トヨタ MIRAI のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
61
0

こんにちは。
車に詳しい方よろしくお願いします。
燃料電池自動車のMIRAIが、最近新型が出るらしいのですが、

初期のMIRAIが、走行距離が短くても割とお手頃価格で販売されていますが、購入を考えてしまいます。。。
安い理由は、水素ステーションが少ない?とか?
何か不都合な理由があるのでしょうか??
教えてください。お願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 絶対に止めておいた方がいい。
    日本では水素車は普及しません。
    理由として
    1.日本の発電所方式の9割が化石燃料。
    水素車はCO2排出ゼロは嘘です。
    水素生成するにも超高圧に圧縮するにも化石燃料で得た電気を大量に消費します。
    トータール的にみて水素車はガソリン車より大量のCO2排出する車です。
    2.水素スタンドのインフラが普及しない。
    水素は最も漏れやすいガスで、80MPaの超高圧を貯蔵する水素ステーションを家の隣 に建設許可するのは困難。80MPaに圧縮するコンプレッサーの騒音の問題がある。
    3.貯蔵するシステムの接ガス部の材料が技術的な問題が山積している。
    水素を超高圧にした時、金属材料は水素脆化を起こします。
    脆くなるので、数十年後の材料の耐圧が保証出来ない。
    4.漏れやすい水素ガスは漏れても無臭なので気づきません。
    万が一漏れた状態で引火すれば大爆発します。
    しかし、海外での普及は違います。
    国によっては火力発電の割合が少なく、原発と再生エネルギーの割合が多い国に対しては究極のエコカーに成り得る可能性を秘めているので、車メーカーとしては海外輸出向けに水素車の開発は必然です。
    日本は原発は難しいし不安定な再生エネルギーの割合もほとんど無いので、根本的な発電所が変わらない限り普及はしません。(断言)

  • 燃料電池車となれば、水素を充填させる水素ステーションが限られている他に、中古車となれば電気変換させる心臓部である触媒の劣化(ウワサでは、7年程で電気変換効率が落ちるとも聞きましたが)も気になりますね。部材として白金(プラチナ)を多用してますので、交換となれば高額ですし、蓄電用のバッテリーの劣化具合も気になりますね。

    触媒とバッテリーを合わせたら、ソコソコの高級車が買えると思いますので。

  • うちから一番近い水嶼ステーション迄15㌔くらいあります・・・
    通勤や買い物などには問題ないですが、たまの長距離を考えると躊躇してしまう・・・

  • 安い理由は「買う人が少ないから」(不人気車だから)です。

    実用的な車ほど中古車でも高いです。
    趣味性の高い車は安いです。

  • ガソリンスタンドが、1つの県に有るか無いか程度、で不便では無いですか?

    しかも大気圧の800倍の圧力をかけて、液化しています。
    本当に安全?とも感じます。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離