トヨタ マークX 「国産ミドルクラスセダンはこれですね。 マークIIの十代目として新たなネーミングマークXを与えられる。普通のセダンと思ったら頭をハンマーで殴られたくらい」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

トヨタ マークX

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

国産ミドルクラスセダンはこれですね。 マークIIの十代目として新たなネーミングマークXを与えられる。普通のセダンと思ったら頭をハンマーで殴られたくらい

2008.6.9

総評
国産ミドルクラスセダンはこれですね。
マークIIの十代目として新たなネーミングマークXを与えられる。普通のセダンと思ったら頭をハンマーで殴られたくらいの衝撃を受けるでしょう。内外装は可も無く不可も無くといったところですが、新型直噴V6エンジンが踏襲され次世代型セダンとして国内のセダン不況をものともしない販売状況はそれを表しているのでしょう。2.5Lと3.0Lが有りますが、正直2.5Lで必要十分でしょう。
2.5Lとは思えない馬力&トルクで、かのBMWもそれに呼応するように慌てて2.5Lエンジンの馬力を上げたとか。下取り価格は国産のミドルクラスセダンの中でダントツで、事故現状車ですら100万オーバーのプライスタグを付ける。このクラスの車を探している方は迷わずこれにした方が宜しいかと。30代~40代の方のオーナーが多いのも、走りにうるさいこの年代を満足させるだけの車なのでしょう。
満足している点
誰が乗っても乗りやすいトヨタ車、そして踏めば応えるエンジンは、健忘していた運転する楽しみを思い出させてくれる。セダン不況の昨今一番元気の有る車で、Cost Performanceに最も優れた車です。女性が乗っても運転しやすく、老若男女運転する人を選ばない万人対応型新世代セダンです。内装も高級では無いですが、値段に相応した内装に仕上がっている。個人的にはインパネ廻りをもう少し改良して欲しいところ。下取りの安定感は他の国産セダンとこんなに違うのか?と思うくらい安定している。まさに自動車界のスマップや~。
不満な点
シフト周りのウッド調パネルがいかにも…、という感じでしょうか。
リアビューのデザインをもう少し考えて欲しかった。まあ国産セダンはリアビューを余り意識していない傾向が有る中まだマシな方だが、トヨタも含めそろそろその辺も考えてもらいたいものである。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ マークX 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離