トヨタ MIRAI のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
392
0

トヨタfcvのミライについて疑問があります。
fcvはfcスタック内で水素と酸素を化学反応させて電気をつくるんですよね。
水素は水素ステーションから充填しますが、酸素は空気の8割が窒素なの

でどのように取り出すのでしょう?

エア
クリから空気を取り込みエアコンプレッサで圧縮してfcスタックに入るようですが、もし圧縮空気がそのままfcスタック内に取り込む形だと窒素と水素が化学反応してアンモニアが出るのではないかと思ってしまうのですが…

豊田紡織のHPのイラストを見るとイメージですがfcスタックに入る前に酸素になっている気がします。
http://www.toyota-shokki.co.jp/news/2014/141119fcv/

詳しいかたいらっしゃいましたら教えて下さい。

質問の画像

補足

紡織じゃなく自動織機のHPでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

お疲れ様です。ミスター高圧ガスと申します。

エアコンプレッサーで加圧してFCスタック内に入っていくのは、酸素ではなく空気です。その絵は、空気のうち酸素のみが水素と反応して水(水蒸気)となるので、説明に邪魔な空気中の窒素などの他の気体を省略しているだけと思われます。

そもそも「窒素」と「水素」からアンモニアを合成しようとすると、圧力についても数MPa、温度も200℃くらいの状態を作り出して化学平衡のバランスが崩れるのを利用して作り出すのがその工業的な製法ですので、単純に窒素と水素があればアンモニアが生成されるというように思われるのは短絡的ですね。

そうなれば、空気中に窒素と酸素があるだけで窒素酸化物(NO、NO2。これらはいわゆる「NOx」です。)が次々と出来ていくのではないかというように語るのと同じです。

化学反応を起こすためには、反応を起こすための一定の条件作りだし、エネルギーを与えない限り反応は起きません。くどいですが、窒素と水素があるだけでは、アンモニアの生成はされません。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ MIRAI 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ MIRAIのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離