トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
1,239
0

車検内容と金額について

自分の車が車検時期です 友人の整備士に諸費用込み10万円でやってもらう事になりました ユーザー車検の代行という形になると思いますが、税金等の諸費用の他、作業内容として LLC交換、フロントワイパーブレードassy左右交換、エンジンオイル交換、フロントスタビブッシュ交換(減速時等にキコキコと異音がするため)、下回り防錆塗装、ブレーキオイル交換、等をしてくれるそうです 車種は平成13年式の ハイエースワゴン です 中古で購入後1年程で、このハイエースを入手して初めての車検です ディーラーや他の業者に見積をせず、友人にお願いしてしまい、この内容と金額は果たして適正なものだったのでしょうか?自分としては、特段に高いわけでもなく、どちらかといえば安くして頂いたように思えるのですが ハイエースのオーナーの方や自動車整備業の方等、お教えくだされば幸いです どうぞ宜しくお願い致します。

補足

早々のご回答有難う御座います。 皆様のご回答を見ますとかなり安値との事で友人には改めて御礼をしたいと思います。又、今まで、この手の大きな車を所有した事が無く、勉強不足で車検費用の概算等を分かっておりませんでした 決して友人の好意につばを吐いたり等の気持ちは一切有りませんでした せっかくご回答頂きましたのに、私の質問で気分を害されましたら、お詫び申し上げます 申し訳御座いませんでした

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ハイエースワゴンであればかなり安いと思います。
ディーラーであれば15万近くかかるのではないでしょうか?

私もユーザー車検代行をやっていますが、かなり安いですよ!

その他の回答 (4件)

  • 元整備士です。
    他の方が書いてある通り安いです安すぎです、この値段では安すぎで本当に書いてある作業をやってくれるのかどうか不安になるくらい安いです。

  • 常識的に考えて破格な金額でしょう。
    ハイエースワゴンであれば重量税40000、自賠責22470、印紙代1800だから諸費用だけで約64000円掛かります。
    なので総額10万円であればその方の会社の取り分は36000円程。ディーラーに出せば基本点検料と代行手数料を足せば10万は超えます。
    なーんにも交換せずに10万は超えるものをそれだけの部品を交換してきちんとしたメンテナンスまでして10万で車検をやっていただけるなんて会社としてはかなりの損益なはず!
    そこまで親切にして貰っておいてこのような質問をするなんてそのお知り合いの方に対して真に失礼な行為ではないでしょうか?
    知らなかった事とは言え、友人の好意につばを吐くその態度!車検完了のあかつきにはきちんと誠意をこめてお礼を言うべきだと思います。

  • スタビブッシュの交換で1万円前後、錆び止め処理(物によるが)で1万円~2万円なんで、良心的な値段だと思います。

  • 安いですよー。

    ディーラーや、町の車屋さんは結構お金かかりますよ。そのかわり保証があったり、付き合いがあったり。


「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離