更。5速→6速へ。
    タイヤサイズ変更
    F185/55R15,R205/50R15 → F185/55R15,R215/45/R16。
    フォグランプ追加。
    ヘッドランプ&テールランプ変更。
    シート形状を穴あきタイプに変更。
    ボディ剛性強化。
    サスペンション剛性強化など。

    たまにサーキットと簡単に言うけど
    1回の走行で5-6万円はいるよ。
    それなりの剛性UPもしないとダメだし、
    そうすると公道での走りでの乗り心地が殺されるし。

  • 前期後期よりも、メーカーオプションのヘリカルLSDが装着されているタマを積極的に狙いましょう。
    よく曲がるようになって楽しいし、コーナーで積極的に踏んでいけますから、タイムアップも期待できます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MR-S 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR-Sのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離