トヨタ アイシス のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
4,061
0

新車購入、ディーラー交渉初体験でわからないことばかりです。値引き額について教えてください。
今乗っている車が4月末で車検、11年目でベルト交換のため
車種はWISH 1.8XHIDセレクション(ブラック)です

系列の違うネッツ2社と競合車にアイシスで見積もりを取り、商談を開始しました。
WISH 車両価格 \1880000
メーカーOP なし
ディーラーOP
フロアマット \25200
サイドバイザー \23100
スマートナビ(NSZT-W61G) \202650
ETCシャサイキ ビルトインタイプ \25200
オートアラーム ベースキット タジュウ \42000 約32万
諸費用 約\165000
総額 約236万 程
<ネッツA店>
2回目交渉で総額から約30万くらいなら値引き可能ですとのこと。自宅から近い。下取り0円
キャンペーンでOP5万円分

<ネッツB店>
2回目交渉で17万5千円値引き。少し距離があるが来店後、自宅に3回訪問と営業さんのプッシュあるもしぶめ。下取り2万。
キャンペーンで セラミックコート無料+OP3万円分

<アイシス>
初回見積もりで27万5千円値引き。2回目試乗にてあと数万円だったら値引きできますと。。 下取り0円。

減税+補助金や決算期で買い時ダ!!
と 頑張る気はあるのですがA店ではあと数万円と返答、B店は競合をかなり嫌がり予算をしきりに聞かれ提示された値引き額からはその日は下がらずいったん保留。→週末また交渉予定です。
アイシスも 競合車として見ていましたがA店の30万値引きがあるので そこからどうなるかといったところ。
考えていたのは、車体本体から30万円以上、OPから1.5~2割の値引きで総支払が200万は切りたく 目標は195万で
約40万の値引きです。
まだ2回目、無料サービスなどもほとんどないですしこれからが本番なのかもですが交渉の仕方も分からず
ただA店とB店で見積もりを取り頑張ってくれたほうで購入となりそうです。40万と言わず200万をきったら値引き額も限界で十分頑張ってくれていることになるのでしょうか? 下取りもないようなものなので。。(泣)
A店の値引き額以上は無理なのでしょうか? 決算前だし4月にはマイナーチェンジもあるよう。 なんだかがっくしきています。
追伸ですが、父が自分が車を購入したお店でなぜかノアの見積もりを取ってきてくれました。
すると、車体価格234万 OP26万 諸費用12万5千で総額約274万を 40万値引きで233万に!!
。。車種やディーラー、担当者の方 ノルマなどで変わるとは思いますがノアは40万引き、WISHは。。と余計にわからなくなってしまいました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車からすると相場は30万値引きがいいところですね。
車の値引きが20万オプションで10万で合計30万って感じになるかと思います。
現金値引きとなると結構難しいもので、サービスでオプションを付けさせるというのが
交渉始めで得だったかと思いますよ。
トータル金額230万位で200万なら買いますよ的な話をして決まりそうになったら
うっかり忘れてたような感じで今回の場合ETCもこの金額で付けてなんていったら
簡単についたかもしれませんね!

実際200万を少し上回るところで落ち着くと思いますが
吹っかけで195万でこの装備でなら決めますよなんて感じで
向こうの限界まで引き下げさせてみたらどうですか?

私はこんな感じの手口で35万値引きが相場とされている車を
オプション+現金で45万値引きした経験があります。

ほかの方が書かれているように、お父さんが買ったと言う
トヨタで交渉するのが手っ取り早いと思いまよ。

質問者からのお礼コメント

2012.2.22 09:13

沢山のためになるご意見ありがとうございました!
なんだか、始めてのことで 頭がカチカチになってた気もします(&gt;_&lt;)
ご意見を参考にしながら 車購入も楽しんでしてきます(#^.^#)
父のディーラーさんにも 今日伺うことになり もしノアできまらなくても知り合いにネッツの方がみえるようで こちらのお願いに前向きに考えますとお話頂きました。
その話しを聞いて 納得だったら今日決めてこようかと思います!

その他の回答 (5件)

  • イロイロやり方はあると思いますが、ココは支払い額オンリーで話をしてみてはいかがですか?「195万円しか用意出来ない。これでなんとかして!」みたいな感じで。セールスも買ってくれないと感じれば本気度が下がってきます。ハッキリラインが見えれば対応してくれますし、希望額にならなかったら「それならいくらなら可能か?」とか話が出来ると思います。諸費用の内容ももう一度吟味したりして話を詰めてみては?私はそれで結構支払い額を下げてもらってます。あと、お父上が見積を取ってきたディーラーさんにも同じ条件で話をしてみましょう。参考になれば幸いです。ガンバってください。イイカーライフを!

  • 他の方も言ってますが、だらだら交渉しても
    意味は有りません。

    ハッキリ、「ここまで値引きしてくれれば購入します。」
    と、言った方が早いです。

    A店なら「総額で200万切ってくれればサインします。」等。

    あるいは、一度、お父上さんが購入した所で見積もり取ってみては?
    もしかしたらいい値引き額が出るかも・・・

    どちらにしても、交渉は通常2回。多くても3~4回ぐらいですよ。
    4回とかになると、販売員の方から離れていきますよ。
    (明らかに態度が変わります。買ってくれても、どちらでもイイ、みたいに
    これ以上の値引きはできません。と、はっきり言ってきます。)

    自分は、いつも、2回目で決めてますね。
    1回目見積もりもらうだけ。
    2回目交渉。
    自分の欲しいOP、値引き額、等を伝えて交渉。
    折り合いがつけば購入。
    ダメな場合。
    他社に行く。
    もしくは、車種変更。

    ストレートに話した方が話が早く決まりますよ。

  • 一見さんと付き合いのある人とでは差が出て当然です。

    雑誌に書いてある事を鵜呑みにして、当て馬にされかねないのにギリギリの金額を出すのはリスクが高すぎます。

    私の場合、付き合いの長いディーラーですので、正直、雑誌に書いてある「目標金額」を上回る金額を一発提示されましたよ。
    要するに、信頼関係です。

    さて質問者さまのケースですが、下手な雑誌のまねごとは止めて、真摯に接する事です。
    具体的には、「○○にしてくれたら、決める」って言っちゃいましょう。
    そうすれば、向こうも真剣に考えますよ。
    そしたら、光が見えるかもね。

  • 値引きする場合だいたいはオプションの値段を引いてくれるような感じですよね。車体価格を下回る金額はなかなか出せないですよね。交渉術としては、200万以上は出せないと、言ってみましょう。無理なら父の通っているディーラーで200でないか聞いてみては?

  • 40万?無理です。
    なんか変な雑誌に感化されていませんか?
    交渉回数が増えれば値引き額が増えると勘違いしてしまった典型的なパターンです。
    WISHならネッツA店、アイシスがそのまま買えば良いだけの話です。
    車両価格からすると十分に値引きされています。
    相手もダラダラと交渉するほど切羽詰まっていません。
    この時期は転職、新社会人、学生等春から車を必要とする層は多々います。
    相当な高額車で利益率が高くない限り、
    しつこく値引きを迫る人に無理して付き合う理由はありません。
    (というかこれ以上迫れば切り捨てられることは目に見えています)
    また、決算期だから安くなるというのも限りなく嘘に近い話です。
    なんせ、年中OOセールをやっているのですから。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ アイシス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ アイシスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離