トヨタ MR-S のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
89
0

t20ダブルのLEDをmr-sのテールランプに付けました

エンジンを切っているときのテールランプは、

ヘッドライトON→弱い光
ブレーキを踏む→強い光

と、正常に光ります

ですが、エンジンをかけると

ヘッドライトON→強い光
ブレーキを踏む→強い光

と、なってしまいます



原因は何でしょうか?

せっかく買ったので、このLEDを使いたいのですが、間に抵抗を挟まないと正常に光らないのでしょうか?

また、別のダブルのLEDに買い換えれば正常に光るのでしょうか?

教えて頂ければと思います
よろしくお願い致します

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

安いダブル球だとよくそうなってしまいます
エンジンかけると電圧が高くなるのでそうなってしまうんですよね
LEDバルブをバラすと抵抗が入っているので、その抵抗を変えるか、ポジションの配線に抵抗を挟めばいけますが、抵抗をいろいろ試行錯誤しなきゃいけないし、面倒くさくないですか?

質問者からのお礼コメント

2024.4.12 23:41

ありがとうございました

その他の回答 (1件)

  • 配線をいじらず、球だけを交換しているのであれば球自体がおかしいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MR-S 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MR-Sのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離