トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
3,333
0

失火?によるアイドリング不調とノッキングの関係について

こんにちわ。

先日車のアイドリングが1000rpmと高いと思ったので、
キャブのエアスクリューをまわし、750rpm(基準値)に合わせました。

すると、たまにマフラーから『ポンッ!』という音がしてアイドリングが
いまいち安定しません。

アイドリングをあげていくとそのようなことはなくスムーズになります。

アイドリングをまた750rpmに戻すとやはり音がしますが、そのまま
走ってみると今までとあまり変わらず、ノッキングであろうカリカリ音
をさせて走れます。


元々はこのノッキングを直そうと色々試していたところ上記の症状が
発覚しました。

今までこの車に施してきたことは、
・フューエルフィルタ交換
・エンジンコンディショナー
・プラグコード交換(パワーケーブル)
・プラグ交換(イリジウム)

です。

この症状が失火と言われるものでしょうか?
また、これがノッキングに関係することはありますでしょうか?

点火時期も確認しましたが、基準値の範囲内でした。

これらを改善するにはどのような方法がありますでしょうか?
毎度申し訳ございませんがよろしくお願い致します。

車種はE-YH51Gハイエースワゴンで、エンジンは3Y-Uです。

補足

ご回答ありがとうございます。 追加になってしまうのですが、キャブにアイドル調整のネジ以外にもう一本バネの付いたプラスの六角ネジがあるのですが何だかわかりますでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

大変ですがラジオペンチでバキュームホースを1本1本潰して、アイドリングに変化が出るホースを探してください。
あなたの症状では異常箇所に当たると回転が下がるはずです。
ホースの割れ、プラスティック部分(ジョイント)の割れ、ホースの抜けが考えられます。

ノッキングには触れてなかったので補足します。
そのエンジンは元々低速でトルクを出すように設計されてますが、古くなるとピストン、バルブ付近にカーボンが堆積しスキッスエリアを狭くし低速トルクが出やすい設計が裏目に出ます。
E車に比べてキャブ車はエンジン制御が荒いので当然ですがノッキングが出やすくなります。
エンジンコンディショナーも多少は有効ですが、場所が場所なだけに効果の方は期待薄です。
最も有効な手段としてはハイオクガソリンを使うことです。
それが嫌ならこんな物と諦める事です。 点火時期を触ると全体を狂わすので有効とは言えません。

質問者からのお礼コメント

2011.5.12 12:32

詳しいご回答ありがとうございます。

バキューム関係は問題ありませんでしたがやはりカーボンが溜まってるんですかね。

オイル交換前に悪あがきでもう一回エンジンコンディショナーやってみようと思います!

みなさんもありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • 点火時期が早まるとノッキングを起こしますが、
    点火時期が正確(アイドリング状態で点検)なら
    ガスが薄いのでしょうからガスを濃くして見てください。
    車検を工場に依頼されていたなら排ガス検査で
    薄くされていると思います。

  • キャブのOHをお勧めします。

    補足しておきます。
    キャブ調整においてプラスのネジをいじるのは、かえってややこしくなりかねないのでお勧め出来ません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離