トヨタ iQ 「ヴァレンチーノ号@iQ」のユーザーレビュー

れいたろう@千葉 れいたろう@千葉さん

トヨタ iQ

グレード:100G(CVT_1.0) 2008年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

ヴァレンチーノ号@iQ

2016.4.17

総評
この車、トヨタ製のくせに売れてないのは
日本のニーズに合わないコンセプトだったということ。
このサイズにこれだけの内容を詰め込むことに
きっとトヨタの開発は頑張ったんだと思います。
80点主義のトヨタ車とか言われてますが、この車はちょっと違っていて
トヨタの中では異端児なんだと思います。
なんというかアクが強いというか、バターくさいというか。(笑)

元気がよかった頃のホンダに、同じコンセプトで車を開発させたら
実はもっと凄いものが生まれてきそうですが
今のホンダにはまったく期待ができないし、逆にトヨタには
初代モデルの反省点を活かした2代目をリリースしてもらいたかった。
そしたら、トヨタだけれども真面目に新車購入検討しようかと思えます。
ホンダ一番!な私をそこまで思わせる魅力がiQにはあると思います。
万人におすすめの車ではないのですが、
個性的な車に乗って見たかったら
これを候補の一台にしてみても良いと思います。
満足している点

見た目がお洒落な感じです。ヴィッツやフィット、デミオなど
エントリークラスの車と比較して
お洒落度は少し高いと思います。
モデリスタのオプションパーツがさらにデザインを引き立たせていて
個人的にお気に入りです。
あとは、なんといっても気軽に乗れるのは良いです。
走りも良し。ホンダこそ我が人生だった私が買った初めてのトヨタ車ですが
不満はありません。これを買ってよかったと思ってます。
大切に乗り続けていきたいと思います。

加筆5)真面目に気に入ってしまいました。ファーストカーレジェンド(KB1)は
スムーズで速くて気持ち良い車なのですが
iQに毎日乗っていて、その乗り味が心地よくて
レジェンドが薄味に感じてしまう今日この頃です。(笑)
不満な点
今のところありません。
デザイン

-

走行性能

-

エンジンパワーは、可もなく不可もなく。当方の通勤目的では充分です。
一度速度をのせてしまえば、思いのほか結構走れます。
短い全長を活かした走りは新鮮で、運転が楽しい車です。
ショッピングセンターなどの駐車場での取り回しも良いですね。
ただ、全長が短すぎることで、駐車枠にまっすぐ綺麗に止めるのは
ちょっとコツがいるかもしれません(笑)。

CVTの制御はちょっと残念。
このあたりはホンダの方が遥かに気持ちよく走れる制御と思います。

注1)以下、購入後触EGR対策前の印象
『iQはホンダと比較して、加速重視ではない感じのCVTフィーリングで
慣れないとちょっとストレスかも。
アクセルを踏み増しても加速感は感じず、でも速度はスルスルと上がっている
なんともダイレクト感のない印象でホンダ育ちの私としては
理解するのにちょっと時間がかかりました。』

加筆1)以下、EGR対策後の印象
『普通です。ストレスありません。リッターカーらしいフィーリングです。
 アクセルはやんわり踏んでも軽量級ということもあって
 トコトコ加速します。CVTなのでダイレクト感はありませんが
 まぁそれなりです。不満なし。』

ただ、車体か軽い!って部分で大分カバーできていると思います。
私はファーストカーがレジェンドで、あれはヘヴィ級なのですが(笑)
iQは乗るたび走らせるたび、その軽量さが気持ちよくて
この辺が走る楽しさに結びついているのかもしれません。

あと、シフトレバーがちょっと遠いかなぁ。
まぁ走り出してしまえば触らないでしょ!ってコンセプトなのかもしれません。
が、Sレンジへの切り替えなんかは結構やると思うのです。
コラム式にするとか、手元でチェンジできると良いなと思います。
あと、ギザギザゲートのシフトフィーリングは
ちょっと安っぽいかなぁ。シフトレバーを操作するときに感じるフィーリングが
なぜかプラスチッキーな軽くて安っぽい感じで、この辺りにもう少し
コストをかけて欲しいですね。

ステアリングは適度に太くてスポーティです。
本皮巻ってのも良いです。エントリークラスの車は
ウレタンステアリングも多いと思うのでここは頑張っていると思います。

運転感覚ですが、私の最初の印象として、車の重心に対して
高めのシートポジションに違和感を感じました。
まぁでも慣れてしまえば問題ありません。
例えば、社外のスポーツシートなんか入れてしまえば
解決しそうですし、そのほうがきっとホールド性も上がって
iQの高いコーナリング性能を堪能できそう。
ただ、硬いシートだと3気筒の振動をいなせない気もするので
(純正シートは上手に振動を吸収していると感じます)
この辺りは、良し悪しありそうですね。
乗り心地

-


脚が良く動きます。
ロールが自然で予想しやすいのと
ブレーキを使っての荷重移動がわかりやすくて
運転しやすいです。
結構どっしり系です。が、やはりリアタイヤが運転席に近いことからなのか
結構路面の凹凸が伝わります。(脚が硬いとかではなく、
なんとなく走りながら上下に常に揺すられている印象)
ブレーキやカーブのときのサスの入り方がわかりやすいのと
扱いやすい印象で良く曲がります。
想像以上にコーナリング性能は高いと思われます。
一見、チョロQのように見えるため横転を心配される方もあるかもしれませんが
実際ルーフはそれほど高い訳でもなく、また車自体の重心は結構低いと感じます。
ステアリングがクイックではないのも先述したどっしり系な印象に寄与しているものと
思われます。
3気筒だけに、アイドリング時の振動はそれなりです。
EGR対策後は振動がかなり減った印象です。
走り出してしまうと、嘘のように振動が消えます。エンジンが遠くで回っている
印象で、スムーズで良いです。走行中は静かです。
エンジンノイズは気になりません。この辺りは軽自動車と普通車の違い
を感じます。アクセルを踏み込んでもエンジンノイズが気にならないのは
安っぽくなくて良いです。
我が家のiQはマフラーがモデリスタのセンターマフラーになっていて
排気音は結構元気良く、そちらが結構車内に入るので
余計にエンジンノイズを感じにくいのかもしれません。
積載性

-


リアシートは基本的に使わないため、そこを使えばそれなりかと。
我が家の場合はスーパーに買い物とか、通勤とか普段使いではまったく問題なし。
ハッチバックなので、レジェンドよりも使い勝手は良いと思います。
週末、リアシートをたたんで犬を乗せてドッグランに出かけてますが
犬との距離も近いし良いです。
セカンドカーとして割り切った我が家の使い方では積載性は問題なしです。

加筆3)
先日会社の方を駅まで送りました。(大人男4名乗車)
さすがに私(運転手)の後ろの方は可哀想かと思いましたが
大丈夫でした。
助手席と助手席後ろ座席は問題なく使えるレベルです。
3+1(犬?または荷物)という使い方ができる車です。
燃費

-

勤務地が家から12キロくらいのところにあるので
思ったほど燃費も伸びません。15km/リットル強ってところです。
もうひと伸び欲しいところですが、もっと一回の走行距離が長くないと
ダメでしょうね。エコモードで走っても、ノーマルモードで走っても
結果はそれほど変わりません。ホンダのECONは、結構エコモードを体感できるフィーリングになりますが
iQはノーマルモードとの差をそれほど感じません。
ロングドライブをしていないので、燃費がどこまで伸びるのか
今後が楽しみではあります。

加筆2)
購入後3000キロ走行後に
オイルをニューテックに交換。
燃費大幅改善です。まったく同じ使い方をしていて
19km/ℓ強の燃費をコンスタントにマークしてます。
これだけ走ってくれれば大満足です。

燃料系がデジタルなのですが、残量の把握が難しいタイプで残念。
燃費アベレージの表示は、満タン法と差がなくて結構正確でした。
車によっては甘く出たりするものなので、この辺りは嬉しいところです。
価格

-

故障経験
今のところありません。
先日サービスキャンペーンの案内をいただき、4/22に入庫して対策してもらうのですが
そもそもシンプルな車なので、故障はないと信じています。
天下のトヨタ製ですし・・・・(笑)

加筆4)サービスキャンペーン(EGR対策)後
エンジンのフィーリングがよくなりました。
法定速度近辺での走行は、時にこもり音を伴う感じだったはずですが
この対策後、まったく気にならないレベルになりました。
不満ありません。

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

トヨタ iQ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離