トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
570
0

ミニバン購入について。

はっきり言ってそんなに余裕が無いので100前後で車を検討しています。

いろいろ車種がありすぎて何が良いのか。。。

確実にマツダのMPVはなしです。以前乗っていてあまりよくなかったので。

今は、ノア、ヴォクシー、イプサム、セレナ、プレサージュ、グランディスなどを考えています。

どなたかいろいろアドバイスまたはいずれかに乗っている方で感想をください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

グランディスは、出来れば2代目を・・・
初代はエンジンがね・・・
でも、2代目も数が少ないでしょう(不人気だった為)
ある程度走りの安定感を求めるなら、イプサム(2代目)かプレサージュでしょうヽ(´ー`)ノ
広さ(空間だけですが)と乗り降りを求めるなら、NOAH・VOXY・セレナでしょう<(_ _)>
当たり前ですけどどれもネット上でたくさん出回っております<(_ _)>
NOAH・VOXYは自分自身乗ってるので詳しく分ってますが、100万前後となると、先代のAZRになりますが、さらに言えば、前期型になりますね・・・
人気グレードS(NOAH)とZ(VOXY)煌等は売れてるんですけど、前期型はやはりエンジンの問題で最近売れなくなってきてる模様・・・
後期型であれば、今でこそ当たり前なCVTですし、エンジンも前期と同じエンジンではあるものの、燃焼方式が変わったのでトラブルも少なく良いんですが、後期タイプともなると、H16後半以降、更に走行距離はどれくらい求めてます?
100万前後となると、多分、5万km超えになってきます<(_ _)>
別段それでも構わないとおっしゃられるのであれば、問題ありません<(_ _)>
後期タイプからは、デュアルパワースライドが当たり前になってきてます<(_ _)>
その分、重量税が高くなってる場合もあるので気をつけて下さい<(_ _)>
それと、現行も先代も車上荒しが未だにワースト1ではなかろうかと思います<(_ _)>
最新のHDDナビ付けると車上荒らしに合いやすいですので、出来れば、最低でもセキュリティーを付けるようにしてください<(_ _)>
何しか100万そこそこで買えるH16年後半以降のNOAH・VOXYは、それなりに数があります|ω・`)b
C24セレナは今のC25セレナの方が形が良いって事で、流れてくる客が少ない模様・・・
C25の前期タイプは特にライト部分の形がありきたり過ぎるって事で不人気のようですが、これも良い感じで売れてます|ω・`)b
何しか、どれもそうですが、年数浅いのを選ぼうとすると距離が伸びますし、出来るだけ走行距離稼いで無いのを選ぶと古い車しかありません^^;
まあ、NOAH・VOXYであれば、H16年後半以降のヤツであれば、5万km超えるでしょうけど、良いタマが多いかもしれません|ω・`)b
足回りいじってるとかなく純正のままであれば、まず、間違いないと思いますよヽ(´ー`)ノ

その他の回答 (5件)

  • かたおちエルグラでいいだろw

  • 当方福岡にてH10年式ステップワゴン所有です
    今回総額110万にてH17年VOXY(83,000km)にします

    セレナ18年を目標でしたが、総額200万くらいになるし、一歩遅れて売約済みばっかでした
    セレナC25よりはVOXY60系の方が程度が良いと思われます

    関東近辺にお住まいならば埼玉が比較的安価だと思います
    実車確認と販売店だけはしっかりしておけばOKだと思われます

    現行型C25セレナは足が柔か過ぎて車酔いしやすいと思います

    何にせよ実車みて判断が望ましいですが、中古車は早い者勝ちなので、気長に探すのをお勧めします

  • 片側スライドで良ければ2つ前のステップワゴンをお勧めします
    グレードは低いものが重量税も安くすみます

  • 中古車市場でのミニバン人気はまだまだ進行中という感じですので...
    100万前後という予算であれば、低年式じゃないとちょっと厳しいかもしれませんね...
    具体的に車を決める前に、中古車市場で実車を見てみて内装や機関の状態などから納得(妥協?)できる範囲かどうかを確認しながら決めたほうがいいかもしれません...
    ...特に...ここ数年、日産車の中古車価格はかなりバラつきがあるように感じますので...注意が必要かも...

  • プレサージュに乗っています。2007年式
    外観はノア、セレナなどと違い、前や横から見ると少し高級車ぽくいいです。乗り心地も重心が低いので安定していい感じですよ。車内の広さは、同クラスのエスティマよりも広い感じです。3列目も子ども(小学生)なら十分余裕ですし、大人でもそんなに窮屈な感じも受けずに乗れると思います。
    広さを求めるなら、ノア・セレナなどの方がお勧めですね。
    私も、以前MPVに乗っていましたが、4年目から色々と故障が相次ぎ(保証切れの有料修理)手放しました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離