トヨタ マークX 「不満もありますが、全体的には満足してます...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークX

グレード:250G“Sパッケージ”(AT_2.5) 2006年式

乗車形式:その他

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

不満もありますが、全体的には満足してます...

2006.4.22

総評
不満もありますが、全体的には満足してます。前車は初代プリメーラ(MC後)でした。V35スカイラインと迷った挙げ句、ストイキD-4と6速AT、それに内装の差が決め手でマークXにしました。堅めのサス、AVS、TRC、VSC、18インチアルミ、エアロ、プライバシーガラスといった装備を選ぶと、自動的にSパケとなります。段差での突き上げは、サスが固いと評判だった前車にも増して、意表を突くぐらい強い時がありますが、不安は感じませんしすぐ慣れます。非合法な速度域も含め(笑)、滑らかなシフトで速く安定感のあるフラットな走りが気に入ってます。走る、曲がる、止まるのどれにも、車重を感じさせない軽快さがあります。フル加速してもハイエンド付近は伸びませんが、4000回転辺りでシフトアップする中加速は静かでトルク感もあり速いです。ECTをパワーモードにすると発進に鋭さが増して、更に気持ち良い。表に出る「高鳴るもの」は希薄ですが、これもまた味かなと感じられます。ただ、シートは好きになれません。Sパケ特有か私に固有か、いくら微調整してもお尻も背中もしっくり来ません。購入直後に感じた当たりの固さは、1ヶ月半経ってそれなりに馴染んできましたけど…
満足している点
安定感と適度な囲まれ感のある、低めの着座位置。スムーズで素早い発進・追い越し加速。高速での安定性。フラットな乗り味。軽快な回頭性。よく効くブレーキ。存在感のあるスタイル。EMV・シフト周り・足下の照明の安らぎ感。手によく馴染むシフトレバーと木目調ハンドル。快適なスマートエントリーとプッシュスタート。減速時に30km/hまでしぶとくダウンシフトして頑張る、根性の燃費制御(笑)。
不満な点
面圧分散が悪く(?)、当たりが固いシート。安っぽさを感じてしまうメーター周り。黒しか選べないSパケの内装色。中立付近の復元力が弱く、慣れるまで直進しにくい電動パワステ。狭いトランク開口部。CDケースが斜めにしか入らないセンターコンソールBOX。ボトルを立てるとシフトに邪魔な位置のカップホルダー。たまにとんでもない聞き間違いをしてくれるボイスナビ(笑)。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離