トヨタ MIRAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
252
0

電気自動車になるとトヨタは厳しくなるんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

それは現時点では誰にもわかりません。

販売台数世界一の巨大自動車メーカ-であるトヨタ。まだ電気自動車の販売台数は企業の規模の割には極めて少ないのは事実ですが、次世代バッテリ-の開発も電気自動車の研究も力を入れて取り組んでいるでしょうから、これから先、様々な展開を考えているでしょう。

でも、気になるのはトヨタ自身の事よりも、日本の自動車雑誌の根拠不明のトヨタ持ち上げ記事や、それを真に受けた人達の物言いです。

①ハイブリッド世界一のトヨタはEV車の特許も押さえている。

それが事実ならば、テスラも日産もメルセデスも何も、現在EV車を造っているメーカ-はトヨタに特許使用料を払っているのでしょうか?もし払ってないのなら、「トヨタが押さえている特許」が無くともEV車を造るのに支障はない、という事になりますが。

② EV車は構造が簡単だからトヨタならいつでもあっと言う間に作れる

自動車産業ではトップでも、機械製造の巨大企業は世界には他にも幾つもあります。そんなに簡単ならば、トヨタだけでなく自動車産業以外からも参入できる事になりますし、不慣れな自動車固有の技術は既存の自動車メ-カ-に外注したり企業買収や合弁だって可能です。

③ トヨタは充電インフラが足りない現状では消費者の事を考えて電気自動車には消極的

ならば、水素充填ステ-ションは電気自動車の充電器より遥かに少ないのに水素FCVのMIRAIを販売しているのはどうしてなのでしょうか。

④ 電気のインフラが遅れている発展途上国の事を考えて全面電動化に踏み切らず、内燃機関車を残そうとしているトヨタは「優しい巨人」である

馬鹿馬鹿しいにも程があります。ヨーロッパが10~15年後に内燃機関車の新車販売を禁止しようとしているのは、あくまでヨーロッパ内の話です。発展途上国向けにはヨーロッパのメーカ-も内燃機関車を出し続けるでしょう。付け加えて言うなら、発展途上国にとってはEVだけでなく、トヨタが主力とすべき、というHVもPHVも高値の花ですよ。買えないのは同じです。
先進国と発展途上国のCO2排出量の規制は全く違います。しかも、先進国より自動車の数も電気の使用量も少ない発展途上国はCO2の排出量には余裕があります。発展途上国の為に内燃機関車を残すから電気自動車は当面やらない、という事にはなりません。当のトヨタも言ってない事を勝手に想像を膨らませている典型例です。

他にもいろいろ挙げればキリがありませんが。

EV車の累計生産台数はテスラが200万台超え、日産も既に50万台を超えています。これだけの数を造り、しかもEV車はネット回線でメーカ-に走行データを送信してますから経験がどんどん蓄積されています。
この辺は気がかりですし、本来は勝手知ったるお膝元の日本で数種類のEV車を出して、データを集める事が次世代バッテリ-開発後に一気に推進できるはずですが。
「天下のトヨタは圧倒的な力。欧米のメーカ-はトヨタがEV作ると聞いて震えあがってるだろう」
中学生のトヨタファンではなく、「自動車雑誌」がこういう記事を出す日本。大丈夫なんですかね、この国は。

その他の回答 (7件)

  • トヨタは厳しくならないけど部品を卸してる下請けメーカーが潰れます。

    全てが電気自動車になると日本で400万人が失業すると言われてます。

  • 問題なのはトヨタじゃなくて、マフラーとか燃料噴射装置を作っている関連会社です

    そこが日本の自動車産業の強みだったのに、日本の自動車産業全体の雇用が維持できなくなる

    水素エンジンは内燃機関なんで、そうした技術が活かせる

  • 電気自動車は、構造が簡単なので価格が、半分以下に成ります。

    トヨタが、販売台数を維持出来たとしても、売り上げは、半分以下に成ります。

    構造が、簡単なので技術的優位性が、無くなります。なので新規参入企業が、世界で1,000社以上に成り更に、激しい価格競争に成ります。

    減収減益で生き残る可能性は、かなり低いと思いますよ。

  • 2035年には350万台生産目標、昨年のテスラは50万台中49万台がリコール、どう転んでもトヨタのガリバー型寡占は続くとよそうされます。

  • ハイブリット車はバッテリーもモーターも積んでますよ。
    ハイブリットのほうが制御が難しいので、電気自動車なら楽勝かと思われます。

  • ハイブリッド車やPHEVも出しているので技術的には問題ないですし
    販売網でも他社よりも圧倒的に多いので『他社と比較すると』そうでもありません。
    ただ、電気自動車の利便性的にまだ日本にはマッチしていないので
    そこをクリアしないと今までの売り上げは厳しいと思います。

  • そんな事もないのでは

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離